なれないのでしょうか? : シャー・ルフ(01/2/28 17:37)
Re:なれないのでしょうか? : PT(01/2/28 18:07)
Re:なれないのでしょうか? : k-mine(01/3/1 13:04)
Re[2]:なれないのでしょうか? : シャー・ルフ(01/3/2 13:39)
天上天下唯我独尊 : ささき(01/3/3 02:55)
すばらしい : dg(01/3/5 18:57)
Re[3]:なれないのでしょうか? : 2HB(01/3/6 19:37)
Don't give up your dream and keep it going. : ささき(01/3/2 05:17)
Re:なれないのでしょうか? : 白熊(01/3/2 17:18)
Re:なれないのでしょうか? : 印度総督(01/3/2 22:10)
なれます。 : 無頼庵(01/3/3 10:00)
もし、シャー・ルフiさんが高校生なら : 無頼庵(01/3/3 10:41)
Re:なれないのでしょうか? : 明石耕作(01/3/5 18:36)
なるためには、どうすれば・・・・・・・・ : シャー・ルフ(01/3/8 14:30)
まずはなにか一つを・・・ : TETSU29(01/3/8 17:04)
悩めることはある意味幸せなこと : ささき(01/3/8 17:25)
これが若さか : 匿名武装検事 黒木豹介(01/3/8 22:28)
そういうワケで : 匿名武装検事 黒木豹介(01/3/8 22:34)
確かにそうですなぁ : 実名物騒弁護士 徹二九(01/3/9 14:15)
[投稿者削除] : 仮名物証判事 佐田(01/3/9 14:58)
Re:確かにそうですなぁ : 仮名物証判事 佐田(01/3/9 15:01)
小さな事からコツコツと : 胃袋3分の1(01/3/8 19:25)
Re:100m9秒台は「天賦の才能」か? : PT(01/3/9 21:18)
Re[2]:100m9秒台は「天賦の才能」か? : k-mine(01/3/9 23:07)
「かっこよく」なれますよ : 印度総督(01/3/8 19:37)
まず、ネットから出る! : BUN(01/3/8 20:18)
ネットを極めるという手は? : SADA(01/3/8 21:10)
人の上に立つと言うこと : 明石耕作(01/3/8 22:06)
自分の人生なんですよ。 : どんべ(01/3/8 23:27)
小さいことから、コツコツと。 : シャー・ルフ(01/3/12 15:53)


5020 Root [5023] [5036] [5039] [5047] [5048] [5054] [5060]
なれないのでしょうか?
シャー・ルフ(01/2/28 17:37)

歴史上に出てくる、英雄や、名将達。彼らのようになる事は、不可能なのでしょうか?彼らには、「天賦の才」という物があり、どうやっても、なる事は不可能なのでしょうか?


5023 [5020] なし
Re:なれないのでしょうか?
PT(01/2/28 18:07)

まず忘れてはいけないのは英雄とか名将というのは個人に対する周囲の評価だということです。
なりたいと思っているだけでは絶対になることはできません。
歴史に名を残している人物と言うのは何らかの結果を残したからそれに関連して名前が残っているわけです。
歴史に名を残したいのであれば何かをやらなければなりません。
また、歴史に名を残さないまま死んでいった「天賦の才」の持ち主もたくさんいるでしょう。
才能も重要でしょうが、もっと重要なのはその才能を活かせる場に存在したという「運」ではないでしょうか?


5036 [5020] [5042]
Re:なれないのでしょうか?
k-mine(01/3/1 13:04)

> 歴史上に出てくる、英雄や、名将達。彼らのようになる事は、不可能なのでしょうか?彼らには、「天賦の才」という物があり、どうやっても、なる事は不可能なのでしょうか?

 人間も30年くらいやってますと、悲しいかな世の中には頭のいい奴と悪い奴がいるということに気づいてきます。凡人がどんなに努力をしても万有引力の法則を発見したり、100mを10秒で走ることは不可能でしょう。また、子供の時にガキ大将だったり、クラス委員を務めていたりしていた奴は大人になってもリーダー格になっています。いわゆる「人望がある」というやつです。
 でもねー、学生時代は大っ嫌いな言葉だったんですけど、やっぱり「努力」って大事。努力しない天才の典型が巨人の元木で、努力した凡才がヤクルトの土橋だと思いますけど、世間の評価は土橋の方が上。少なくともどんな世界であれ成功したいと思ったら努力は必要ですね。
 それと天下取る奴ァやっぱり「器」が違います。自分より器の大きい人間には勝てません。この器って奴は本人の努力云々より本人の資質や育った環境、人生経験によりますから、そういう意味では持って生まれたものですね。


5042 [5036] [5049] [5068]
Re[2]:なれないのでしょうか?
シャー・ルフ(01/3/2 13:39)

>> 歴史上に出てくる、英雄や、名将達。彼らのようになる事は、不可能なのでしょうか?彼らには、「天賦の才」という物があり、どうやっても、なる事は不可能なのでしょうか?
>
>  人間も30年くらいやってますと、悲しいかな世の中には頭のいい奴と悪い奴がいるということに気づいてきます。凡人がどんなに努力をしても万有引力の法則を発見したり、100mを10秒で走ることは不可能でしょう。また、子供の時にガキ大将だったり、クラス委員を務めていたりしていた奴は大人になってもリーダー格になっています。いわゆる「人望がある」というやつです。
>  でもねー、学生時代は大っ嫌いな言葉だったんですけど、やっぱり「努力」って大事。努力しない天才の典型が巨人の元木で、努力した凡才がヤクルトの土橋だと思いますけど、世間の評価は土橋の方が上。少なくともどんな世界であれ成功したいと思ったら努力は必要ですね。
>  それと天下取る奴ァやっぱり「器」が違います。自分より器の大きい人間には勝てません。この器って奴は本人の努力云々より本人の資質や育った環境、人生経験によりますから、そういう意味では持って生まれたものですね。
まあ、自分も、「努力」という言葉は、わかってるんだけど、嫌だなと思ってしまう時がありますが、やはりそういう 行動を起こさなくてはなれませんよね。でも、「人望」や、「リーダーシップ」は、どうすればよいのでしょうか? 自分は、そういうのが、まったくと言っていいくらいないのですが(涙)あと、親友から、「マイナス思考が多すぎる」とか言われたのですが、こうなったら、ささきさんあたりにでも、頼んで洗脳して、性格を変えるしかないのでしょうか?(世界史の先生に聞いてみたら、洗脳は、手順さえふめば、誰にでも、できるそうです。)「器」ですか・・・・・・ううむ、どうしたら、いいのだろうか・・・・・・


5049 [5042] [5061]
天上天下唯我独尊
ささき(01/3/3 02:55)

>まあ、自分も、「努力」という言葉は、わかってるんだけど、嫌だなと思ってしまう時がありますが、やはりそういう 行動を起こさなくてはなれませんよね。

坂井三郎さんでも、植村直己さんでも、毛利衛さんでも、ある分野で成功した人の
伝記を読んでみてください。下積み時代の経験について「俺はこんなに辛く苦しく
嫌で仕方ない努力をやり遂げたのだ」等とは一言も書いていません。こういった
人達に共通しているのは、自分のやっている事が楽しくて楽しくて仕方がないこと。
世間の人から見れば「なんであんな思いまでして?」と思われるような苦労でさえ、
自分の好きな道を極めるためなら辛いとも苦しいとも感じていないらしいこと。
嫌だと思う努力は続きません。嫌な苦労を重ねて成功することはできても、それで
ハッピーになる事はできません。
(そう、社会的に成功することと、ハッピーになる事は必ずしも同じではないのです。
そして人生には時々、どちらか一方の選択を迫られる場面があります)。

>親友から、「マイナス思考が多すぎる」とか言われたのですが、こうなったら、ささきさんあたりにでも、頼んで洗脳して、性格を変えるしかないのでしょうか?

確かに世の中には「得な性格」と「損な性格」の人がいます。しかし一番損な
性格というのは、「どうして僕はこんなに損な性格に生まれついたんだろう」と
いつまでもイジイジ悩んでいる人ではないかと思います。
他人の評価は参考意見として大切にするべきですが、それで自分を駄目にしては
元も子もありません。マイナス思考というのも使い方次第で「慎重で思慮ぶかい」
「落ち着いている」というプラスの評価につなげることが可能です。
ある人がその人であることについて、善悪も良否もありません。それは持って
生まれたものであり、変えようたって簡単には変えられないものです。

でも、若い頃には自分が自分である事について悩むものですね。それは誰でも
一度は通る道です。しかし、そこで安易に自分を見限って他人の力に頼っては
いけません(新興宗教に流れる人の多くがこのパターンです)。

「天上天下唯我独尊」という釈迦の言葉がありますね。
私はこれを「ある人にとって、その人自身というのはこの宇宙で一番大切なものだ」
という意味だと思っています。貴方の性格はプラス面もマイナス面も含めて、この
宇宙で貴方一人しか持っていない大切なものです。そしてその性格をどう使って
どんな人生にするか、貴方には選ぶ権利があるのです。


5061 [5049] なし
すばらしい
dg(01/3/5 18:57)

いや、ひさしぶりに美しい日本語を読ませていただきました.
これが、幸運を引き寄せる態度とでもいうのでしょうか.
ささきさんの年齢は存じませんが、このテキストには同感至極です.


5068 [5042] なし
Re[3]:なれないのでしょうか?
2HB(01/3/6 19:37)

大分御悩みの様ですね。たぶんお若い方と推察しますので書きこみます。
宗教とか哲学ではなく「人は思った通りの人間になる」と言われています。
これは英雄や名将に成れると言う意味では有りませんが、何を目標に学び、経験を積むかの行動によって決まると言う事かと思います。
更に「自分が今抱く感情は変える事は出来ないのですが考えや行動は変える事が出来る」とも言われています。
だだ注意して欲しいのは、「マイナス思考」です。この種の発言は他人をも「マイナス思考」にしてしまいます、
有名な話ですが「コップに半分の水にもう半分しか無いと感じるかまだ半分有ると感じるか」です置かれた状況で「リーダー」たる人が発言する内容が異なる事は解りますよね。


5039 [5020] なし
Don't give up your dream and keep it going.
ささき(01/3/2 05:17)

戦乱のない時代にも英雄はいます。たとえばチャールス・リンドバーグ。
まぁ彼が英雄になったのは、アメリカが不況のどん底で英雄を求めていた
時代背景もあるのですが、それにしても無名の若者が一晩にして世界の
有名人になったのですから大したものです。

リンドバーグはハンサムで長身、スピーチでは少ない言葉で大衆の心を掴み、
読者を虜にする情熱的な文章を書けるという才能もありました。それは確かに、
彼が英雄となるべく持って生まれた「天賦の才」だったかも知れません。

しかし彼の伝記などを読んで第一に感じるのは、とにかく空を飛ぶことが
好きなこと。どんな困難に直面しても、いかなる不幸が襲い掛かろうとも(彼の
息子が誘拐され殺害された事件は有名ですね)飛ぶことだけは決して諦めないこと。
彼のスピーチや文章が人に感動を与えるのも、それが口先から生まれた耳当たりの
よい言葉だからではなく、その奥底に大空への限りない畏敬と憧れ、そして情熱が
秘められているからではないでしょうか。


5047 [5020] なし
Re:なれないのでしょうか?
白熊(01/3/2 17:18)

> 歴史上に出てくる、英雄や、名将達。彼らのようになる事は、不可能なのでしょうか?彼らには、「天賦の才」という物があり、どうやっても、なる事は不可能なのでしょうか?
>

「英雄」だとか「有名」だとか。結局はそんなの他人の評価でしょ。自分のしたことが他人の目にどう映るかですよ。まずはそんなのになろうと言う考えは捨てることです。人の意見は大事なことではあるけれども、かといって人の評価がどうかとか俺は他人にどう思われているのかばかり考えているとスケールの小さい人間になってしまうよ。
 「リーダーシップ」「人の器」これは才能ではなく経験がものをいいます。こんなのサラリーマンをやってると嫌でも身に付けなければなりませんよ。要は「自分はこの人は何をしてほしいか?」「自分はこの人に何ができるのか」を常に考えることでおのずと身につきます。
 
 「有名になる!」と考えるのではなく「1番になる!」と考えてみたらどうでしょう。自分の得意なことで。かのアントニオ猪木は「乞食になるなら世界一の乞食になれ!」と述べております。「好きなこと一生懸命する人」が天才であると私は思います。自分はいったい何が好きなのかをゆっくり考えてみよう!
 人が行った行為(悪事はだめだよ)に対しどう評価するのはまた別の問題です。


5048 [5020] なし
Re:なれないのでしょうか?
印度総督(01/3/2 22:10)

>どうやっても、なる事は不可能なのでしょうか?

 一軍の将として歴史に名を残す事は、このご時世ですから、まず無理でしょう。それよりは、そういう英雄、豪傑に多大な影響を与える思想家になる事をお勧めします。
 歴史に残る本が書ければ、家柄も、器量も関係ありますまい。
 どうやってそう云う本を書くのか、と云う質問はなさらないで下さいね、私だって知りたいのですから(笑)


5054 [5020] [5056]
なれます。
無頼庵(01/3/3 10:00)

最近、ある方面で少しおだてられてるので、
良い気になって書いちゃいます。
「歴史に残る、英雄や名将」
って言ったところで、山口多聞を知ってるのは軍事マニアだけです。
そういう程度の名将なら、わりかし簡単になれますかと。
さて、英雄でない、名将の方、
なりかたとしては、イロイロありますが、そのうちの一手をご指南。
「自分に欠落してる部分を正確に把握し、
苦手部分を信頼できる人に任せる方法が」あります。
もし、自分に「天賦の才」が無いって解ったら、
天賦の才を持ってる人を3人程かき集めて仲間にすれば良いのです。
ナニ、世の中広いですから、
ドンパチは得意でも金勘定が苦手なヤツとか、
金勘定は得意だけど、性格悪い奴とか、
接待営業は得意だけど、それ以外何も出来ない奴とか
ゴロゴロいます。
つまり、「プロデューサーに徹する」方法ですね。
それとですね。
もしナンボ才能があっても、人に認められないと、土中に埋まったダイヤモンドで
一生終わってしまいます。
反面教師として一例。
私の友人に、ま〜凄いミュージシャンがあるんですが、
彼は仕事の傍ら、自ら作った名曲の数々を、テープに録音して、
ヤバヤバのコンテストとか、
どうみてもヤバそうなレコード会社とかに送ってます。
あれ、送っちゃうと、著作権は送付先になっちゃ場合が多いんですね。
そんな、すんばらしい名曲、誰が本人の所有物にさせとくもんですか。
本人には何の連絡も無く、本人の曲は細切れにされて、
ゴースト作曲家の素材になっちゃってます。
一回二回なら、こういう失敗も解るんですが、何回もこのパターンで本人ハメられており、
私が「アンタ、それじゃダメだよ」と何回言っても聞く様子が無いんで、
もう私もサジ投げてます。
本人は「天賦の才」があると自覚してるんで、人の言うことに耳貸さないんですね。
いつかは自分が売れっこミュージシャンになれると考えています。
ま〜コレなんか、「天賦の才」があっても無名の兵隊で終わるパターンです。
どうやったら世の中に出ることが出来るか、方法を知っておき、
適切な形態で、世の中に出ない事には、誰にも存在を知られる事がないので、
英雄にも名将にも
なりようがありません。


5056 [5054] なし
もし、シャー・ルフiさんが高校生なら
無頼庵(01/3/3 10:41)

それとですね。家計が許すかぎり、
大学や短大、専門学校へは行った方が、よりベターだと思います。
お金が無い場合は
夜間部とか、防衛大、気象大(気象庁職員の養成)、海上保安大(海上保安官の養成)、
航空保安大(航空管制科・航空情報科・航空電子科)
などのお給料が頂ける各種大学校があります。
理由は二つ。
(1)自分の才能を補完してくれる仲間に巡り合いやすい。
先程述べた通り、仲間作りから名将に成る手があります。
仲間作りには東京か大阪京都の総合大学がベターだと思います。
私は地方の国立大なので、あまり仲間は作れなかったです。

(2)複数の教官よりアカデミックな教育を受けることが出来、
大学しか保有していない設備で実験が出来る。
これは「職人」を極めて最後に英雄になるパターンですが・・・。
「オレは板前になるから高卒でいいんでい!」
「僕は刀鍛冶を目指すから、学歴は不要」
などと言う人がいますが、私はそれぞれ、
大学の食品工学科、金属工学科に行った方が良いと思います。
食品添加物の必要性・危険性などに関連する化学実験。
金属組織の電子顕微鏡観察
は、師匠に弟子入りしてては絶対体験できません。
大学を卒業してから、師匠に弟子入りは可能ですが。


5060 [5020] [5081]
Re:なれないのでしょうか?
明石耕作(01/3/5 18:36)

 英雄、名将に限らず歴史に名を残す、あるいは後生に高い評価を受ける人になりたい。自分もそ
うです。で、そう言った「英雄になる」ことについて個人的に考えていることは、「どうやって英
雄になるのかではなく、何を成し遂げるのか」ではないかということです。

 歴史に名を残した人は将軍、科学者、政治家、そのほかそれこそその辺にいくらでもいる職業の
人まで様々ですが、一つだけ共通点を上げろと言われれば、自分の立場の中で、自分のなすべきこ
とを自分の力の限りに成し遂げた人こそが「英雄」なんだと思います。

 逆に言えば、基本的に社会的地位の高い人でも、人としてその地位に見合わない人は普通の人
より遙かに低い評価を受けます。今日本の総理大臣の地位に居座り続けている森氏(せめてもの抵
抗として、「森総理」とは書きません)を考えて見ればすぐに分かるでしょう。「英雄」になるこ
と、地位の高い人間であることにとらわれて今自分がなすべきことをおろそかにするのは愚か極ま
りないことです。そのような人は「英雄」にはふさわしくありません。

 結論。英雄、名将、あるいはことを成し遂げ歴史に名を残した人にあこがれるなら、まず自分に
何が出来るか、自分は何をなすべきかを考え、そしてなすべきことに全力を注ぐべきでしょう。そ
の結果、英雄になったかどうかは後世にならないと分からない物ですから。

 個人的にあこがれる生き方としてNHK火曜夜九時十五分「プロジェクトX」をおすすめしま
す。ある意味で「歴史に名を残す生き方」の見本かと。


5081 [5060] [5082] [5083] [5084] [5085] [5090] [5091] [5093] [5096]
なるためには、どうすれば・・・・・・・・
シャー・ルフ(01/3/8 14:30)

英雄になる、のではなく、何をなすべきか、考え、マイナス思考を無くし、「有名になる!」を考えるのではなく、「一番になる!」を考えるべきでは?という指摘には、目からうろこでした。「どうやったら、世の中に出る事ができるか、方法」は、どうしたら、よいのだろうか・・・・・「選挙には、お金がかかるから、できる事なら芸能人のようになって、有名になるのが、ベストだよ」と言われたのですが、ううむ、どうしたら、いいのだろう・・・・・・あと、「大学や、短大、専門学校に行くべき」というご意見ですが、頭が、非常に悪くて、留年してしまいました(泣)まあ、自分の努力が、足りないので、自業自得ですけど。みなさんのご意見には、とても、勉強になりました。ありがとうございます!しかし、これから、どうしたら、親は、留年したら、働け!と言っているので、3K労働でもして、(危険・汚い・きついは、よくわかっていますが)いっきに、大量の資金を集めて、軍事、政治等の資料を集めて、色々と勉強すべきでしょうか?(あっ!でも、「有名になり、選挙でお金がかからないようにする」というのは、どうしよう・・・・・)ああ、これから先、どうしたら、いいんだろうか・・・・・・ううむ、どうしよう。(でも、ここの議論ボードに書きこみをしてくださった人達は、みなさん、本当に、考えがしっかりしていて、かっこいいです。どうやったら、みなさんのようになれるんだろう・・・・)文章が、極めて、雑で、長くなってすいません、みなさん。


5082 [5081] なし
まずはなにか一つを・・・
TETSU29(01/3/8 17:04)

シャー・ルフさん、お悩みのようですね。

「自分はこうありたい」という姿と現在の姿とのギャップに悩む。誰しも同じ悩みを持ちます。
私も学生時代は非常に悩みました。今でもこのギャップを思い知らされて焦ることがあります。

さて、何をすべきか? アレもコレもと手を広げるのはやめましょう。
全部が中途半端に終わる可能性が大です。何か1つに絞るのです。

何に絞ればいいか? 達成感が得られやすいものにしましょう。
シャー・ルフさんのお立場がよくわからないので具体的に「コレだ!」とは勧められませんが、
どうやら学生さんとお見受けしますので、学校で習う科目のうちの1つなどはどうでしょうか?

1科目で充分です。この1科目について、いきなり「誰にも負けない」はシンドイので、
とりあえず「仲間内では一番」を目指しましょう。ここまでは歯を食いしばってでも頑張って下さい。
仲間内で、「何々のことならシャー・ルフに聞け!」というところまで頑張るのです。
もちろん学校の勉強である必要はありませんが、何か仲間内で良し悪しを比較しやすいものがいいでしょう。

ここまで来れば、自分に自信がつきます。不思議なもので自分に自信があると、
いろいろなことに手を広げる余裕も出てきますし、落ち着いて物事が見られる様になるので、結構うまくいったりするものです。
もちろん、次に目指すのは選んだ1つを「誰にも負けない」レベルまで磨きあげることです。
(ちなみに私は30代のうちに自分の専門分野をココまで持っていこうと目論んでます。道は遠く険しいですけど・・・)

このサイトに出入りしている人たちも、皆それぞれの得意分野では一廉の人たちかも知れませんが、世間一般から見れば無名の人たちです。
(そうでない方がおられたらごめんなさい。)
私もこうやって偉そうなことを書いていますが、浪人と留年を両方経験してます。
(留年してたときは、親戚に顔を見せたくなかったなぁ。)
満願成就して誰にも負けない専門家になっても、やっぱり無名でしょう。それでも良いと思ってます。

最後に私が事ある毎に自分自身に言い聞かせている言葉を2つご紹介します。
(両方とも本を読んで見つけた言葉です。)

「理想は高きに持し、実践は低きに始めよ。」
「成功するためには他人より優れている必要はない、ただ行動が1日早ければよい。」

ああ、ダラダラと長くなってしまいました。参考になれば幸いです。
政治家になる方法については、私ではアドバイスできませんので、余所をあたって下さい。

それではシャー・ルフさんのご健闘をお祈りします。


5083 [5081] [5094]
悩めることはある意味幸せなこと
ささき(01/3/8 17:25)

なんか人生相談みたいになってしまいましたが…(^^;)

シャー・ルフさんはお悩みのようですが、悩めるという事は幸せなことです。
なぜなら、可能性や選択肢のない者には悩む事すら許されないからです。
若いうちは無限の可能性を持っています。そして私自身そうでしたが、
可能性というのは物凄い重圧にもなるものです。他人の引いたレールの上に
乗っかって、何も悩まずに人生を過ごせたらどんなに楽だろう…と思った
事もあります。でも今振り返って、やはり青春時代に悩んだことは自分に
とって大きなプラスだったと実感しています。
のたうち回って、真剣に、一生懸命悩んでください。悩むのはシャー・ルフ
さんが愚かだからとか、要領が悪いからではありません。頭が良く、真面目な
人だからこそ人生に悩むのだと私は思います。
ですが、「どうすれば良いか」を教えることはできません。それは貴方が
自分で選ばなければならないからです。

>「どうやったら、世の中に出る事ができるか」
私は、世の中には大きく分けて二つの生き方があると思っています。
一つは、社会的に成功とされる人生を目標にすること。よい学歴を築き、
よい会社に入って高収入を得、安定した家庭を築くこと。小市民的と馬鹿に
されそうですが、これはこれで立派な生き方であり「幸福」というひとつの
形です。

もう一つは、社会が何と言おうが自分の好きな道を邁進すること。
それは経済的収支がプラスの人生にならないかも知れません。借金の下敷きに
なって野垂れ死にするかも知れません。それでもいい、人生の8割を嫌だ嫌だと
言いながら好きでもない仕事に費やすよりは短く激しく燃焼したほうがハッピー
だ、と割り切ってしまう生き方です。運が良ければそれで社会的に成功できる
かもしれません。

もちろんこんな両極端に割り切れる人は少なく、仕事は仕事・趣味は趣味で
それなりに両立している人が大多数だと思います。仕事と趣味をどの程度の
配分で振り分けるか、それは各々が悩んで悩んで悩みまくった末にそれぞれの
バランスというものを会得しているのです(というか、それは多分人生の終わり
まで延々と続く葛藤ですけど)。


5094 [5083] [5095]
これが若さか
匿名武装検事 黒木豹介(01/3/8 22:28)

青春を謳歌すれば良し!!

ユキちゃんがおんなじ質問しても、みんなから

「逝ってよし!!」

って、書かれちゃんだぞ!!


5095 [5094] [5102]
そういうワケで
匿名武装検事 黒木豹介(01/3/8 22:34)

出来るだけ、たくさん本を読むといい。

ただ、そこに書かれているのは道標であって、
解答ではない事をお忘れてはいけない。

そして真の英雄とは、私の様に人知れず世界の
危機を救いながら、決して誉めてもらえない男のことだ。

すごくつらいぞ。


5102 [5095] [5103] [5104]
確かにそうですなぁ
実名物騒弁護士 徹二九(01/3/9 14:15)

> 出来るだけ、たくさん本を読むといい。

そうそう、学校のでも最寄りの公立のでも図書館に行けばいろんな本が読み放題。

> そして真の英雄とは、私の様に人知れず世界の
> 危機を救いながら、決して誉めてもらえない男のことだ。

確かに、あの周防さんへの厳しい追及を誉めてくれる人はいないでしょうなぁ。

私?私はあのとき一所懸命「弁護」していたんですよ。本当ですよ。


5103 [5102] なし
[投稿者削除]
仮名物証判事 佐田(01/3/9 14:58)

投稿者によって削除されました。(01/3/9 14:58)


5104 [5102] なし
Re:確かにそうですなぁ
仮名物証判事 佐田(01/3/9 15:01)

>> そして真の英雄とは、私の様に人知れず世界の
>> 危機を救いながら、決して誉めてもらえない男の
>> ことだ。
>
> 確かに、あの周防さんへの厳しい追及を誉めてくれる人はいないでしょうなぁ。

 では誉めよう。検察側天晴れなり。
 しかしながら判決を述べて引導を渡すのは司法の役割だ。


5084 [5081] [5106]
小さな事からコツコツと
胃袋3分の1(01/3/8 19:25)

これは有名な西川きよし師匠の言葉ですが、これは大事なことです。
はっきり言ってシャー・ルフさんは高望みしすぎです。「英雄」なんてそれこそ何千万人に一人しかなれないものですよね。高い望みを持つことは大事ですが、そういう雲の上のようなものを目標にすると手がかりすらわからずに一歩も踏み出せないで終わるだけだと思います。
たとえば、私は子供の頃から運動が苦手ですが、そんな私がいっくら死ぬほど、精一杯努力したところで100mを9秒台で走れるようにはならないです。100mを9秒台で走れるようになるためには間違いなく「天賦の才能」というものが必要です。ですから私は「100mを9秒台で走れるようになりたい」などとは考えません。
それと、「英雄になれるだろうか?」と考えていた人が本当に英雄になった例はないと思います。英雄になった人は「オレは英雄になれるんだ」と最初から思いこんでいた人だと思います。会社員の世界では、よく「社長になる(「なりたい」ではない)!と思っていない人は社長になれない」と言いますが、これは真実です。
ですから、まずは、最初の一歩の踏み出し方が判るような、もう少し身近なところに目標を見つけて、それに向けて努力してみてはどうでしょうか?
人に説教たれるなんてがらじゃないんですが、気になったものですから。


5106 [5084] [5107]
Re:100m9秒台は「天賦の才能」か?
PT(01/3/9 21:18)

>100mを9秒台で走れるようになるためには間違いなく「天賦の才能」というものが必要です。

上のほうでもk-mineさんが同じようなことを書いていますが、本当にこれは「天賦の才能」でしょうか?
まず年々記録が更新されていくのは競技場の改善とか用具(ウェア、スパイク、スターティングブロック等)の進歩、効率的なトレーニング方法の確立などによる全体的なベースアップの影響が非常に大きいです。

私は100m9秒台は努力の賜物であると考えています。
なぜなら、「早く走る」のに必要な要素はたったの2つ(1歩あたりの歩幅(ストライド)をできるだけ広く取ることと、足を1歩出すための時間(ピッチ)を早くすること)しかなく、これは才能でどうにかなるものではなく、トレーニングを積み重ねることで次第に身についていくものだからです。これは努力以外の何者でもありません。
ただし、努力した者全てが同じように報われるわけではないことも事実です。人の体は千差万別ですから効率的なトレーニングの方法にも個人差があるはずです。従って、同じ努力をしても結果に差が生じる。そういうこともあります。
それはたまたまその方法がその人にとって効率の良いトレーニング方法だたというだけです。これは「天賦の才能」というよりも「運」です。

そもそも私は「天賦の才能」に関しては懐疑的です。「才能がないからできない」というのは努力から逃げるための言い訳ではないでしょうか?(もちろん嫌いなこと、不用だと思うことに対して無理に努力する必要はありませんが)
遺伝的なものもありますから生まれた時点での個体差はあると思います。それは否定しませんし、それが「天賦の才能」だというのなら同意もします。ですが、そんなものはその後の努力でいくらでも覆すことができるものではないでしょうか?


5107 [5106] なし
Re[2]:100m9秒台は「天賦の才能」か?
k-mine(01/3/9 23:07)

> そもそも私は「天賦の才能」に関しては懐疑的です。「才能がないからできない」というのは努力から逃げるための言い訳ではないでしょうか?(もちろん嫌いなこと、不用だと思うことに対して無理に努力する必要はありませんが)
> 遺伝的なものもありますから生まれた時点での個体差はあると思います。それは否定しませんし、それが「天賦の才能」だというのなら同意もします。ですが、そんなものはその後の努力でいくらでも覆すことができるものではないでしょうか?
>
あらかじめ言っておきますが、私は努力はやっぱり大事だと思います。
 でもね、だからと言って努力至上主義にはちょっと疑問を感じます。というのはPTさんの考え方を突き詰めていくと、「インパールが落ちないのは兵士の根性が足りないからだ」が通用してしまうからです。
 百メートル走で2位以下の人は1位の人より努力が足らないのでしょうか。イチローが首位打者であり続けたのはパ・リーグの他の選手の努力が足りなかったからですか。巨人の松井がマグワイア程ホームランを打てないのは彼の努力が足らないからでしょうか。そんなことはないと思います。失礼ながら、PTさんはほとんどスポーツをされないのではないかと想像します。
 一人一人にはそれぞれ違った「天賦の才能」があります(とあえて言い切ってしまいますが)。それを「個性」と呼ぶのではないでしょうか。足の速い人、暗算が得意な人、ユーモアが巧い人、人それぞれです。その自分の才能に気づきそれを伸ばすことが豊かな人生につながるのではないですか。
 まあ、こういう問題は最終的には価値観にかかってくるので難しいのですが。でも人生には頑張ってもどうしようもない時や勝てない相手っていうのがあるんですよ。そういう時に「俺の努力が足らない」って自分を責めすぎるとうつ病になってしまいますよ。いや、冗談でなくってね。


5085 [5081] なし
「かっこよく」なれますよ
印度総督(01/3/8 19:37)

>本当に、考えがしっかりしていて、かっこいいです。
 「かっこいい」と思われると云うことは、御自身を「かっこわるい」と思っているのですね?
生まれつき「かっこいい人」などいないですよ。

 ご自分を「かっこわるい」と思っているのであれば、なぜ「かっこわるい」のかを当然知っているはずですから、それをやめれば良いのです(知らないのであれば、あなたは「かっこわるい」のでは無く、「なにも知らずに迷っている」だけです)。
 もし止められないのなら、それが「他人から、かっこわるく見えない」ように振る舞えば良いのです(人目につかないところでする、芸にする等)。
 それと並行して、自分が「かっこいい」と思う事をすれば、「他人はどう思うとも、私はかっこいい」と云えるようになれます。

 他の方も書かれていますが、他人の評価は、「私はかっこいい」と思えるようになってから気にし始めてでも充分間に合います。

 何が「かっこよく」「かっこわるい」のかを、生活の心配をしないで考えられるのが、学生さんの特権なのですから、とにかくご自分で考えて(他人に聞くのはかまいませんが、評価は自分でやらないと駄目です)、気が付いて下さい。

 補足 ご自分を「かっこいい」と思えるようになっても、他人に向かって「私はかっこいい」とは絶対云ってはいけません。それは「ものすごくかっこわるい」事です。


5090 [5081] なし
まず、ネットから出る!
BUN(01/3/8 20:18)

「一番になる」為には、選択肢は二つしかありません。
それは「真面目に目的を持って働く」か、「然るべき勉強に集中する」ことです。
だだ闇雲に軍事、政治関連の本を読んでも、それはあくまでも「趣味嗜好」の一部でしかありません。そもそも軍事英雄になるには軍隊に入らなければなりませんし、政治家になるなら別な努力をしなければなりません。
まず、インターネットの接続を切りましょう。手が届きそうな幻よりも、今目の前で手に届く現実から始めるのが一番です。


5091 [5081] なし
ネットを極めるという手は?
SADA(01/3/8 21:10)

 ネットワークセキュリティの権威となるまで頑張ると
いう手はないでしょうか。

 過去に「将来の戦争はネットワークを使って経済
打撃を与える形になる」という予測がどこぞの機関に
よってなされていました。

 今、それは現実の物となりつつあります。
 イスラエルとパレスチナの間で衝突が発生し、
米国企業まで巻き込んだ凄絶な争いになったのです。

 銃砲を撃ち合う戦争は元手がかかりすぎるため、
将来の戦争はこういう形の物になるかもしれません。

 「あなたはどっち」で図った時には「馬鹿馬鹿しい」
という反応が多かったと記憶していますが、もともと
画期的新兵器というのは兎角「馬鹿馬鹿しい」扱い
される物です。

 未来のためにする勉強なんて博打なんですから、
こういう方面に努力を傾ける、というチップのかけ方も
あり得ます。

 戦争のトレンドがこういう風に移り変わっていった
場合、かなりの確率で政府から顧問のイスが用意される
と思います。

 ただし、ネットワークを防御する手段は攻撃する
手段を知り、そしてそれへの対抗策を用意する、という
ことでもあります。

 攻撃手段を知った時点で暗黒面に落ちないように
願っています。


5093 [5081] なし
人の上に立つと言うこと
明石耕作(01/3/8 22:06)

 シャー・ルフさんの悩みを見てみると、政治家や軍人としての「英雄」、有名人等のいわゆる
「人の前を行く人」や、「人の上に立つ人」になりたいという結論になるかと思います。そうなる
と、やはり権力や財力、あるいは名声を手に入れる努力が必要になるわけですが、それについては
自分は分かりません。ただ、やはり気になるのは、

「それを手に入れて何をしたいのか?」

ということがまったく見えてこないのです。少々きつい言い方をすれば、シャー・ルフさんは「有
名になりたい」以上の考えを持つことから始める必要があると思います。そうでないと、前にもあ
げた森氏のように、ただひたすら権力の座にしがみつくだけの無様な姿をさらすことになりかねま
せん。ただ「人とは違う」ことをしたいのなら芸能界にはいるというのが無難かも知れませんが、
それでも一時の名声と引き替えにその後の人生を失うリスクを考えるととても薦められないです。
まず、有名になって、権力を手に入れて、人の上に立つ立場になって「何をしたいのか」に結論を
出しましょう。全てはそれからかと。

 最後に一つ。シャー・ルフさんの気持ちは、少なくとも「向上心」として上手く活かせればすば
らしい活力になると思います。自分はもう将来に「安定した生活」と趣味くらいしか望む物がない
人間なので、その情熱がうらやましい限りです。だから、あまり他人に使う言葉だとは思わない、
相手を追いつめるような表現だと思っているのですが、ここはシャー・ルフさんの情熱に応えて、
「頑張って下さい」と言わせて貰います。


5096 [5081] [5122]
自分の人生なんですよ。
どんべ(01/3/8 23:27)

 シャー・ルフさんは本当に正直な方なんだろうなと思います。
「有名になりたい」とか、「カッコよくなりたい」といった願望は
誰にでもありますよね。

 でも、少し考えてみて下さい。
他人に賞賛されることが、一番の幸せなのでしょうか?
 私はそうは思いません。
「他人に賞賛される」ために費やすエネルギーがあるなら、
他にやりたいことがある。

 私は、他人のために生きてはいません。
自分自身のために生きています。
他人の眼を気にして生き、他人の決めた尺度で自分の価値を量り、
他人に縛られて生きて行く…
そんな人生は御免だと思っています。

 人間は誰もが自由です。
自分の価値観に従い、
自分のしたいことをして生きていけばいいのだと思います。
そんな生き方をしている人間でも、受け入れてくれる人達は大勢います。


5122 [5096] なし
小さいことから、コツコツと。
シャー・ルフ(01/3/12 15:53)

みなさんのご意見、本当にありがとうございます。自分は今、目の前にある現実、自分の得意な科目は、世界史と、日本史なので、その二つを得意分野にしてみたいと思います。あと、自分は、「何をしたいのか?」についても、じっくりと考えていきたいと思います。まずは、身近な所から、こつこつと、一歩ずつ前進していきたいと思います。それと、「留年」についてですが、これは自分のはやとちりでした。実は、期末テストが、きわめて悪かったので、「もう、お終いだな」と勝手に、悲観してしまって、書きこみをしてしまったんです。実際の成績は、綱渡りのようですが、なんとか、大丈夫です。みなさんのご意見は、本当に、ありがとうございました、自分は、自分の夢をかなえるため、一歩ずつ、前進していきます!そして、必ずや、オフ会で、「あの総統閣下が、オフ会に来られるぞ!」と言われるくらいに、りっぱになってみたいと思います(笑)みなさん、もう、なんとお礼を言っていいのやら、本当に、ご意見ありがとうございました。


FlasH BBS Pro v1.41 [Shigeto Nakazawa]