過去ログ

                                Page     227
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼大和型の四番艦の名前  ラブロック 06/12/8(金) 21:31
   ┗Re:大和型の四番艦の名前  高村 駿明 06/12/12(火) 23:27

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 大和型の四番艦の名前
 ■名前 : ラブロック
 ■日付 : 06/12/8(金) 21:31
 -------------------------------------------------------------------------
   今までROMしておりました。ラブロックと申します。
AnsQかとも考えましたが、こちらに投稿させて頂きます。過去にも話題になった
ことがありますが、大和型の四番艦に名前がつけられるとしたら何になるかにつ
いて諸兄の御指導を賜りたくお願い申し上げます。
小生の拙案は、一番艦大和は日本全体を指し、二〜四番艦は武蔵、信濃、「飛騨」
と内陸国3つで大和全体を支える3本柱という命名もあるのではないか、という
ものです。
その前が、長門、陸奥、加賀、土佐と日本の4方を守るとも解釈できる命名です
ので、それほど無茶でもないと考えるのですが……。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:大和型の四番艦の名前  ■名前 : 高村 駿明 <c.ajiro@tgweb.net>  ■日付 : 06/12/12(火) 23:27  -------------------------------------------------------------------------
    どうもこんにちは、はじめまして。
 Ans.Qで信濃で検索してみれば、同様の内容の議論がすでにされていますよ。

 以下余談ですが、私がかつて書いたのを引用し、以下で書きます。

 遠藤 昭 先生の「日本軍艦発達史」(歴史群像、太平洋戦史シリーズ)158〜159ページの記述によると、

「四隻の「大和」型戦艦が起工された。このうち「大和」「武蔵」が竣工し、「紀伊」は航空母艦「信濃」と改名、改造されて竣工した。しかし、「尾張」または「飛騨」と命名されたであろう四番艦は、開戦により工事が中止され、開戦により工事が中止され、解体された」

 とのことです。797号艦以降はわかりませんが、参考になればと。

 上記の論拠については、遠藤先生が「富岡定俊が昭和30年ごろ作成した軍戦備資料に「紀伊」を航空母艦に艦種変更とあります。
 戦史室に厚生省作成の戦史といって聞けばでてくるでしょう」とインターネットの掲示板で書かれているのを目にしたことがあります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 227