だれかァ : (ヨーグモス)(00/6/4 23:28)
ツリー立てるのはいいんだけど・・・ : 雪風2(経験あり)(00/6/5 10:18)
Re:ツリー立てるのはいいんだけど・・・ : (ヨーグモス)(00/6/5 21:57)
Re[2]:ツリー立てるのはいいんだけど・・・ : SADA(00/6/7 14:14)
Re[3]:ツリー立てるのはいいんだけど・・・ : (ヨーグモス)(00/6/7 21:30)
[投稿者削除] : SADA(00/6/8 11:45)
Re[4]:ツリー立てるのはいいんだけど・・・ : SADA(00/6/8 11:48)
え? : (ヨーグモス)(00/6/8 23:14)
あまりに大きな誤解を招きそうなんで : (ヨーグモス)(00/6/9 23:32)
Cは : まぐまぐマグロ(00/6/12 21:34)
むしろ : (ヨーグモス)(00/6/21 22:03)
ユキちゃん・・・・・・ : FIX(00/6/6 15:39)
厳しい御意見だが・・・ : 雪風2(経験あり)(00/6/6 17:21)
Re:厳しい御意見だが・・・ : HMX-12(00/6/6 17:28)
Re[2]:厳しい御意見だが・・・ : (ヨーグモス)(00/6/9 22:53)
いつか必ず戻ります : (ヨーグモス)(00/6/11 20:48)
こうしたら・・ : アリエフ(00/6/8 01:55)
戦争なんかやめちゃえ : SADA(00/6/8 11:52)
正直に言えば : (ヨーグモス)(00/6/8 23:56)
そんなとこまで : (ヨーグモス)(00/6/9 23:25)
Re:そんなとこまで : アリエフ(00/6/10 02:29)
Re[2]:そんなとこまで : (ヨーグモス)(00/6/10 15:47)
それ以前に : 小笠原(00/6/6 00:09)
Re:それ以前に : SADA(00/6/6 09:17)


3854 Root [3855] [3857]
だれかァ
(ヨーグモス)(00/6/4 23:28)

だからsudoさんのを骨にいきたいんです。
細部を考えてみてください
下のは拡大し過ぎて把握しずらいんでこっちでやってください、御願いいたします


3855 [3854] [3856] [3859] [3864]
ツリー立てるのはいいんだけど・・・
雪風2(経験あり)(00/6/5 10:18)

> だからsudoさんのを骨にいきたいんです。

SUDOUさんの、どの発言をどうしたいのか、

ツリー立ち上げの貴方が要約してあげないと、
みんな困っちゃいますよ。


3856 [3855] [3862]
Re:ツリー立てるのはいいんだけど・・・
(ヨーグモス)(00/6/5 21:57)



> ツリー立ち上げの貴方が要約してあげないと、
> みんな困っちゃいますよ。
返信できたんですか!?
どーしてかわからないんですけど、私のパソコンからは返信できなくなってるんです
んで、要約
もうちょっと細部をと言うのをメインに行こうと思っています
今のところ1番まともですし、いい意見が出るのをいつまでも待っても仕方がないでしょう
ヨーロッパの騒動
米国の他国への介入を嫌う世論のげいいん
等を詰めるべきでしょう、あと私の愛するF22は完成してないことにしといたほうが良いと思います
あと、F2もやめといた方がいいでしょう
最後に私としては日本に空母を与えた方が崩壊しにくいかとおもいます(スーパーホーネットは使わない方がいいでしょう)


3862 [3856] [3863]
Re[2]:ツリー立てるのはいいんだけど・・・
SADA(00/6/7 14:14)

> んで、要約
> もうちょっと細部をと言うのをメインに行こうと思っています
> 今のところ1番まともですし、いい意見が出るのをいつまでも待っても仕方がないでしょう

 基本的に高価な兵器を使った大戦争を起こすと言うのに無理が有るんです。
 これの細部を詰めていくとかえってリアリティがなくなる恐れが有りますが・・・。

> ヨーロッパの騒動

 これは簡単です。ネオナチの暴動に、ロシアンマフィアあたりが手を貸せばよい。

> 米国の他国への介入を嫌う世論のげいいん
> 等を詰めるべきでしょう、あと私の愛するF22は完成してないことにしといたほうが良いと思います

句読点をちゃんと使い分けましょう。

 さて、世論の反対がありえるのでしょうか?
 アメリカの好景気は周りの国々との経済戦争に勝ったからであり、その原因は
安価かつ付加価値の高い製品の生産、輸出に成功しているからです。輸出を安定して
行うために、戦乱が拡大しないように、拡大したにしても速やかに鎮圧できる
ような態勢を保持しているわけです。

 F22はそのための道具の一つです。道具の一つであるからにして、これが登場するか
どうかは些細な問題です。

 かりに世論が反対しても、それでも経済的に介入せざるを得ないでしょう。

> あと、F2もやめといた方がいいでしょう
> 最後に私としては日本に空母を与えた方が崩壊しにくいかとおもいます(スーパーホーネットは使わない方がいいでしょう)

 空母の運用費用を考えてみて下さい。それを税金から吸い上げる事も考えてみて
下さい。おそらく、現状と違う日本が出来上がると思います。

 現状の日本に空母を与えるにしても、それが有効に戦力化するのは
何年先でしょうか。運用方法は一朝一夕に身に付かないのです。

 技術的な話、兵装の話は後にして、経済的な裏付けをとったらどうでしょうか?

 率直な話、リアリティのある第三次世界大戦の世界観を考えられるのは、dg大兄しか
おられないと思います。


3863 [3862] [3866] [3867]
Re[3]:ツリー立てるのはいいんだけど・・・
(ヨーグモス)(00/6/7 21:30)


>  基本的に高価な兵器を使った大戦争を起こすと言うのに無理が有るんです。

>  これの細部を詰めていくとかえってリアリティがなくなる恐れが有りますが・・・。
なるほど、話が進めば自動で決まってくでしょうし、詰めないという方法もありましたか
>> ヨーロッパの騒動
>
>  これは簡単です。ネオナチの暴動に、ロシアンマフィアあたりが手を貸せばよい。
>これで行きましょう
>> 米国の他国への介入を嫌う世論のげいいん
>> 等を詰めるべきでしょう、あと私の愛するF22は完成してないことにしといたほうが良いと思います
>
> 句読点をちゃんと使い分けましょう。

すいません
>  さて、世論の反対がありえるのでしょうか?
>  アメリカの好景気は周りの国々との経済戦争に勝ったからであり、その原因は
> 安価かつ付加価値の高い製品の生産、輸出に成功しているからです。輸出を安定して
> 行うために、戦乱が拡大しないように、拡大したにしても速やかに鎮圧できる
> ような態勢を保持しているわけです。
>
>  F22はそのための道具の一つです。道具の一つであるからにして、これが登場するか
> どうかは些細な問題です
そう言う戦略レベルの問題ではないのです、やはりこいつが大量に出て来るとしらけるとおもうのです。
やはり基本的には戦闘シーンが1番盛り上がりますし、イーグルとフランカーが決闘(無茶だってのはわかってます)してるときにこいつがアムラーム発射!はい、お仕舞いと言うのは盛り上がりに欠けるとおもいます。
あと、これは連続小説(ゲーム)なのです、例えばあまりにリアルなフライトシュミレーションゲーム作ったってだれも楽しくないでしょう、リアルさと、はっきり言えばしゃれや妄想のバランスが大事なのです。
>
>  かりに世論が反対しても、それでも経済的に介入せざるを得ないでしょう。
世論が反対してもってける兵力を少なくさせることがねらいですから、これでいいのです、というか全く介入しなかったらしなかったで困ります。

>
>> あと、F2もやめといた方がいいでしょう
>> 最後に私としては日本に空母を与えた方が崩壊しにくいかとおもいます(スーパーホーネットは使わない方がいいでしょう)
>
>  空母の運用費用を考えてみて下さい。それを税金から吸い上げる事も考えてみて
> 下さい。おそらく、現状と違う日本が出来上がると思います。
はっきり言ってだしたいとおもう人が多いなら、無視してしまっても良いかと考えます(これはちょっとやり過ぎかも)
後戦争してる内に、危ない国になって行くというネタを考えているのですがどうでしょう?

>  現状の日本に空母を与えるにしても、それが有効に戦力化するのは
> 何年先でしょうか。運用方法は一朝一夕に身に付かないのです。
>
>  技術的な話、兵装の話は後にして、経済的な裏付けをとったらどうでしょうか?


3866 [3863] なし
[投稿者削除]
SADA(00/6/8 11:45)

投稿者によって削除されました。(00/6/8 11:45)


3867 [3863] [3871] [3906]
Re[4]:ツリー立てるのはいいんだけど・・・
SADA(00/6/8 11:48)

> なるほど、話が進めば自動で決まってくでしょうし、詰めないという方法もありましたか

 戦争と言うのは、戦費を上回る見返りを得られそうだから行うのです。
世界設定を考えると言うのは、その見返りを考えると言う事です。

 そういう考えすらないのにを無理矢理やろうとしているのだから、「詰められない」。

 湾岸戦争で日本も戦費の一端、90億ドルを米に援助せざるをえませんでした。
 つまり、戦争と言うのはそれだけ金がかかると言う事でも有るのです。
その見返りに、クウェートで構築した日本の権益はそのまま戻ってきました。
どう考えても、割に合いません。

 クウェートにある日本の財産だけで90億ドルの利益を取り戻すには、
何年かかるでしょうか。

 イラク一国を叩くのにすらこの騒ぎです。金の話を抜きにして
第三次世界大戦の世界を詰められるかと言ったら、否です。

> そう言う戦略レベルの問題ではないのです、
>やはりこいつが大量に出て来ると しらけるとおもうのです。
> やはり基本的には戦闘シーンが1番盛り上がりますし、
> イーグルとフランカーが決闘(無茶だってのはわかってます)してるときに
>こいつがアムラーム発射!はい、お仕舞いと言うのは盛り上がりに
>欠けるとおもいます。

 宣戦布告している状況でしたら、そうなっているはずです。

 最も、今だAAMのステルス化はなされていません。なされていない以上、
ECM等の手段が適用可能です。息詰まる電子戦を徹底的に描写する。
これもまた盛り上がりと言えます。

 現代戦を描こうとしているのでしたら、そういう観点で描けなければ駄目です。
逆に、そういう状況をつまらないと思うのでしたら、やらないほうがいいでしょう。

 イーグルとフランカーの格闘戦を描きたければ、競技会でもやったほうが
確実です。格闘戦は、最後の手段なのです。パイロットもやりたくないのが本音です。

 F22が無くても、まずミサイル戦になります。

> あと、これは連続小説(ゲーム)なのです、例えばあまりにリアルなフライト
> シュミレーションゲーム作ったってだれも楽しくないでしょう、リアルさと、
>はっきり言えばしゃれや妄想のバランスが大事なのです。

 でしたら、そんなものに世界観は不要です。なぜか知らないけどとにかく
ガチンコでぶつかっちゃった世界。それで十分です。不要なものにリアリティを
求めようとして自滅しているのはあなたです。

 第三次世界大戦にリアリティを求めるなら、
・核による一発終了
・ネットの中の戦争
・宇宙人侵攻
 これぐらいじゃないですか?

>>  かりに世論が反対しても、それでも経済的に介入せざるを得ないでしょう。
> 世論が反対してもってける兵力を少なくさせることがねらいですから、
> これでいいのです、というか全く介入しなかったらしなかったで困ります。

 介入する以上は、少兵力での展開はないでしょう。介入すると言うのは
最終手段だからです。最初に会談、抗議、政治的恫喝をへて、最後の最後こそが
軍事介入なのです。少兵力では相手もビビりません。

>>  空母の運用費用を考えてみて下さい。それを税金から吸い上げる事も考えてみて
>> 下さい。おそらく、現状と違う日本が出来上がると思います。
>
> はっきり言ってだしたいとおもう人が多いなら、無視してしまっても良いかと
>考えます(これはちょっとやり過ぎかも)

 リアリティにこだわるなら、よくないです。空母が安価になるような
歴史を新しく作るなら話は別ですが、その場合、兵器体系も現在とは
違っている可能性が有ります。

> 後戦争してる内に、危ない国になって行くというネタを考えているのですがどうでしょう?

 憲法をよく読まれ、再度企画を練り直す事を強くお勧めします。


3871 [3867] [3875] [3889]
え?
(ヨーグモス)(00/6/8 23:14)


>
>  宣戦布告している状況でしたら、そうなっているはずです。
>
>  最も、今だAAMのステルス化はなされていません。なされていない以上、
そうでしたっけ?アムラームのCってステルスだった気が・・・
> ECM等の手段が適用可能です。息詰まる電子戦を徹底的に描写する。
> これもまた盛り上がりと言えます。
>
>  現代戦を描こうとしているのでしたら、そういう観点で描けなければ駄目です。
> 逆に、そういう状況をつまらないと思うのでしたら、やらないほうがいいでしょう。
>
>  イーグルとフランカーの格闘戦を描きたければ、競技会でもやったほうが
> 確実です。格闘戦は、最後の手段なのです。パイロットもやりたくないのが本音です。
>
>  F22が無くても、まずミサイル戦になります。
ちょっと誤解を招いたようです。
私がイメージする決闘とはミサイル戦で格闘戦と言うのはあまり考えていませんでした。
あと、私のほうとしては電子形が出て来る方が好きです
でも、これは機密部分も多いし、ここのかたの好みと外れてるかな、と思ったんで

>> あと、これは連続小説(ゲーム)なのです、例えばあまりにリアルなフライト
>> シュミレーションゲーム作ったってだれも楽しくないでしょう、リアルさと、
>>はっきり言えばしゃれや妄想のバランスが大事なのです。
>
>  でしたら、そんなものに世界観は不要です。なぜか知らないけどとにかく
> ガチンコでぶつかっちゃった世界。それで十分です。不要なものにリアリティを
> 求めようとして自滅しているのはあなたです。
ここが最大の問題だと言うのは御指摘のとうりです。
はっきり言えば、今のところ最もまともに機能してる、暴走記とてリアリティなど(失礼ですが)殆ど失っています、どれほどここで設定を突き詰めても絶対維持することはできません。
というか、私が言っていたパラレルワールドと言うのはたのしそうでバランスがとれていればそれで良いと言う事なのです。
みなさんが大変ありがたいことにリアルなものを考えようとしてくださっているので言い出しにくかったのですが、とにかくぶつかっちゃった、でもいいんですよ
(ただし双方のバランスと言うのはつめとくべきだと思います)
>
>  第三次世界大戦にリアリティを求めるなら、
> ・核による一発終了
> ・ネットの中の戦争
> ・宇宙人侵攻
>  これぐらいじゃないですか?
宇宙人侵攻と言うのをやるくらいだったらもっとやれると思います
すべての兵器の値段が現実の1割程度とか

>
>>>  かりに世論が反対しても、それでも経済的に介入せざるを得ないでしょう。
>> 世論が反対してもってける兵力を少なくさせることがねらいですから、
>> これでいいのです、というか全く介入しなかったらしなかったで困ります。
>
>  介入する以上は、少兵力での展開はないでしょう。介入すると言うのは
> 最終手段だからです。最初に会談、抗議、政治的恫喝をへて、最後の最後こそが
> 軍事介入なのです。少兵力では相手もビビりません。
私は戦力の大量投入ができないと言うのは民主主義政体の持病と考えます
いかにアメリカでもそうそうは完全に克服できはしないと思っています
>
>>>  空母の運用費用を考えてみて下さい。それを税金から吸い上げる事も考えてみて
>>> 下さい。おそらく、現状と違う日本が出来上がると思います。
>>
>> はっきり言ってだしたいとおもう人が多いなら、無視してしまっても良いかと
>>考えます(これはちょっとやり過ぎかも)
>
>  リアリティにこだわるなら、よくないです。空母が安価になるような
> 歴史を新しく作るなら話は別ですが、その場合、兵器体系も現在とは
> 違っている可能性が有ります。
>
>> 後戦争してる内に、危ない国になって行くというネタを考えているのですがどうでしょう?
>
>  憲法をよく読まれ、再度企画を練り直す事を強くお勧めします
これはしゃれだったんで・・・・


3875 [3871] なし
あまりに大きな誤解を招きそうなんで
(ヨーグモス)(00/6/9 23:32)


>>> あと、これは連続小説(ゲーム)なのです、例えばあまりにリアルなフライト
>>> シュミレーションゲーム作ったってだれも楽しくないでしょう、リアルさと、
>>>はっきり言えばしゃれや妄想のバランスが大事なのです。
>>
>>  でしたら、そんなものに世界観は不要です。なぜか知らないけどとにかく
>> ガチンコでぶつかっちゃった世界。それで十分です。不要なものにリアリティを
>> 求めようとして自滅しているのはあなたです。
> ここが最大の問題だと言うのは御指摘のとうりです。
> はっきり言えば、今のところ最もまともに機能してる、暴走記とてリアリティなど(失礼ですが)殆ど失っています、どれほどここで設定を突き詰めても絶対維持することはできません。
> というか、私が言っていたパラレルワールドと言うのはたのしそうでバランスがとれていればそれで良いと言う事なのです。
> みなさんが大変ありがたいことにリアルなものを考えようとしてくださっているので言い出しにくかったのですが、とにかくぶつかっちゃった、でもいいんですよ
> (ただし双方のバランスと言うのはつめとくべきだと思います)
追加・私は設定される世界はできるだけ現実に近い方が良いと思いますし、その世界ないでのすじが通っていることは必要と考えます、ようは、安定したゲームの初期設定を望みます


3889 [3871] なし
Cは
まぐまぐマグロ(00/6/12 21:34)

>>  最も、今だAAMのステルス化はなされていません。なされていない以上、
> そうでしたっけ?アムラームのCってステルスだった気が・・・

アレはステルス機が機体内収容できるように翼端を切り落としたタイプだったと思います。


3906 [3867] なし
むしろ
(ヨーグモス)(00/6/21 22:03)


>  F22が無くても、まずミサイル戦になります。
格闘戦をやるんだったら、イーグル対フランカーよりラプタ−対ベルクートの方がやりやすいんでは?
ステルス同志では双方とも相手を見つけるのに失敗する可能性があるので、偶発的な格闘戦の可能性はむしろ高まると聞いたのです


3859 [3855] [3860]
ユキちゃん・・・・・・
FIX(00/6/6 15:39)

ディプロやりたいのはわかるけど、それなら、ディプロの企画が動き出すまで、ウチュー人あたりに暴走記の管理人代行でもさせたらどうです?
私だって、まだ、どざちゃんとこの乗っ取り諦めたわけじゃないんですよ。
暴走記が不穏だから、一時放り投げて、修正作業の一翼を担っているだけで。
管理人以外の面子がどれだけ修復かんばっても限界があるのがよくわかりました。
正直な話、ディプロの企画も心配です。ユキちゃんがいつ飽きるかと。


3860 [3859] [3861]
厳しい御意見だが・・・
雪風2(経験あり)(00/6/6 17:21)

> ディプロやりたいのはわかるけど、それなら、ディプロの企画が動き出すまで、ウチュー人あたりに暴走記の管理人代行でもさせたらどうです?
> 私だって、まだ、どざちゃんとこの乗っ取り諦めたわけじゃないんですよ。
> 暴走記が不穏だから、一時放り投げて、修正作業の一翼を担っているだけで。
> 管理人以外の面子がどれだけ修復かんばっても限界があるのがよくわかりました。

何度かお話したことがありますが、リレー小説は管理者云々に
かかわりなく、いつか必ず破綻すると思っています。

で、昨今の暴走記ですが・・・・。

管理者とて、出来ることは少ないですよ、不要キャラの削除
とか、不要な話の削除とかが関の山です。

まあ、面白い展開さえ組み込めれば、それで事態は好転すると
思っています。
割り込みのチャンスを狙いましょう。

> 正直な話、ディプロの企画も心配です。ユキちゃんがいつ飽きるかと。

だからこそ、「完全自動処理」を最終目標にしています。


3861 [3860] [3873]
Re:厳しい御意見だが・・・
HMX-12(00/6/6 17:28)

「えぐえぐ、ですからぁ、不要なキャラとメッセージの削除だけでも頑張ってください。でないと、できかけた流れがぶちぶちと切られちゃってだめなんですぅ。ささきさんでもSADAさんでもFIXさんでも、暇してる人はいっぱいいるんですし、管理人さんもそんなに忙しくないはずなんですから、お願いしますぅ」


3873 [3861] [3887]
Re[2]:厳しい御意見だが・・・
(ヨーグモス)(00/6/9 22:53)

> 「えぐえぐ、ですからぁ、不要なキャラとメッセージの削除だけでも頑張ってください。でないと、できかけた流れがぶちぶちと切られちゃってだめなんですぅ。ささきさんでもSADAさんでもFIXさんでも、暇してる人はいっぱいいるんですし、管理人さんもそんなに忙しくないはずなんですから、お願いしますぅ」

失礼です、ネットの上でどう見えても忙しいと言う可能性はあります
ハンドルネーム名のって謝罪することをお勧めします


3887 [3873] なし
いつか必ず戻ります
(ヨーグモス)(00/6/11 20:48)

わけあってしばらくこれません

帰ってきたらまたツリーを立てるとおもうんで忘れないで下さい
よろしくお願いします


3864 [3855] [3868] [3874]
こうしたら・・
アリエフ(00/6/8 01:55)

戦争に至るまでの国際情勢の状況設定を工夫するのもいいが、戦争開始後、全世界的に戦闘が相当長期間継続するためには、核カード゛行使等による早期の停戦が行われにくいという状況を保つ必要がある。こうした状況がなぜ生じているのか、核抑止が一応機能している現実の国際情勢をどのように修正するかが難しい。
発案者の好みでいいから登場する兵器を限定した上で、何らかの理由で世界的に各地で戦闘が継続しているということにし(国際情勢の設定はあまり細かく書かない)、どこか特定の戦場における戦闘を書くようにしては如何でしょうか? 


3868 [3864] [3872]
戦争なんかやめちゃえ
SADA(00/6/8 11:52)

> 戦争に至るまでの国際情勢の状況設定を工夫するのもいいが、戦争開始後、
> 全世界的に戦闘が相当長期間継続するためには、核カード゛行使等による早期の
> 停戦が行われにくいという状況を保つ必要がある。こうした状況が
> なぜ生じているのか、核抑止が一応機能している現実の国際情勢を
> どのように修正するかが難しい。

 そのとおりです。その修正案が(ヨーグモス)さんはなんら考えられてないようで、
正直言ってやきもきしています。

> 発案者の好みでいいから登場する兵器を限定した上で、何らかの理由で世界的に
> 各地で戦闘が継続しているということにし(国際情勢の設定はあまり細かく
> 書かない)、どこか特定の戦場における戦闘を書くようにしては如何でしょうか? 

私は、もう単純に、競技会にしちゃったほうがいいと思うんですよね。イーグルと
フランカーの格闘戦が見たいようですし。


3872 [3868] なし
正直に言えば
(ヨーグモス)(00/6/8 23:56)


>  そのとおりです。その修正案が(ヨーグモス)さんはなんら考えられてないようで、
> 正直言ってやきもきしています。
無理、と最初から思ってたから、パラレルワールドなんて言ったんですよ
>
>> 発案者の好みでいいから登場する兵器を限定した上で、何らかの理由で世界的に
>> 各地で戦闘が継続しているということにし(国際情勢の設定はあまり細かく
>> 書かない)、どこか特定の戦場における戦闘を書くようにしては如何でしょうか? 
>
> 私は、もう単純に、競技会にしちゃったほうがいいと思うんですよね。イーグルと
> フランカーの格闘戦が見たいようですし。
それはあなたはどっちの返信に影響を受けてるんで・・・・
私はリアルより、崩壊しそうにないってのを重視したい
>


3874 [3864] [3876]
そんなとこまで
(ヨーグモス)(00/6/9 23:25)

> 戦争に至るまでの国際情勢の状況設定を工夫するのもいいが、戦争開始後、全世界的に戦闘が相当長期間継続するためには、核カード゛行使等による早期の停戦が行われにくいという状況を保つ必要がある。こうした状況がなぜ生じているのか、核抑止が一応機能している現実の国際情勢をどのように修正するかが難しい。
> 発案者の好みでいいから登場する兵器を限定した上で、何らかの理由で世界的に各地で戦闘が継続しているということにし(国際情勢の設定はあまり細かく書かない)、どこか特定の戦場における戦闘を書くようにしては如何でしょうか? 
まず、はじめは中東の地域紛争ですから、そうなるでしょう
そして、ここでのみなさんの話を聞いてて疑問に思うんですが、核はそう簡単に切れるカードですか?
中東の油を取り合ってロシアやアメリカがそんなもん使うとは思えません。
あと、ある程度たった後の戦略環境まで管理者は介入して良いもんでしょうか?
そもそもできますか?
まあ、上のだと責任放棄になってしまうので考えてみます。
まず、長期にわたって停戦されない理由は、開戦理由をイデオロギー的なものにして妥協点なし、とするのは?
アメリカの国体から言ってその政権に自由と民主主義を掲げて対立する勢力に関与しないのは不可能に近くなる場合もあるでしょう。
それに、戦争は経済の要素抜きには語れませんが、それがすべてではないでしょう。
ただし、ここで一気にかたをつけられると話が続かないので、
いっそ23箇所
同時に起こっていることにするとか、いっそ隕石が落ちてきて、
さっさと撤収というのもいいでしょう(笑)
あと、核問題、これはどんな話になってもついて回るでしょうから・・・・
まず第1に政治的ストッパーは連続小説であるからして、維持、設定ともに困難です。
んで、考えられるのは物理的(SDIが暴走して敵味方とはず撃ち落とすとか)にできなくするか、(どっちにしろそうなるでしょうが)核は一切嵐対策として(かってには)使わせない、などがあります(リァリティ以前に瞬時に話の流れを変え、大量のキャラを殺す兵器はストップがかけられるべきでしょう)

追加・私は、リァリティよりも、多少無茶な設定があっても安定させることを望みます、どうしても経済問題が解決できないと思うんなら、すべての兵器の値段を大幅に下げさせ、これの経済ヘの影響は問わない、くらいの事をやっても良いと思います、これはどちらかと言うと後進国に有利な条件と思うので、バランス維持も容易でしょう


3876 [3874] [3880]
Re:そんなとこまで
アリエフ(00/6/10 02:29)

> そして、ここでのみなさんの話を聞いてて疑問に思うんですが、核はそう簡単に切れるカードですか?
「核カード」とはあくまでも外交交渉等で相手に対し「これ以上こちらの縄張りを踏み荒らそうとするようなら核攻撃されてもいいのか!?」と、核戦力行使の可能性を暗示する威嚇的手段のことです。特定地域における両陣営の衛星国又は友好国同士の代理戦争が拡大する可能性がある場合、こうした威嚇を行うことによって相手に思い止まらせる。両陣営とも全面的核戦争へのエスカレートは御免被りたいから、核保有国は傘下の国に圧力をかけて早期停戦又は攻撃停止を行わせることになる。いわば核使用による最悪の結果が予想できるからこそ、核抑止が機能しているわけです。孫子にあるように「戦わずして勝つ」、実際の核攻撃を行わずに核威嚇によって戦略的勝利を収めるのが最良の方法です。中等戦争等のときにも、国連安保理事会で米ソ間で双方の核戦力を裏づけとした激しい外交折衝が展開されています。
 
> まず、長期にわたって停戦されない理由は、開戦理由をイデオロギー的なものにして妥協点なし、とするのは?
> アメリカの国体から言ってその政権に自由と民主主義を掲げて対立する勢力に関与しないのは不可能に近くなる場合もあるでしょう。
仮に核兵器無しという設定で妥協無き紛争が継続するとしても、大量の物資が消耗される全面衝突が相当長期間継続するとは思えませんが。数週間から数ヶ月程度激しい戦闘が続き、その後は散発的な紛争が時々起こる程度、その間に国力を十分回復・強化した方が最終的勝利を収めるか、あるいは両者ともある程度国力回復した時点で再度全面衝突となり、決定的な勝利ができないまま実質的休戦状態となると思いますが。このようなストーリーであれば、リアリティが出てくるけど・・。
 あまりリアリティを求めると難しくなると思うけどね。
 
 それから、暴走記など管理に困っているようだが、そもそも小説は不特定多数の人間による共同作業に向かないものであり、現在のシステムでは小説ゲームの参加者を制限できない以上、管理人の思う通りに進行しないのは必然だと思うが(わかってるって?)。ここは仕方が無いとしてある程度割り切るか、管理人がルールを作ってストーリー管理を徹底するか、どちらかでしょうけど。
 自分の希望通りのストーリーを維持しつつ、インターネットによる共同作業を利用したいのであれば、次のようなシステムは如何でしょうか?
1 発起人が小説の原案を書き掲載する。
2 この原案を読んで、意見、修正案等があれば、適宜、掲示板にハンドルネーム付で投稿する
3 発起人はこの掲示板の意見等を見て原案を加除修正する。どの意見等を採用するかは発起人の自由であり、ストーリー展開をめぐって投稿者との議論が行われるのも良し。


3880 [3876] なし
Re[2]:そんなとこまで
(ヨーグモス)(00/6/10 15:47)

>> そして、ここでのみなさんの話を聞いてて疑問に思うんですが、核はそう簡単に切れるカードですか?
> 「核カード」とはあくまでも外交交渉等で相手に対し「これ以上こちらの縄張りを踏み荒らそうとするようなら核攻撃されてもいいのか!?」と、核戦力行使の可能性を暗示する威嚇的手段のことです。特定地域における両陣営の衛星国又は友好国同士の代理戦争が拡大する可能性がある場合、こうした威嚇を行うことによって相手に思い止まらせる。両陣営とも全面的核戦争へのエスカレートは御免被りたいから、核保有国は傘下の国に圧力をかけて早期停戦又は攻撃停止を行わせることになる。いわば核使用による最悪の結果が予想できるからこそ、核抑止が機能しているわけです。孫子にあるように「戦わずして勝つ」、実際の核攻撃を行わずに核威嚇によって戦略的勝利を収めるのが最良の方法です。中等戦争等のときにも、国連安保理事会で米ソ間で双方の核戦力を裏づけとした激しい外交折衝が展開されています。
>  
>> まず、長期にわたって停戦されない理由は、開戦理由をイデオロギー的なものにして妥協点なし、とするのは?
>> アメリカの国体から言ってその政権に自由と民主主義を掲げて対立する勢力に関与しないのは不可能に近くなる場合もあるでしょう。
> 仮に核兵器無しという設定で妥協無き紛争が継続するとしても、大量の物資が消耗される全面衝突が相当長期間継続するとは思えませんが。数週間から数ヶ月程度激しい戦闘が続き、その後は散発的な紛争が時々起こる程度、その間に国力を十分回復・強化した方が最終的勝利を収めるか、あるいは両者ともある程度国力回復した時点で再度全面衝突となり、決定的な勝利ができないまま実質的休戦状態となると思いますが。このようなストーリーであれば、リアリティが出てくるけど・・。
>  あまりリアリティを求めると難しくなると思うけどね。
もちろんそうなるでしょう、テンションあがりすぎるのも崩壊の要因
>  
>  それから、暴走記など管理に困っているようだが、そもそも小説は不特定多数の人間による共同作業に向かないものであり、現在のシステムでは小説ゲームの参加者を制限できない以上、管理人の思う通りに進行しないのは必然だと思うが(わかってるって?)。ここは仕方が無いとしてある程度割り切るか、管理人がルールを作ってストーリー管理を徹底するか、どちらかでしょうけど。
はっきり言って1番単純な核問題の解決は核のボタンはすべて私が握ると言うやつでしょう、核を好きに使わせていては話がとんでもないことになります、掲示板とうでいわれれば使用を許可すると思いますが(たぶんこうします)
>  自分の希望通りのストーリーを維持しつつ、インターネットによる共同作業を利用したいのであれば、次のようなシステムは如何でしょうか?
> 1 発起人が小説の原案を書き掲載する。
> 2 この原案を読んで、意見、修正案等があれば、適宜、掲示板にハンドルネーム付で投稿する
> 3 発起人はこの掲示板の意見等を見て原案を加除修正する。どの意見等を採用するかは発起人の自由であり、ストーリー展開をめぐって投稿者との議論が行われるのも良し。
管理人として最も重要な仕事は崩壊させないこと、でしょうが
そのためにあまりに干渉しすぎるのもどうかと思うのでこう言う方法は取りたくないですし、私一人でそこまでやれるかなとも思います


3857 [3854] [3858]
それ以前に
小笠原(00/6/6 00:09)

各連続小説の最近のログを見て、何か思うところはありませんか?

正直自分は、雪風さんの暴走記が今現在も動いていることは奇跡に近いと感じています。

アレの保守には相当のマンパワーがかかりますよ。その辺の覚悟は完了しておられますか?


3858 [3857] なし
Re:それ以前に
SADA(00/6/6 09:17)

> 各連続小説の最近のログを見て、何か思うところはありませんか?
>
> 正直自分は、雪風さんの暴走記が今現在も動いていることは奇跡に近いと感じています。

いや、最近メンテされないせいか、荒らしが頻発しているみたいですが。


> アレの保守には相当のマンパワーがかかりますよ。その辺の覚悟は完了しておられますか?

そうですね。一言で言えば「俺の私物だ、勝手に荒らすんじゃねぇ!」という
スタンスを取るか、さもなくばとことんまでライターを信じるかの
どちらかですね。
そして、前者の方が楽です(笑)

その代償として活発ではない、ということもまた受け入れねば
ならないのですが。


FlasH BBS Pro v1.41 [Shigeto Nakazawa]