自衛隊こぼれ話

近況紹介 過去8


(2010.11.28.追録)芦屋基地航空祭でした。 Click me! 本日は、芦屋基地の航空祭に招待されました。思えば停年退職して 既に33年を越えました。昔の教え子とも出会えて幸いでした。 また、会計課長には大変お世話になりました。ありがとうございました。 (2010.11.24.追録)我が家のお種柿。 我が家の柿は今年は不作でした。来年を期待してお種柿を残しました。 (2010.10.30.追録)我が家の蜜柑。 Click me! 我が家の蜜柑が熟れはじめました。今年は豊作です。 (2010.10.20.追録)我が家の柿。 Click me! 我が家の柿は今年は不作です。蜜柑は間もなく食べられるでしょう。 (2010.10.19.追録)我が家の蜜柑。 我が家の蜜柑が色づき始めました。今年は豊作のようです。 完熟を待ち遠しく思っています。 (2010.10.6.追録)永末修策・みず枝作陶展。 Click me! 永末修策・みず枝作陶展が、天神岩田屋本館の7階で行われています。 彼の父親で吉右衛門窯の創業者、永末晴美氏は私の尺八の師匠でした。 (2010.9.25.追録)我が家の韮です。 Click me! 我が家の韮が旬を迎えました。可憐な花を咲かせました。いろいろな料理に使っています。 (2010.9.24.追録)中秋の名月でした。 22日は天気が悪く月が泣きました。翌日は綺麗な顔を覗かせました。 (2010.9.20.追録)敬老の日でした。 本日は「敬老の日」です。集落のでの懇親会が公民館で行われました。 圧倒的に女性群の勝でした。 (2010.8.24.追録)残暑見舞いを頂きました。 小学校同窓生からの残暑見舞いです。彼は古里に残って農業を続けています。古里の近況を 彼独特の絵に添えて送ってくれます。近日再会の予定です。 (2010.8.8.追録)盆踊り大会でした。 Click me! 本日は町内会の盆踊り大会でした。何時までも歌い継がれる「炭鉱節」を私が歌いました。 「香春岳から見下ろせば伊田の 縦紘が真正面・・・」懐かしい歌でした。 (2010.7.19.追録)我が家の無花果。 Click me! 無花果が沢山の実をつけました。秋が待ち遠いです。 (2010.7.15.追録)我が家のきんかん。 Click me! きんかんの花が満開です。早く実がなるように祈っています。 (2010.6.12.追録)つばさ会の総会でした。 Click me! 昨夜は「つばさ会」の総会と懇親会でした。 (2010.6.4.追録)梅酒を漬け込みました。 庭の梅をちぎって、ホワイトリカーに漬け込みました。 「梅酒」は他の薬用酒と違って、熟成に時間がかかります。 待ちきれずに飲むことになると思います。 (2010.5.11.追録)曾孫が生まれました。 Click me! 初めての曾孫が誕生し、挨拶に来ました。生後二ヶ月になります。 (2010.5.6.追録)蜜柑の花が咲きました。 我が家の庭には、いろいろな花が咲きます。薔薇の花も満開になりました。 今度は蜜柑の白い花が咲きました。実のなるのが楽しみです。 (2010.5.4.追録)薔薇が咲きました。 我が家の薔薇が咲きはじめました。五月になって晴天が続いた関係で例年より 早い開花です。蕾も大きくなり間もなく満開となるでしょう。 (2010.5.01.追録)「藤寺」の藤の花。 Click me! 私の生まれ育ったのは、方城村(現・福智町)の弁城という田舎の集落でしした。 だが世の中に誇りうるものが一つだけあります。それは、「藤寺」と呼ばれる 定禅寺の藤の花です。 私は旧制中学に進学して、金田駅までの3,8キロの道を、毎日「藤寺」の横を 歩いてい通ってました。小学校から「藤寺」に下る坂道の横には、昔の卒業生 が記念に植えた桜並木がありました。 ところが、いつの間にか枯れてしまい ました。でも「藤寺」の藤の花は毎年綺麗に咲き誇っています。 (2010.3.28.追録)桜満開でした。 Click me! 好天に恵まれ桜満開です。老人会の花の宴でした。 (2010.3.27.追録)姉婿の七回忌でした。 Click me! 本日は姉婿の七回忌の法要に、親族一同が集まりました。 (2010.3.21.追録)組内の懇親会でした。 ここ八重洲団地で最後に開発されたのが、私たちの14組です。発足当時から毎年1回 懇親会を開いています。もう30年以上も続いています。楽しいひと時を過ごしました。 (2010.3.17.追録)写真が送られてきました。 Click me! 「災害等情報ネットワーク」の委嘱式の写真が届きました。 (2010.3.6.追録)委嘱状を受け取りました。 第四後方支援連隊長より「災害等情報ネットワーク」の委嘱状を受け取りました。 (2010.3.6.追録)記念祝賀会食でした。 Click me! 本日は、陸上自衛隊第4後方支援連隊の創立20周年の記念行事に招待されました。 有意義なひと時を過ごしました。 (2010.2.25.追録)我が家の桜。 晴天が続いたためか、庭の桜が早々と花を咲かせました。 これは「桜桃(ゆすらうめ)」です。サクランボが楽しみです。 (2010.2.20.追録)我が家の梅。 満83歳の誕生日を迎えました。庭の梅も満開です。 (2010.2.03.追録)アロエを漬けました。 Click me! アロエを漬けました。我が家の薬用酒です。 (2010.1.28.追録)我が家の梅。 Click me! 今年も我が家の梅が咲きました。 梅一輪 一輪ほどの暖かさ。 (2010.1.13.追録)寒波到来。 今日は朝から雪が降っています。新宮町は温暖な地で、私がここに居を構えてから 三十数年経ちますがこんな雪は初めてです。 古老曰く、「小寒の雪が大寒に溶ける」 (2010.1.4.追録)旧友からの年賀状です。 Click me! 今年も沢山の方々から年賀状を戴きました。この年賀状は全て手書です。彼は 小学校の同窓生です。私は長兄が戦死、次兄が家業を継いだので、職を求めて 古里を後にしました。 彼は私と同じく三男坊ですが、次兄が戦死、長兄が陶芸家になったので家業を 継ぎました。毎年暑中見舞いや年賀状を戴いています。 同窓生も残り少なくなりました。寂しいかぎりです。
近況紹介へ [AOZORANOHATENI]