5466 |
はじめまして。 いつもとても参考にさせて頂いています。 今回は疑問が浮かんだので投稿をさせて頂きますのお願い致します。 戦闘機のパイロットは飛行中トイレに行きたくなったらどうしてるのでしょうか? 窓を開けてする訳にもいかないような・・・ 僕の祖父がゼロ戦に搭乗していた頃、小水はソーダのビンにしてたと聞いたこがあるのですが・・・ 現在でもそうなのでしょうか??? どなたかお願い致します。 海鷹三世 |
- 現代では「小便袋」といって紙袋にビニール袋を入れたもので用を足しております。
大の方は、願わくば機内の臭気が強烈ですから可能な限り我慢してもらい、それでも駄目な時は緊急に着陸することもあります。千載一遇の好天での航空測量では、撮りきるまでは絶対に降りれませんから直径20cm高さ30cmのフイルム缶にさせたこともありますが・・・
大戦時の手記などでは下に敷いた落下傘が小便まみれで開くとは思えなかったとか話がありますね。現代も昔も可能な限り地上で出し切ってしまうのが乗員としての鉄則です。(我慢は安全の大敵です)
点火栓
- ああ、ひとつ思い出しました。昔の機体には「小便管」と云う物がありまして、機内後方にゴム管の先にラッパ状の受け口があり、そこに先っちょをあてがって用を足しました。
これは機外のベンチュリー管に繋がっており吸い込まれた小便は大気中に噴霧されました。
最近はこのクラスの機体(長時間飛べる小型機)は消臭式のりっぱなトイレが付いております。
点火栓
- バラバラの回答で恐縮です。過去ログを「トイレ」で検索してみてください。
そもそも、現代の戦闘機は空中給油での空輸でもない限り昔ほど長時間のミッションはありませんからそう深刻な問題ではないのではないかと・・
点火栓
- 点火栓さんお答え頂きありがとうございましたm(uu)m
なるほどそのような方法があったんですね^^
とっても勉強になりました!!!
やっと謎がとけました。
本当にありがとうございました。
海鷹3世
- 「蒼空の果てに」 飛行中の生理をご一読ください。
http://www.warbirds.jp/senri/23ura/33/ssb.html
蒼空