番号 店 名 場 所 店の特徴 取材日 筆者の
評価
住 所

山頭火 東京 
中央線
中野北口
山頭火は何処の店に行っても同じ味なのは感心する。塩味、味噌味、醤油味とも800円チャーシュー麺に相当するとろ肉ラーメンは1200円、つけ麺もある。サービスで出てくる焼き豚入りのおにぎりが非常に旨い。
5月18日には味噌のラーメンを食べたが若干ぬるかった。  山頭火HP
2002.04.01
2002.05.18
2002.11.27
写真取材
おいしいけど札幌風では無い 東京都中野区中野 5-60-2
03-3319-3455
2002.09.02より
10:30-
中野ラーメン街
青葉そば
函館ラーメン麺次郎 東京 
中央線
中野北口
ごま辛味噌ラーメン850円がお奨めとの事、最初は味噌ラーメンにチャレンジしたがなかなかのもの、ラーメン激戦区中野で健闘中、「北海道みそが旨いがキャッチフレーズ」である。合わせ味噌700円、赤味噌700円、白味噌700円、つけ麺680円、塩、しょうゆ650円
2001.07.05オープン
2001.12
2002.10.05
取材
東京都中野区中野
中野ラーメン街
青葉そば
さっぽろラーメン
「月寒
」(つきさっぷ)
東京 
中央線
中野北口
2003.4.18-24までは味噌ラーメン半額350円、熱い、麺は固いなかなかいい線行っているが、スープが今一歩か?
と思っていたら、同じビルの一階に移転した。おまけに店が小さくなってしまった。
2002.04.18
2002.10.05
2002.11.27
写真取材
2003.07.28
取材
  東京都中野区中野
中野駅北口真正面
奥州白河らあめん
南湖
東京 
中央線
中野北口
具はほうれん草、やきぶた、なると、シナチク、で昔風、豚と鳥の澄み切ったスープが特徴たぶん魚系は入っていない。
白河らあめん650円、塩らあめんと味噌らあめん750円
白河ラーメンは手打ちのちぢれ麺で豚骨、鶏ガラスープで煮干しや昆布等の魚系は使わないのが流儀、
白河ラーメンの解説
2002.7
2002.10.05
取材
2002.11.27
写真取材
  東京都中野区中野
11:00-15:00
17:00スープ終了
火曜定休03-5380-1517
中野駅北口の真っ正面にサンモールがあるがそこから右手に1本入ったラーメン通りに味七、山頭火、南湖と続く
中華そば
青葉
東京 
中央線
中野北口
魚のだしが効いた力強いスープが特徴、なるほど東京一の人気店である。メニューは中華そばとつけめんそれぞれたまご(普通のそばには入っていない)とチャーシューが3枚(普通のそばには1枚)入った特製が有るだけ、たった4種類のシンプルさ、トッピングは長ねぎ、シナチク、なると(最近では珍しい)、海苔などでこれもシンプル。特製に入っている卵は半熟で黄身は柔らかく旨い。
中華そばと銘うっているが、中華そばを越えたそばである。どこが旨いのかちょっと表現しづらいがでも旨いのである。
売り切れ次第閉店であり、普通は6時頃閉店する。
2002.10.05
中華そば
実食
2003.07.28
特製中華そば
実食
中華そば
を越えた
旨さで★★
東京都中野区中野5-58-1
03-3388-5552
11:00-売り切れるまで
木曜定休
中野駅北口の真っ正面にサンモールがあるがそこから右手に1本入ったラーメン通りに味七、山頭火、南湖、麺次郎、おーくら屋、青葉と続く
亀長
(かめちょう)
東京 
中央線
中野北口
超有名店の青葉の直ぐ近く、鳥取県出身のマスターが造る鳥取の海産物を生かしたラーメンがいいのだそうな 2003.08.10
究極のラーメンより
未食 東京都中野区中野む5−58−1
03-3388-8293
11:30-29:00
月曜休
中野駅北口の真っ正面にサンモールがあるがそこから右手に1本入ったラーメン通りの青葉の近くにある。
家系らーめん
おーくら家
東京 
中央線
中野北口
やっと食べ.る機会を得た。家系ラーメンらしい味、大きな海苔、ほうれんそうと家系の典型的ラーメンであった。その外水は氷をいれて良く冷やされており、しかもレモンスライス入りであった。
店の唄い文句は、「豚骨と鶏ガラを強火で煮込んだこってりスープ、トッピングは茹でたホウレン草とチャーシュー、大判の海苔という家系ラーメンの特徴を全て満足した店」である。
ラーメン650円
味玉ラーメン750円
トロ肉ラーメン1000円
チャーシューメン950円
ネギラーメン850円
つけそば650円    家系ラーメン
2002.10.05
取材のみ
未食
2002.11.27
実食、写真取材
  東京都中野区中野5-59-14 03-3388-4418
営業:11:00-23:00、
土日は1時まで

休日: 水曜
ラーメン餃子
萬来
東京 
中央線
中野北口
中野のラーメン通りで見つけたラーメン店、 2002.10.06 未食 東京都中野区中野
中野ラーメン街
青葉そば
味七 東京 
中央線
中野北口
サッポロラーメンの店、中野で2軒目の味七が、2002年10月にオープンした。
札幌の伝統的みそラーメンの味である。、もやし、玉葱、挽肉、メンマが具として入っている。
北海道では通常、野菜を炒めてからその鍋にスープを加えるが、中華鍋に味噌を入れてスープで溶かした後にもやしを入れて煮ていた。
あまり気に入らないーーー野菜は炒めて欲しい。
でもとにかく鍋の中で味噌を溶かして一煮立ちさせてから出てくるからここのスープは熱いぜ!!熱いラーメンは旨いんだ!!!

2002.11.27
写真取材
2003.01.06
実食
未食

東京都中野区中野
駅北口右側 中野ラーメン街に行く途中
10 味七 東京 
中央線
中野北口
サッポロラーメンの店
2002.11.27
写真取材
未食 東京都中野区中野5-56-13 03-3389-3939
12:00-15:00、17:00-2:00、
土日22迄
休日: 無休
ラーメン街の北端にある。
11
中野元祖
繁華亭
東京 
中央線
中野北口
2002.11.27
写真取材
未食 東京都中野区中野3-35-6  
中野ラーメン街一番北側
12
喜多方ラーメン 
坂内
小法師
(こぼし)
東京 
中央線
中野北口
喜多方ラーメンのチェーン店坂内が中野にもオープンした。
2002.11.27
写真取材
未食 東京都中野区中野5−64−8
03-5380-2551
11:00-23:00(平日) 11:00-22:00(日祝)

中野サンモール内(中野駅から徒歩約3分) 
13 日向や 東京 
中央線
中野北口
ラーメン390円、貴重である。 2003.07.28
発見
未食 東京都中野区中野
中野サンモール内(中野駅から徒歩約3分)
14 五番 東京 
中央線
中野北口
昭和22年創業 2003.07.28
発見
未食 東京都中野区中野
中野サンモールの右小路内(中野駅から徒歩約3分)
15 麺彩房 東京 
中央線
中野北口
中華そば、普通盛も大盛も600円 2003.08.12 東京都中野区新井3-6-7コート2トリイ1F
03-3386-2327
11:30〜15:00(火〜土)北口から徒歩15分
16 味噌ら〜めん専門店 味噌一 
中野店
東京 
中央線
中野北口
2004.08.07
ネットにて
未食 東京都中野区中野5−54−3
17 麺職人 東京 
中央線
中野北口
こだわりの自家製麺の店とのこと、未だ入店していない。聞いたところによると五島灘の天然塩と内モンゴル産かん水を使った極太麺はシコシコの歯ごたえが抜群だそうな 2004.08.07 未食 東京都中野区中野5−50−3
03-3319-2603
中野駅北口から青葉を過ぎ早稲田通りに向かって北上すると右側にある。
18 和〜めん喰u 東京 
中央線
中野北口
まだ食べた事が無い。温泉卵らしきものが入っているのは珍しい。元日本食の職人が作っているので、上品な味なのだそうだ。 2004.08.07 未食 東京都中野区中野5−50−3
03-3388-8100
19 高揚 東京 
中央線
中野北口
ラーメンが一杯1100円にはビックリの店
西部新宿線沼袋駅からも近い
2004.08.07 未食 東京都中野区新井3-1-11
03-3368-7607
20 麺彩房 東京 
中央線
中野北口
味玉やつけそばもいけるとの事
西部新宿線沼袋駅からも近い
2004.08.07 未食 東京都中野区新井3-6-7コート2トリイ1F
03-3386-2327
11:30-15:00
17:30-20:00
スープ無くなり次第閉店

月曜定休
駐車場無し
中野駅北口から中野通りを北上、新井五
差路を左折東京電力の手前
21 大勝軒 東京 
中央線
中野南口
昔親友と食べに行ったことがある。21:00に行ったら閉まっていた。その後一度だけ食べた事がある。今日はつけ麺を食べに行ったら水曜定休で食べられ無かった。口惜しい。 2002.11.27
写真取材
未食 東京都中野区中野
南口を南下3分
22 ザボン 東京 
中央線
中野南口
ラーメン放浪記推薦 2002.12.30 未食 東京都中野区中野
南口を南下10分?
   トップ アイコン ラーメンのトップへ     トップ アイコン友達の推薦ラーメン店へ
直線上に配置
  中央線東京郊外のラーメン店 中野   2003.08.10