Page 230 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼○○で○○な・・ かなへび 06/10/6(金) 7:46 ┣○○で○○的 酒匂135 06/10/6(金) 9:05 ┗答えたいのはお父さん自身かな? BUN 06/10/6(金) 12:01 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ○○で○○な・・ ■名前 : かなへび ■日付 : 06/10/6(金) 7:46 -------------------------------------------------------------------------
中学生の息子に「お父さん 日本軍ってどんな軍隊だったの」と尋ねられました。そういわれても従軍経験もなく、ろくな知識ののない父は困ってしまいます。 第二次大戦中の日本軍全体を「○○で○○だが○○な軍隊」という表現に凝縮するならばみなさんはどのような言葉を選びますか? ちなみにわたしは苦し紛れに「勤勉で優秀だが精神的にちょっと弱い軍隊」と答えて息子に変な顔されました。 |
> 第二次大戦中の日本軍全体を「○○で○○だが○○な軍隊」という表現に凝縮するならばみなさんはどのような言葉を選びますか? > 「先進的で勤勉だが貧乏な軍隊」ですかね…。ちょっと褒め過ぎかな。 ところで、このタイトルだとエッチな広告のようで紛らわしくないですか、老婆心ながら。 |
何かを一言で語るのはその対象を熟知していると自他ともに認めるその道の権威がすることですから、誠意ある態度としては「難しいことなので、わからない」と答えるしかないでしょう。 日本はどんな国かと問うのと同じで、色々な方向から評価することができますからあえて一言で評するのはその人にとって、その時何かよほど言いたい思いがある場合ということになるでしょうし、言うだけなら勝手ですから何でも言える訳ですが、その言葉の質はその人の認識の深さを反映するでしょう。 日本軍と大きく括った場合、戦争指導まで含めてマクロに捉えた場合と一般の兵士の傾向にまで言及する場合ではおそらく同じ答えは出ないでしょうし、陸軍と海軍、地上、水上部隊と航空部隊ではまた大きく異なるかもしれません。また、日本軍総体として眺め得たとしても支那事変勃発時と大東亜戦争前半、後半で軍隊としての規模も装備も編制、それを構成する人々も大きく異なります。 それぞれ違った面を持ち、さらに時間軸に沿ってその姿を変えた大組織を一言で論評することは常識的には不可能ですから、その一言は大概、文学的な表現となります。 富士山を眺めて俳句を読むようなものなのです。 勤勉にも精強にも思えるし、どこか脆くも思えるし、思想的にも進んでいるんだか旧弊なんだか見る人ごとに感じ方が違うでしょうから、正しい答え方は無いということでしょう。 私はそんなとき逆に「世の中にはどんな軍隊があると思う?」と聞いてみようと思います。 |