3111 |
懲りずに質問します。 1.2軸?(プロペラが2つ有る)潜水艦のプロペラの回転方向は2つとも 同じ方向に回るのですかそれとも違う方向ですか 2.出来たらその理由もお願いします 3.今の潜水艦(海自)は1軸ですが理由は騒音問題だけですか よろしくお願いします。 三浦 |
- プロペラじゃなくてスクリューです。すみません。
三浦
- プロペラは推進器、スクリューは螺旋でどっちでも間違いじゃないとおもいます。軸が二つあったら別方向だと思います。たぶん船体に与えるトルクを解消する意味で。
Yp
- 水上船舶では、基本的に船体中心線に推進軸があるほうが推進効率は良くなります。だから二軸よりも単軸の方が、燃費や速度で有利になるんです。
でも単軸大馬力は大きな大出力エンジンや、複数のエンジンを結合させるといった工夫が必要になることもあるので、潜水艦のように内部容積の制限が厳しい場合は、容易に果たせない事も有ります(尤も、推進軸が多いと、これも容積や形状に影響を与えるわけですが)
また勿論同じ条件ならニ軸のほうがスクリュー数が多いので、音の面でも不利になるでしょうが、同じ馬力(推力)ならニ軸のほうがより低回転で回せる事もあるでしょうから、必ずしも二軸が騒音で不利という事も無いと思います。
潜水艦では判りませんが、水上船舶で複数の軸をもつ場合は、回転方向は左右で逆になるのが普通です。スクリューからの水流は偏流するので、船体が直進しなくなるからです(だから潜水艦では、上手く設定するなら単軸よりも二軸のほうが推進効率で有利かもしれない)
潜水艦で単軸が多いのは、そっちのほうが内部容積を節約しやすい(必要なだけの馬力を発揮できる機関があるなら)というのが最大の理由だろうと思います。
SUDO
- 固定ピッチプロペラの2軸船舶の場合、後方から見て「外回り」の方が離着岸時の操船が楽と言われているようです。(可変ピッチの場合は逆)
ご参考までに
SAW
- 確かタイフーンかなんかの写真で逆回転なのが一目瞭然なのがあった気が。
スクリュー羽根の向きが逆ですから。
記念艦になってるUボートにも同様の例があったと記憶しております。
勝井
- 潜水艦の喫水より下の写真ってなかなか無いでよね
明解な答えで大変良く解りました。
ありがとうございました。
三浦