歴史は保存されるべき : どんべ(00/7/7 20:28)
Re:歴史は保存されるべき : 涼月(00/7/7 23:52)
Re:歴史は保存されるべき : ポン(00/7/13 12:43)
Re[2]:歴史は保存されるべき : どんべ(00/7/14 00:09)


3936 Root [3937] [3952]
歴史は保存されるべき
どんべ(00/7/7 20:28)

「どっち」を見てて思った事です。

この間の零戦の里帰り飛行の時でさえ、
「兵器として作られた物は兵器と見なす」と役所から難癖をつけられて、
日本への持ち込みが難航した

という話、正直言って私はまったく知らなかったのですが、
まぁ、特別不思議な話ではありません。

 しかし、矛盾は感じます。
各地に復元・保存されている「城」は、
戦争のための基地では無いでしょうか?
ウチの近所には長篠城址がありますが、
当時の武具(銃を含む)が大切に保存され、
「血のついた太鼓」などというグロテスクなものも展示されています。
 また、自衛隊も何かと風当たりは強いのですが、
自衛隊機は結構あちこちで展示されており、
大戦機ほど嫌われてはいないような気がします。

 「戦争を(何があったかを)知ろう」と呼びかける平和主義者が大勢いる一方、
「あの戦争を忘れてしまおう」と考えている方々も大勢おられるようです。

 極論ですが、
ときの権力者が「国を守るため」という理由で、
巨額の税をつぎ込んで造った巨大なものであるという点で、
奈良の大仏と戦艦大和は同じものだと私は思います。
それがどういった意味を持つのかは、ある程度の事実を知った上で
各自が考えれば良い事なのです。

 大和を引き上げろとは言いませんが、
浜名湖の戦車一両ぐらい、税金で回収・展示出来ないものかと思います。


3937 [3936] なし
Re:歴史は保存されるべき
涼月(00/7/7 23:52)

議論ボードには初めて書きます。

> この間の零戦の里帰り飛行の時でさえ、
> 「兵器として作られた物は兵器と見なす」と役所から難癖をつけられて、
> 日本への持ち込みが難航した

零戦など対戦機はすでに兵器ではなく歴史の1つだと思います。(ちょっと変?)出来ればそう言ってやりたいです。

> まぁ、特別不思議な話ではありません。

同感です。今まで前例が幾らでもありますからね。でも、そういう感情は少し悲しいです。

> 各地に復元・保存されている「城」は、
> 戦争のための基地では無いでしょうか?
> ウチの近所には長篠城址がありますが、
> 当時の武具(銃を含む)が大切に保存され、
> 「血のついた太鼓」などというグロテスクなものも展示されています。

そう言えばそうですね。戦国時代に興味がある人はいても、第2次大戦とかに興味がある人はあまり見かけません。(ちょっと違うかも?)やはり「臭いものに蓋をする」でしょうか?

>  また、自衛隊も何かと風当たりは強いのですが、
> 自衛隊機は結構あちこちで展示されており、
> 大戦機ほど嫌われてはいないような気がします。

同感です。

>  「戦争を(何があったかを)知ろう」と呼びかける平和主義者が大勢いる一方、
> 「あの戦争を忘れてしまおう」と考えている方々も大勢おられるようです。

何度も言われている事ですが、かつて日本がした事(良い意味でも悪い意味でも)は忘れるべきではないでしょう。

>  極論ですが、
> ときの権力者が「国を守るため」という理由で、
> 巨額の税をつぎ込んで造った巨大なものであるという点で、
> 奈良の大仏と戦艦大和は同じものだと私は思います。
> それがどういった意味を持つのかは、ある程度の事実を知った上で
> 各自が考えれば良い事なのです。

奈良の大仏と大和が同じかどうかは別として、事実を知る事は重要な事です。何も知らないに否定する人は嫌いです。

>  大和を引き上げろとは言いませんが、
> 浜名湖の戦車一両ぐらい、税金で回収・展示出来ないものかと思います。

出来ればしてほしいです。90式戦車1両作るより有意義な事だと思います。(爆)


多少変な文章になりましたがお許し下さい。こうしてみるとアメリカが羨ましいですね。


3952 [3936] [3954]
Re:歴史は保存されるべき
ポン(00/7/13 12:43)

太平洋戦争は、犠牲の大きい近代型戦争をとことん戦って
しかも負けたという点でそれ以前の歴史とは一線を画して
いると思います。それに直面された方々にしてみれば悪夢を
呼び覚ます以外の何物でもない訳ですし、嫌悪するのは無理も
無いです。勝ってれば少しは違ったと思いますが、だから
嫌わなくてもいいだろうという事にはならないと思います。
客観的に見る事の出来る方は歴史として受けとめられますが、
そうでない人たちも居るのです。極端に言えば旧軍の兵器の
保存やレストアはアウシュビッツの保存と同義と考えている
人も多いのではないでしょうか。なかなかポジティブにやれる
事ではありませんね。


3954 [3952] なし
Re[2]:歴史は保存されるべき
どんべ(00/7/14 00:09)

 どんべです。ご意見ありがとうございました。

> 太平洋戦争は、犠牲の大きい近代型戦争をとことん戦って
> しかも負けたという点でそれ以前の歴史とは一線を画して
> いると思います。

 確かに言われる通りです。
大和と奈良の大仏を同列に扱うのは、問題があるかも知れません。
しかし、「それ以前の歴史とは一線を画している」のならば、
尚更特別な物として語り継がれる必要があると思います。

>それに直面された方々にしてみれば悪夢を
> 呼び覚ます以外の何物でもない訳ですし、嫌悪するのは無理も
> 無いです。勝ってれば少しは違ったと思いますが、

 これについては良く解りません。
あの戦争における最大の悪夢と言えば原爆被爆ですが、
広島の原爆ドームは大切に保存されています。

> 嫌わなくてもいいだろうという事にはならないと思います。

 嫌ってはいけないとは思ってはいません。
好き、嫌いはある程度の事実を認識した上で、
各自が判断するべき、と考えています。

>極端に言えば旧軍の兵器の
>保存やレストアはアウシュビッツの保存と同義と考えている
>人も多いのではないでしょうか。

 民族間の問題と国家間の戦争の違いはありますが、
アウシュビッツも零戦も、他者に対する加害に使用された物であり、
同じ物であるとも言えます。
だから保存をしたくない、と考える方々がおられる事は理解出来ます。
しかし、私は眼をそむけてはいけない、と思っています。


FlasH BBS Pro v1.41 [Shigeto Nakazawa]