|||| 議論ボード ||||


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃戻る  
51 / 79 ツリー ←次へ | 前へ→

日本爆撃機の爆弾搭載量の少なさについて考察しませんか キシー 14/10/16(木) 10:31

爆弾搭載量は「同じ」 BUN 14/10/18(土) 20:47
┗ Re:爆弾搭載量は「同じ」 キシー 14/10/20(月) 11:53
┗ 条件を揃えるとちょっと違ってきます 14/10/20(月) 16:08

爆弾搭載量は「同じ」
 BUN  - 14/10/18(土) 20:47 -
  
自重と最大離陸重量の差が搭載量です。
日本の爆撃機が搭載量で劣る訳ではないことがこれでわかります。

そして爆撃機を双発から四発へと大型化する主な理由は
爆弾搭載量ではなく、行動半径の拡大にあります。

双発爆撃機と同じ量の爆弾を積んでどれだけ遠くに飛べるか、が
四発爆撃機の存在価値なのです。

ですからB-26も、B-17も、B-29も、B-36も、
大雑把に言えば「爆弾搭載量は同じ」だとも言えます。

同じ搭載量でどれだけ遠くに爆弾を運べるか、が開発のテーマだからです。
高価な大型爆撃機をあえて開発する理由はここにあります。
アメリカの重爆撃機の開発も、
基本的には行動半径の大小で構想されているからです。

要目表だけを眺めているとこの辺りが解り難くなりますね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@KD118152108004.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re:爆弾搭載量は「同じ」
 キシー  - 14/10/20(月) 11:53 -
  
回答ありがとうございます。
爆撃機にとって行動半径重要なのですね。
ということは中攻よりも航続距離の短い大攻
の深山は意味の薄い機体になると。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.0.4; ja-jp; KYL21 Build/021.0.3d60) AppleWebK...@KD182250251230.au-net.ne.jp>

条件を揃えるとちょっと違ってきます
   - 14/10/20(月) 16:08 -
  
> 爆撃機にとって行動半径重要なのですね。
> ということは中攻よりも航続距離の短い大攻
> の深山は意味の薄い機体になると。

航続力などの性能を比較するときには、条件を揃えないと意味が無くなります。

例えば、一式陸攻でどこかに「6060km」のような数字があった場合、これは魚雷や爆弾を搭載せず、その分燃料を満載にした「偵察過荷重」の状態のつもりであるはずです。
この時、爆弾倉内は巨大な増槽でいっぱいになっています。

このあたりも「搭載量」をどう配分するかという問題のうち、ということです。

 
一式陸攻二二型 攻撃過荷1732浬(3208km) 偵察過荷3031浬(5613km)
十三試大攻   攻撃過荷2642浬(4893km) 偵察過荷3506浬(6493km)
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/38....@FL1-122-135-153-50.tky.mesh.ad.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃戻る  
51 / 79 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.