零戦って いったいどんな飛行機なんでしょうか? まずは単純にカタログデータの比較を、見てみましょう。 次の表は 同時期の各国のライバル達のデーターを、抜粋したものです。 時期 型式名称 全長 全幅 重量 馬力 速度 距離 武装 ------------------------------------------------------------------------ 1940 A6M2b 零戦21型 9.06 12.00 2410 940 533 3502 2Ox2 7.7x2 1941 キ-43-1 隼1型 8.83 11.43 2043 990 491 1146 12.7x2 ------------------------------------------------------------------------ 1940 F4Fワイルドキャット 8.76 11.58 3359 1200 512 1465 7.62x6 1942 F4Uコルセア 10.26 14.29 5556 2100 718 1609 12.7x6 5inロケットx8 1939 P38ライトニング 11.53 15.85 9806 1425 666 3025 20x1 12.7x4 1939 P40ウォーホーク 9.67 11.37 3607 1150 570 563 12.7x6 1941 P47サンダーボルト 10.92 12.43 6623 2300 764 764 12.7x8 5inロケットx10 1941 P51ムスタング 9.82 11.27 4581 1490 703 1529 12.7x6 ------------------------------------------------------------------------ 1937 Bf109E 8.74 9.86 2770 1200 578 1090 20x1 7.92x2 1941 Fw190A 9.00 10.50 4460 1700 640 1450 20x2 13x2 ------------------------------------------------------------------------ 1937 ハリケーン 9.82 12.19 3311 1280 550 1585 7.7x12 1938 スピットファイア 9.12 11.22 4663 1440 598 750 20x2 7.7x4 ------------------------------------------------------------------------ どうでしょうか? 一目瞭然ですね。 要約すると速度、上昇力、旋回性、航続力、離着陸性能及び火力を高い水準で バランスさせた万能戦闘機である となります。 しかもその発動機は940馬力(栄12型)と 列強国のそれと比較すると、明らかに 非力であるにも関わらずですよ。 速度や火力を重視すれば大きな馬力と機体が、運動性や航続力を重視すれば 小さな馬力と機体が必要というように、相反する問題を解決した ってのが スゴイ!といえませんか? なおかつ とても軽いんです。 超強力アルミニュウム合金ESD部材と、昇降舵操縦系統の改善によって その 操縦性能と空戦性能が、従来のそれと比較して格段の進歩を遂げたのです。 つまり 非常に乗りやすい飛行機だったのです。 が しかしこの傑作戦闘機にも、弱点があった!序 比較 弱点 零戦の種類 補足 20mm機銃 好敵手1 好敵手2 最終回