これは戦車? : 居眠り将軍(01/6/26 13:44)
Re:これは戦車? : taka(01/6/26 17:59)
Re[2]:これは戦車? : 悠(01/6/26 19:29)
Re[2]:走る棺おけ : ガンヘッド(01/6/28 16:58)
Re[3]:走る棺おけ : Z(01/6/28 20:50)
[投稿者削除] : 居眠り将軍(01/6/28 22:13)
TANK! TANK! TANK!! : 居眠り将軍(01/6/28 22:14)
Re:2ストでもいいじゃない : ガンヘッド(01/6/28 23:27)
Re[2]:2ストでもいいじゃない : tackow(01/6/29 01:08)
Re[3]:2ストでもいいじゃない : ガンヘッド(01/6/29 03:01)
Re[3]:2ストでもいいじゃない : taka(01/6/29 13:16)
Re[4]:2ストでもいいじゃない : ガンヘッド(01/6/29 14:17)
Re[5]:2ストでもいいじゃない : taka(01/6/29 16:58)
Re[6]:2ストでもいいじゃない : ガンヘッド(01/7/6 01:30)
Re:これは戦車? : sorya(01/6/29 13:38)
Re[2]:これは戦車? : sorya(01/6/29 13:39)
Re[3]:これは戦車? : 居眠り将軍(01/7/2 18:42)
Re[4]:これは戦車? : sorya(01/7/3 14:01)
Re[4]:これは戦車? : sorya(01/7/4 14:50)


5794 Root [5795] [5810]
これは戦車?
居眠り将軍(01/6/26 13:44)

 今月号のP誌に、将来型MBTについての記事がのっていました。
 同誌が提案する陸自の新戦車は、高速ロケット弾を搭載する全長4メートル(!)の車輌なのですが、皆様これについていかが思われるでしょうか?
 わたしはちょっと無理があると思っているのですが。


5795 [5794] [5796] [5800]
Re:これは戦車?
taka(01/6/26 17:59)

60式自走無反動砲の後継車両なんじゃあ・・・。サイズもほぼ一緒だし、高速ロケット弾ってどうせLOSATのことでしょ。そのサイズでまともな装甲があるとは思えないから、戦車と言うより対戦車両ですね。


5796 [5795] なし
Re[2]:これは戦車?
(01/6/26 19:29)

>そのサイズでまともな装甲があるとは思えない
>
たしかに。。。戦車を規定する定義のひとつは、装甲によって敵の塹壕を突破できる「衝撃行動力」にあるわけですから、それでは戦車とは言えませんよね。通りすがりのものでした


5800 [5795] [5801]
Re[2]:走る棺おけ
ガンヘッド(01/6/28 16:58)

私も今日見ましたけど、唯の対戦車自走ロケット砲でしたね。
待ち伏せするにしても初弾で位置バレバレだし、相手から丸見えの状態で、弾が当たるまでレーザー照射し続けないといけないから、あまりいい事ないと思うんだけど。
LOSATなんかは、ハンヴィーみたいな安いトラックに積んで、レーザー照準は別所で隠れて照射、一気に全弾撃ち込んだら車輌ごと捨てて逃げる。という使い方のほうがいいと思うけどな。
戦車攻撃したいんなら、姿を見せずに撃てる96式MPMSや、撃ちっ放しできる軽MATやATM-6で充分でしょう。


5801 [5800] [5802] [5803]
Re[3]:走る棺おけ
(01/6/28 20:50)


> LOSATなんかは、ハンヴィーみたいな安いトラックに積んで、レーザー照準は別所で隠れて照射、一気に全弾撃ち込んだら車輌ごと捨てて逃げる。という使い方のほうがいいと思うけどな。

なるほど、敢えて高い車両使うことはないと。


5802 [5801] なし
[投稿者削除]
居眠り将軍(01/6/28 22:13)

投稿者によって削除されました。(01/6/28 22:13)


5803 [5801] [5805]
TANK! TANK! TANK!!
居眠り将軍(01/6/28 22:14)

M1A2みたいなバカでっかい戦車もいらないと思うんですが、ここまでいくとやっぱり行き過ぎですよね。どの辺で妥協するかによっていろいろと面白い事になりそうです、期待しましょうよ。>新戦車


5805 [5803] [5807]
Re:2ストでもいいじゃない
ガンヘッド(01/6/28 23:27)

>新戦車
90式以上の性能で90式以下のコストで造らないといけないんですよね、今度のTKX。

巷では、エンジンが水冷2ストから水冷4ストになるとか、セラミクスディーゼルになるとか諸説入り乱れていますが、新規にエンジンを開発(シリンダーブロックから)するだけでコストが跳ね上がると思うんですが、どうなんでしょうね?


5807 [5805] [5808] [5809]
Re[2]:2ストでもいいじゃない
tackow(01/6/29 01:08)

 あ、AnsQでも少し書いたんですが、最近の2ストは昔の2ストとは違うと思うんですが?ダイハツ?だっけの最新ディーゼルも2ストですよね、確か。
 次の戦車用エンジンもコンパクトに収まる2ストで行くべきだと思うんですが?どう思われますか?

 それとも、大型ユニットでは2ストは未だに不利なのかな。
 


5808 [5807] なし
Re[3]:2ストでもいいじゃない
ガンヘッド(01/6/29 03:01)

>ダイハツ?だっけの最新ディーゼルも2ストですよね

ダイハツがシリウス(ストーリア)用に開発した、61psの1リッター3気筒DOHCコモンレール直噴ターボディーゼルエンジンですね。(なんて超高級エンジンなんだ)

私も次期TKX用エンジンは90式のコンパクトなZGエンジンの改良型で充分だと思います。
例えば、40t級戦車で90式並みの出力重量比を達成するなら1200PS位の出力で充分。燃費にしても国内での運用だけ良いのだから、わざわざ莫大な開発費を投入してまで新型エンジンを開発する意味はないと考えます。
それから、もう発展性ないといわれるZGエンジンでも、燃調の最適化(燃料噴射タイミングをより細かに制御)や、新型の加給器(停車時APU機能有?)などでかなりの性能UPが望めると思いますです。


5809 [5807] [5812]
Re[3]:2ストでもいいじゃない
taka(01/6/29 13:16)

>  あ、AnsQでも少し書いたんですが、最近の2ストは昔の2ストとは違うと思うんですが?ダイハツ?だっけの最新ディーゼルも2ストですよね、確か。

昔の2ストと違うって、サイクルそのものが違うんですか?
あ、あと2ストだと排ガス規制に引っかからないのだろうか?>90式


5812 [5809] [5813]
Re[4]:2ストでもいいじゃない
ガンヘッド(01/6/29 14:17)

>昔の2ストと違うって、サイクルそのものが違うんですか?
サイクル自体は変わらないと思います。2ストローク1サイクルも4ストローク1サイクルも。

>あと2ストだと排ガス規制に引っかからないのだろうか?
90式はどうか知りませんが(笑)、例のダイハツの新型2ストディーゼルの場合、高効率ハイブリッド掃気システムや連続可変バルブタイミング機構などの数々の新技術を採用し、排出ガスレベルは国内および欧州の最新規制に対応、ストーリア搭載で3リッター/100kmの燃費を達成しているそうです。


5813 [5812] [5829]
Re[5]:2ストでもいいじゃない
taka(01/6/29 16:58)

> >昔の2ストと違うって、サイクルそのものが違うんですか?
> サイクル自体は変わらないと思います。2ストローク1サイクルも4ストローク1サイクルも。

スイマセン、表記が悪かった&ボケてました(工学系のくせに・・汗)従来の2ストってことはエンジンオイルも一緒に燃焼させるし、吸気と排気を同時にやるんで気化した燃料もいくらか無駄になりますよね。そういった基本構造というか特性まで変化しているのかなと言うことです。


>例のダイハツの新型2ストディーゼルの場合、高効率ハイブリッド掃気システムや連続可変バルブタイミング機構などの数々の新技術を採用し、排出ガスレベルは国内および欧州の最新規制に対応、ストーリア搭載で3リッター/100kmの燃費を達成しているそうです。
>
ディーゼルとはいえ良い燃費ですね。4ストのガソリン車なら十分対抗できますね。


5829 [5813] なし
Re[6]:2ストでもいいじゃない
ガンヘッド(01/7/6 01:30)

>そういった基本構造というか特性まで変化しているのかなと言うことです。

私も良くは知らないのですが(笑)、基本構造から来る弱点を最新の技術によってなるべく無くそうとはしているみたいですね。
そこでヤマハのちょっと面白いエンジン↓
http://www.yamaha-motor.co.jp/news/99-03-23/sd.html


5810 [5794] [5811]
Re:これは戦車?
sorya(01/6/29 13:38)

>今月号のP誌に、将来型MBTについての記事がのっていました。

所詮、現実を知らないアマチュアの脳内妄想と認識することで最近は目くじらたてなくなりました
(笑)。

ある意味、あのような妄想記事しか書けないライターしか現在のP誌には集まらない事の証拠なの
かもしれないけど。

最近大人になったなあ(・_・)


5811 [5810] [5819]
Re[2]:これは戦車?
sorya(01/6/29 13:39)

そういや、Ans.Qに似たような仕様を言った記憶があるんだけど、パクられたのであらうか。

それにしてもMBT の代わりなんて一言も言ってないんだけど(<=それがオリジナルか(笑))


5819 [5811] [5822] [5825]
Re[3]:これは戦車?
居眠り将軍(01/7/2 18:42)

> そういや、Ans.Qに似たような仕様を言った記憶があるんだけど、パクられたのであらうか。

 まさか・・・・・・とは思いますけど。
 愚問かも知れませんが、自衛隊の新戦車はL7・105mm砲では任務を果たせないのでしょうか? 


5822 [5819] なし
Re[4]:これは戦車?
sorya(01/7/3 14:01)

>愚問かも知れませんが、自衛隊の新戦車はL7・105mm砲では任務を果たせないのでしょうか? 

相手を思いっきり限定して、数年でプラットフォーム毎更新が出来る状況だったら可能かも。

現在の120mm砲製造技術を用いれば、そらL62砲身だって作れちゃう訳なんだけど、それだけでは大
質量を高速に飛ばせません。L7用APDSがあんなに
砲口速度が速いのはAPDSだからに尽きるですよ。

L7用APFSDSでさえAPDSに比べれば明らかに砲口速
度が低くかつ、重量も120mmSB 砲用に比べれば軽
いのが実状です。(だから有効射程が短い)

これを本格的になんとかしようとすれば、弾頭のアスペクト変更(それにしたって実用限界がある)
やサボーの軽量化による弾芯重量の増加、止めに砲自体(燃焼(= 火薬)室など)の再設計が確実に必
要となり、結局L7とはほど遠い世界に到達してしまうこと必死だったりして。

すると、全く互換性のない戦車砲用弾薬が三種類
になってしまいます。(61用は既に生産中止)

これがRARDE でやってるみたいな電機化学砲みたいな圧倒的な性能が実用域で使用可能になるので
あれば、(改善に余地があるぶんだけ)逆に105mm に全面移行する可能性は多大にありますね。

とか言ってみる(笑)


5825 [5819] なし
Re[4]:これは戦車?
sorya(01/7/4 14:50)

で、もちっと補足すると固定長の砲身は、砲口速度に対する(装薬量÷弾頭重量)はLog-Log で直線
的な性能感度になります(傾きは1ではないよ)

もちっと限定的に言うと、砲口速度さえ分かっていれば、理想的には(装薬重量÷弾頭重量)の値は
固定になります。

重量10で砲口速度1500の性能を有する砲で重量20の弾頭を砲口速度度を同様にしたいとすれば、装
薬量をせめて倍にしないと収支が釣り合いません。


FlasH BBS Pro v1.41 [Shigeto Nakazawa]