2006.10.21より


直線上に配置
2005.08.10
飯田橋のらーめん梟でらーめんを食す。まあこんなもんでしょ。
2005.05.22
菅家で味噌ラーメン700円を食す。まずまず、ここは塩か、醤油がお奨めである。
2005.04.20
ついに我聞で店主の河相我聞に会う。そしてラーメンを食べる。車エビの頭の味は、ほのかに感じる程度、臭いもそれほど海老臭いわけでは無い。それでは不味いのか?いや、なかなか美味いのである。同じ海老の味を加えた北海道の縁やとは全く違う味、縁やは田舎味だが、ここ我聞のラーメンは洗練された味だ。
2005.04.19
帰りにちょっと寄ってみる。我聞には今日も店主の河相我聞はいなかった。車海老の頭をローストしミキサーにかけて丁寧にこしたスープは今日は11:00で売り切れていた。なかなか食べられない。
2005.04.15
04.15日の最終客として23:45に菅家に入場、私が食券を買ったら、店の人が券売機を発売中止にした。先日は岡本ラーメン塩だったので、今日は醤油を食べる。味は醤油の方が私好みである。次は岡本醤油か味噌にチャレンジしてみようと思う。
気になるのは店が雑然としてきた事。店に入って右側の端の方に段ボールが山積み、閉店30分前には店の人が飲んだらしきビールの半のみのグラスが閉店まで置きっぱなしになっていて、どうも気になる。
津気屋は24:00から「有り難う御座いました。」、「またおいで下さい。」と深夜に発声練習をしていた。ぬるいので好きではないが、なかなか心がけが良い。もう一度食べてみよう。

2005.04.14
今日は好来の黒ラーメン650円にチャレンジ、硬くて細い麺と表面が黒いスープはなかなか合っている。
。きくらげともやしがトッピングされているが、この方は何故これが具に入っているの?という感じで麺とスープに合っていない様な感じがした。麺は店の謳い文句が「麺:コシがあり、伸びにくく、シコシコとした歯触りが特徴。」うん!その通りという感じでなかなかのお味。でも私自身はこのそばと麦粉を練ったような麺は苦手なので残念。

2005.04.13
今日はいちやにチャレンジ、ここは取材拒否の名店のネーミングの勝利で、ラーメンスクウェアの中で常に一番列が長い。熟成醤油はしょっぱい、久し振りに濃い味のラーメンで、そこに引かれた。麺は細くて固く、よく縮れており、好来の麺よりこちらの方が麺は美味かった。
2005.04.10
今日は津気屋へ、出てきたら直ぐにスープを飲む、ぬるい!=スープがぬるいと不味く感じます。ただしスープの味自体はこれまで食べたスクウェアの4店の中で最もこくが有る。
2005.03.27−4.01−4.09 立川にラーメンコンプレックスが
4月8日にラーメンコンプレックス、「立川ラーメンスクエア」がオープンした。札幌の友達の岡本さんがこんなラーメンを作れないか?という所から始まった「菅家」の岡本ラーメン、その「菅家」がここに入った。「名物の岩海苔がたっぷりトッピングされた岡本ラーメン。北海道外の初出店」とアルバイトニュースに宣伝が載っていた。東京のらーめん専門店「いちや」や熊本や宮崎のラーメン店も店を出すらしい。とにかく期待に胸が高鳴る。
開店の次の日に行ってきた。菅家の岡本ラーメン鶏ガラスープとしてはなかなかのお味。店長の桂さんは大分お疲れの様子、4.9の15:00頃でももうお客の反応を伺う目が疲れてました。北海道からこちらに来てお疲れでしょうが、頑張って欲しいものです。店の前で息子さんが1人で大声で勧誘して頑張ってました。

2005.02.15 久し振りの更新
またまた久し振りの更新になってしまった。立川のZero普通の温かいラーメンは今一のようだが、つけ麺は絶品だった。天鳳系の少し粘さのあるスープで美味かった。ただしスープを足してくれないのでつまらない。折角のスープだから飲んで帰りたいのにーーー

ラーメン日記
2005年度