過去ログ

                                Page       5
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼次の護衛艦隊旗艦は?  ブラック・タロン 01/11/11(日) 22:25
   ┣Re:次の護衛艦隊旗艦は?  カールスルーエ 01/11/11(日) 23:48
   ┣Re:次の護衛艦隊旗艦は?  SUDO 01/11/12(月) 8:39
   ┣Re:次の護衛艦隊旗艦は?  にわとり 01/11/13(火) 3:54
   ┗Re:次の護衛艦隊旗艦は?  masa 01/11/13(火) 19:22
      ┗何だ、やっぱりあったのか(爆)  ブラック・タロン 01/11/13(火) 20:30
         ┗Re:何だ、やっぱりあったのか(爆)  SUDO 01/11/14(水) 1:59
            ┣三次元レーダーの必要性  アオキ 01/11/15(木) 8:46
            ┃  ┣Re:三次元レーダーの必要性  勝井 01/11/15(木) 10:42
            ┃  ┗Re:三次元レーダーの必要性  SUDO 01/11/15(木) 11:59
            ┗海自ってそんなに凄いのか?(笑)  ブラック・タロン 01/11/15(木) 20:59

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 次の護衛艦隊旗艦は?
 ■名前 : ブラック・タロン
 ■日付 : 01/11/11(日) 22:25
 -------------------------------------------------------------------------
    艦船Ans.Qを見ていてふと考えたこと。初代『あきづき』(DD161)、『むらくも』(DDK118)を経て、現在はミサイル護衛艦『たちかぜ』(DDG168)が務めている護衛艦隊旗艦ですが、4代目は何になるでしょうか。

『たちかぜ』は護衛艦隊旗艦になってからまだ3年しか経ってませんが(『あきづき』は24年、『むらくも』は13年くらいか)、すでに艦齢25年に達しています。また、現在の中期防では、『たちかぜ』型の後継として7,700t型DDGが2隻調達されます。これらを考えると、『たちかぜ』の退役はそう遠い話ではないと思われます。

 とりあえず考えられる候補として、

1/『たちかぜ』型で最も艦齢の若い『さわかぜ』(DDG170)
2/『はたかぜ』型DDGのどれか
3/新DDH就役によってあぶれる旧DDHのどれか
4/『こんごう』型DDGのどれか
5/『むらさめ』『たかなみ』型DDの就役によってあぶれる『あさぎり』型DDのどれか
6/その他(何があるんだ(;^_^A)

 ・・・って、すでに艦艇雑誌等で語られてるネタだったらあかんなぁ(苦笑)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:次の護衛艦隊旗艦は?  ■名前 : カールスルーエ  ■日付 : 01/11/11(日) 23:48  -------------------------------------------------------------------------
   「むらさめ」級が9隻じゃないですか。
3隻編成の護衛隊もあるとはいえ・・・
コヤツが怪しいと睨んでます(笑)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:次の護衛艦隊旗艦は?  ■名前 : SUDO  ■日付 : 01/11/12(月) 8:39  -------------------------------------------------------------------------
   >  とりあえず考えられる候補として、
>
> 1/『たちかぜ』型で最も艦齢の若い『さわかぜ』(DDG170)
> 2/『はたかぜ』型DDGのどれか
> 3/新DDH就役によってあぶれる旧DDHのどれか
> 4/『こんごう』型DDGのどれか
> 5/『むらさめ』『たかなみ』型DDの就役によってあぶれる『あさぎり』型DDのどれか
> 6/その他(何があるんだ(;^_^A)

動けなくなるまで「たちかぜ」のままでしょう
あれって、つまりは観艦式とかで受謁艦になれればとりあえずOKなんですから

1は入れ替える意味が無い
2は時と場合によって(しかし、豪州海軍とかが見聞きしたら泣くぞ)
3は維持費とかどうなんでしょうかね
4は無いでしょう、勿体無い
5は地方隊にでも行くでしょう

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:次の護衛艦隊旗艦は?  ■名前 : にわとり <cfk80680@par.odn.ne.jp>  ■日付 : 01/11/13(火) 3:54  -------------------------------------------------------------------------
    やはり さわかぜ が無難でしょう。次期イージスは2隻なので4護衛隊群を維持するなら、ちょうど余りますし。ただ以前から護衛艦隊旗艦は いらないと言う意見もありますし、逆に本格的な指揮通信護衛艦を建造するかも知れませんね。もっとも、今の日本の経済状況で そんな贅沢が許されるのか疑問です。少なくとも・・・毎年潜水艦作るのやめようよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:次の護衛艦隊旗艦は?  ■名前 : masa  ■日付 : 01/11/13(火) 19:22  -------------------------------------------------------------------------
   防衛庁のHPの
平成13年度事前の事業評価 政策評価書一覧
http://www.jda.go.jp/j/info/hyouka/2001/jizen/index.html

の4.ミサイル護衛艦の本文
http://www.jda.go.jp/j/info/hyouka/2001/jizen/hon04.pdf

内に

平成18年度に、護衛艦隊旗艦DDG「たちかぜ」の除籍が見込まれるため、
DDG「さわかぜ」を護衛艦隊旗艦に充当する。

との一文がありますので、
> 1/『たちかぜ』型で最も艦齢の若い『さわかぜ』(DDG170)
が防衛庁の方針ではないでしょうか

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 何だ、やっぱりあったのか(爆)  ■名前 : ブラック・タロン  ■日付 : 01/11/13(火) 20:30  -------------------------------------------------------------------------
   > 防衛庁のHPの
> 平成13年度事前の事業評価 政策評価書一覧
> http://www.jda.go.jp/j/info/hyouka/2001/jizen/index.html
>
> の4.ミサイル護衛艦の本文
> http://www.jda.go.jp/j/info/hyouka/2001/jizen/hon04.pdf
>
> 内に
>
> 平成18年度に、護衛艦隊旗艦DDG「たちかぜ」の除籍が見込まれるため、
> DDG「さわかぜ」を護衛艦隊旗艦に充当する。
>
> との一文がありますので、

 やっぱり防衛庁のHPに情報ありましたね。なー、ちゃんと調べてからスレッド立てろよ自分(;^_^A(苦笑)
 となると、将来『さわかぜ』が除籍となれば、恐らくその頃には前世代艦となっているであろう『はたかぜ』『こんごう』型等が5代目の護衛艦隊旗艦に充当される可能性は大いにあるわけですな(今の護衛艦隊の編制に変化がなければ)。○年先の話ではあるが・・・

 にわとりさんがレスで書いてくださった『指揮通信護衛艦』、米海軍の『ブルーリッジ』のような艦隊指揮艦ということでしょうか。でも、旗艦とするために1隻だけわざわざ新規に作るってのもなぁ・・・(笑)

 ところで、上のSUDOさんのレスの中の、

> しかし、豪州海軍とかが見聞きしたら泣くぞ(←『はたかぜ』型を旗艦とする私案に対して)

 とはどういう意味でしょう?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:何だ、やっぱりあったのか(爆)  ■名前 : SUDO  ■日付 : 01/11/14(水) 1:59  -------------------------------------------------------------------------
   > > しかし、豪州海軍とかが見聞きしたら泣くぞ(←『はたかぜ』型を旗艦とする私案に対して)
>  とはどういう意味でしょう?

あの国は三次元レーダー搭載艦がCFアダムス級の退役でなくなりました

OHペリー級や、取得中のANZACにはSPS49しか無いのです
言うまでもなく、海上自衛隊の主要艦艇には三次元レーダーが載っております

対象の高度を知る事が出来ないと遠距離防空が非常に難しいのは言うまでも有りません
(余談ですが、だからペリー級等の3D電探を持たないものは個艦+α程度の防空戦力しか持っていないと判断できます)

豪州海軍が必死に工夫してCFアダムス級を延命していたのも、3DレーダーであるSPS52が有ったからです
それを、もっと若くてCFアダムスより強力な艦を「在るだけ」に回すなんて・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 三次元レーダーの必要性  ■名前 : アオキ  ■日付 : 01/11/15(木) 8:46  -------------------------------------------------------------------------
   >
> あの国は三次元レーダー搭載艦がCFアダムス級の退役でなくなりました
>
> OHペリー級や、取得中のANZACにはSPS49しか無いのです
> 言うまでもなく、海上自衛隊の主要艦艇には三次元レーダーが載っております


質問させてください。
何故、オーストラリアは最新の三次元レーダー搭載艦を導入しないのでしょうか?

>豪州海軍が必死に工夫してCFアダムス級を延命していたのも、3DレーダーであるSPS52が有ったからです

そこまで重要だと認識しているのであれば、新たに三次元レーダーを
導入したほうがいいように思えるのですが・・・予算の関係でしょうか?
それともオーストラリアには三次元レーダーを必要とするような
敵はもう攻めてこないと思ったのでしょうか?

ちょっと話からそれますが、「米軍以外でイージス艦を持っているのは日本だけ」
という話を聞きます。本当に日本だけかという話はおいといて、
日本じゃなきゃ保有する力が無い、というわけでもないでしょう。
イージス艦が強力ならば全ての海軍が導入しても不思議じゃないような気がします。
保有しないのはやはり予算?それとも単に時期の問題で数年後になれば全ての海軍は
イージス艦を保有しているのかな?
これも不思議です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:三次元レーダーの必要性  ■名前 : 勝井  ■日付 : 01/11/15(木) 10:42  -------------------------------------------------------------------------
   > 米軍以外でイージス艦を持っているのは日本だけ」

本当です。
来年になればスペインが3番目のイージス導入国になりますが。
後ノルウェーもイージス艦導入を決定しています。
ただし両国とも、能力的にはかなりスペックダウンしてるようです。
理由はやはり金でしょう。
ちなみに日本が現在導入を図っているイージス5番艦は
お値段1500億。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:三次元レーダーの必要性  ■名前 : SUDO  ■日付 : 01/11/15(木) 11:59  -------------------------------------------------------------------------
   > 質問させてください。
> 何故、オーストラリアは最新の三次元レーダー搭載艦を導入しないのでしょうか?
まあ、本来はCFアダムス級の退役と前後して間に合うはずだったんですよ

ANZAC等の最新世代艦は新設計の新型3Dが乗ることになってましたが
開発に難航して未だに搭載されてない訳です
海上自衛隊ではこれに相当する世代のOPS-24を既に主要艦艇に行き渡らせてますが
日本は売ってくれないし、欧州では自国用にやっと配備が始まったところ
自前で開発できない国は場合によっては後回しにされちゃうわけです

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 海自ってそんなに凄いのか?(笑)  ■名前 : ブラック・タロン  ■日付 : 01/11/15(木) 20:59  -------------------------------------------------------------------------
   > あの国は三次元レーダー搭載艦がCFアダムス級の退役でなくなりました
>
> OHペリー級や、取得中のANZACにはSPS49しか無いのです
> 言うまでもなく、海上自衛隊の主要艦艇には三次元レーダーが載っております
>
> 対象の高度を知る事が出来ないと遠距離防空が非常に難しいのは言うまでも有りません
> (余談ですが、だからペリー級等の3D電探を持たないものは個艦+α程度の防空戦力しか持っていないと判断できます)
>
> 豪州海軍が必死に工夫してCFアダムス級を延命していたのも、3DレーダーであるSPS52が有ったからです
> それを、もっと若くてCFアダムスより強力な艦を「在るだけ」に回すなんて・・・

 なるほど、極端な例えですが、海自が『はたかぜ』型を"お飾り"(護衛艦隊旗艦)に回した場合、オーストラリア海軍は羨ましさのあまり泣いちゃうというわけですか(笑)

> OPS-24

 ああ、『むらさめ』型等のマストの上に乗ってるレーダーがそうだったのですか。
(艦船装備は不得手で申し訳ないです(;^_^A)

 元々、このスレッドは、艦船Ans.Qに出ていた護衛艦隊旗艦に関する質問がきっかけで立てたものです。
 "浮かぶ艦隊司令部"というイメージがありますが、不要論もあるわけですね。
 とりあえず4代目は『さわかぜ』になるようですが、5代目が何になるか考える前に、護衛艦隊旗艦の存在意義について論じてみるのも面白いかもしれない・・・(って、それができるほどの知識がわしの頭にないのが情けない(;^_^A)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 5