自己紹介 : 海軍元帥(00/4/4 19:20)
多国語? : まなかじ(00/4/5 01:29)
Re:多国語? : 川島 芳人(00/4/5 16:55)
Re[2]:多国語? : バウアー中尉(00/4/6 00:21)
僕の言ってるのは日本海軍の一般的な雰囲気のこと : 海軍元帥(00/4/5 18:39)
Re:僕の言ってるのは日本海軍の一般的な雰囲気のこと : 黒騎士2(00/4/6 11:17)
Re:僕の言ってるのは日本海軍の一般的な雰囲気のこと : まなかじ(00/4/6 12:04)
常連も多いワケだから : 雪風2(00/4/5 10:44)
・・・ただ : 雪風2(00/4/5 15:25)
Re:自己紹介(おいらは犬) : dg(00/4/6 19:19)
しっつもんで〜す : FIX(00/4/6 21:20)
Re:しっつもんで〜す : KI-100(00/4/6 23:16)
Re:しっつもんで〜す : 海軍元帥(00/4/15 03:22)


3338 Root [3342] [3347] [3383] [3385]
自己紹介
海軍元帥(00/4/4 19:20)

 議論ボードの主旨とは異なりますが、新参者なので自己紹介をしようと思います。僕は仙台に住む31歳の独身の会社員です。英検準1級を持ち、ドイツ語を流暢?に話し、スペイン語も少し話せます。去年、ドイツのシュトッツガルトでドイツ人の家にホームステイしながら、3ヶ月間、ドイツ語の勉強をしてました。僕がこのように外国語を勉強しているのは、欧米の映画や音楽にあこがれたからではなく、去年の12月に61歳の若さで癌で亡くなった、偉大なる僕の父が、生前、「旧日本海軍の提督達は、3カ国語ぐらい話せたんだ。今の間抜けな有名大学出のエリートサラリーマン達とは違ってな。」という教えを受けたからです。
 僕は今までドイツに4回行き、合計すると約3ヶ月ほどドイツに滞在していたことになります。第二次大戦の日本海軍とドイツ陸軍のファンなので、ドイツの多くの軍事博物館を訪れて、1号軽戦車から6号ケーニクスティガー重戦車まで、ほとんど全ての本物のドイツ軍戦車を見てきました。それから、本物のU・ボート、メッサーシュミット109戦闘機なども見てきました。
 また、元ドイツ兵だったおじいさんとも友達になりました。僕がホームステイしていたドイツ人の家族の、ご主人のお父さんは第二次大戦中、ドイツ兵で、1945年に戦死していて、奥さんのお父さんもドイツ兵で、重傷を負ったそうです。僕の母のお父さんは、日本陸軍の将校待遇の軍属で、1943年の11月に東京の陸軍病院で、戦病死しているので、そういう話しをお互いにしたら、すぐに、ドイツ人の家族全員と、打ち解けることができました。とにかく、ドイツには、すさまじい程の日本びいきが多いです。みなさんにも、一度、「日独軍事同盟を訪ねる旅」というのをやってみることを、強くおすすめします。
 でも、僕は決してネオ・ナチではなく、ヒトラーなんかは大嫌いで、日本の戦前の軍国主義者どもも大嫌いです。決して誤解しないように。


3342 [3338] [3349] [3353]
多国語?
まなかじ(00/4/5 01:29)

いらっしゃいませ!
「あなたはどっち」でお世話になってますね。

> 「旧日本海軍の提督達は、3カ国語ぐらい話せたんだ。今の間抜けな有名大学出のエリートサラリーマン達とは違ってな。」という教えを受けたからです。

それは本当でしょうか。
NHK特集の太平洋戦争シリーズ霹頭を飾った海上護衛戦の冒頭、永野提督以下そうそうたるメンバーが米軍の質問に英語で答えていますが、それはそれはひどいもんです。
原稿片手に、えーびーしーでーレベルですよぉ。
米国人も聞き取りに困難を感じたのか、英語でしゃべらせているにも拘らず、英文の字幕を追加してあります。
意外だったのは、開戦時の駐米大使であった野村提督の英語がまたひどいもんだったこと。
どこかで、流暢なキングスイングリッシュを操り云々の記述があったのですが、こりゃウソだと思いました。


3349 [3342] [3356]
Re:多国語?
川島 芳人(00/4/5 16:55)


> NHK特集の太平洋戦争シリーズ霹頭を飾った海上護衛戦の冒頭、永野提督以下そうそうたるメンバーが米軍の質問に英語で答えていますが、それはそれはひどいもんです。

淵田さんもそうですね。源田さんなどははあれで駐英武官が勤まっていたのでしょうか?
一番意外だったのは吉川猛夫予備少尉でした。商社員を装っていたんでしたよね?・・・


3356 [3349] なし
Re[2]:多国語?
バウアー中尉(00/4/6 00:21)

>
>> NHK特集の太平洋戦争シリーズ霹頭を飾った海上護衛戦の冒頭、永野提督以下そうそうたるメンバーが米軍の質問に英語で答えていますが、それはそれはひどいもんです。
>
> 淵田さんもそうですね。源田さんなどははあれで駐英武官が勤まっていたのでしょうか?
> 一番意外だったのは吉川猛夫予備少尉でした。商社員を装っていたんでしたよね?・・・

私、ひょんなことから、海軍航空隊のある航空隊の指揮官をなさっていた方と面識があり、その方は、源田氏、淵田と同期であったとのことです。

残念ながら、昨年暮れに他界なさいましたが、調子が悪くなる
まで(長い期間ではありませんでしたが)94才のご高齢でも毎朝欠かさずnews weekの原版を読んでいらしたとのことです。

私も技術系の人間なので、英語の文章を専門、趣味の分野でなら
ある程度理解できますが、speeking,hearingは苦手です。
ですので、例外はありますが、英語、フランス語、ドイツ語などのやはり軍事技術専門書を読むためのものではなかったのでしょうか。やはり文書理解は、いわゆる一人で勉強していてもできますが、他国人とコミュニケーションをとるのは、やはり難しかったのではないでしょうか。


3353 [3342] [3359] [3361]
僕の言ってるのは日本海軍の一般的な雰囲気のこと
海軍元帥(00/4/5 18:39)

 僕、というか、僕の父が言っていたのは、当時の日本海軍の一般的な雰囲気のことです。山本五十六元帥は、ハーバード大学に留学していたし、伊藤整一中将はイェール大学に留学していた、と聞いています。「伊藤中将はこの時、同じくイェール大学で学んでいた、スプルーアンス大将と知り合いになった。後に、スプルーアンス大将の率いる機動部隊が、天一号作戦の時に大和を沈めたのだから、いわゆる、[友人の介錯]を受けて亡くなったことになる。」と、なんかの本に書いてあったが、これはどこまで本当だったのだろうか。
 それから、井上成美大将も、英語教育には熱心でした。余談ですが、井上大将は僕の出身高校の先輩で、僕らは、このことを非常に誇りに思っています。「井上大将は、珊瑚海海戦の後、海軍兵学校の校長になると、アメリカと戦争中であるにもかかわらず、昼休みの時間にはアメリカのジャズ音楽を流させて、英語の教育を徹底させた。『これは、敵性音楽じゃあねぇか!』と、怒った兵学校の生徒、数人が、放送室の機材を壊し、校長室の井上に血相を変えて詰め寄った。井上は落ち着いて、『敵を知らずに、どうやって戦争をするのだ。』と言ったという。」というようなことが、確か、阿川弘之の書いた「井上成美」という本に書いてあったと思います。
 僕の父が言っていたのは、このような日本海軍の理にかなった考え方のことだったのだと思います。 


3359 [3353] なし
Re:僕の言ってるのは日本海軍の一般的な雰囲気のこと
黒騎士2(00/4/6 11:17)

オイラの親父も予科練の出ですが、
海軍さんは、陸軍さんと比べて適性語に関しては、
あまりうるさくは言わなかったそうです。
大正生まれにもかかわらず片言の英語なら今でも話せます。


3361 [3353] なし
Re:僕の言ってるのは日本海軍の一般的な雰囲気のこと
まなかじ(00/4/6 12:04)

日本海軍が英語を重視するのは当然です。
第一想定敵が当の米海軍なのですから。
米海軍が日本語を甘く見て開戦後に慌てて専門家チームを結成したことに較べれば「正しい」と言えるかもしれませんが、何しろ我が海軍は劣勢なのですから、そのくらいのことはしていてくれないと困ります。
アメリカと戦争中「にもかかわらず」ではなく、「だからこそ」ですよね。
そこで「にもかかわらず」という発想をしてしまうあたりが、日本人の『戦争』に対するセンスのなさ(『戦闘』や『作戦』とはまた別)が表われていますね。

また、陸軍も外国語教育を軽視していたわけではありません。
幼年学校で既にドイツ語、ロシア語、フランス語のいずれかを選択必修で学びます。
陸士でも同様。
かの石原莞爾氏もドイツ語は堪能だったとか(但し山形訛りのドイツ語)
ただ、英語および中国語が入っていません。
これは、陸軍の第一想定敵がソ連であったことによります。独語と仏語があるのは古く外人教官を招いていた頃に定めた規定をそのまま継承してしまっていたのでしょう。
やっぱり、こういうところは、全く「理に適って」ませんね。英語はともかく、中国語を甘く見ているのは許し難い。
陸軍の硬直した官僚主義の悪いところが出ています。

ところで、「敵性語」などという世にも愚かなことを言い出したのはどこの誰なのでしょうか?
これって、なんとなく民間主導のような気がするのですが…。


3347 [3338] [3348]
常連も多いワケだから
雪風2(00/4/5 10:44)

常連も多いワケだから、こういうのがあってもいいって、ずっと
思ってました。

はじめまして、雪風2です
もともと雪風IIと名乗っておりましたが、Macファンのみな
さんから、

お前は「雪風(監)かっ!?」とイジメられ、2に変更しました。

元帥閣下とは違い、日本語しか使えません。
ときどき、日本語でも間違えたりするダメ人間です。
自虐的ですか?でも、私はこんな自分を割と愛しく思ってます。

WARBIRDSでは右に出るものなきメカ音痴。
飛龍と蒼龍の見分けもつきません。
それでも一緒に遊んでくれる皆さんが大好きです。

年齢ですか。ええ、元帥閣下と同い年で1969年3月18日生
まれの28歳ですが、最近はすっかり春めいてきたので24歳で
す。

サラリーマンです。でも、エリートからは程遠いので、いろいろ
な怨念を胸に秘めてます、特に彼女がいる人は先生許しません。
怒らないから、正直に手を挙げなさい。

ハンドルの由来は、神林長平先生の作品に登場する偵察機の
パーソナルネームから7割、かの有名な幸運艦から2割、自分
の自転車の名から1割です。
ありがちなハンドルなので、きっと同じように名乗っている人
も少なからずいると勝手に判断し、“2”をつけています。
拡張子のようなモンです。

今後とも宜しくお願いします。


3348 [3347] なし
・・・ただ
雪風2(00/4/5 15:25)

英検三級を持ってるのが、ちょっぴり自慢です。


3383 [3338] なし
Re:自己紹介(おいらは犬)
dg(00/4/6 19:19)

おいらも自己紹介.
犬です.
年齢は今月29日で3歳です.
雄で、ひとりもの、チェリーボーイです.
おいらの犬小屋は、dgオヤジの家を譲りうけたものです.
ちなみに台所と2階・3階をdgオヤジ家族に
無料でリースしています.
おいらは、dgオヤジの遺産相続権を保有して
いますが、順当なら、真っ先にお迎えがくる
のはおいら自身でしょう.


3385 [3338] [3386] [3520]
しっつもんで〜す
FIX(00/4/6 21:20)

 現在16歳、WarBirds“あなたはどっち”コーナーの要注意人物のFIXです。
 
 質問です。
「今度はイタリア抜きでやろうぜ」って、やっぱり本当に言うんですか?


3386 [3385] なし
Re:しっつもんで〜す
KI-100(00/4/6 23:16)

> 「今度はイタリア抜きでやろうぜ」って、やっぱり本当に言うんですか?

4年間仕事でドイツへ行ってた友人は、
本当に言われたとのことです。


3520 [3385] なし
Re:しっつもんで〜す
海軍元帥(00/4/15 03:22)

 僕はこのことをドイツのホームステイ先の家族に言いました。「イタリア軍っていうのは常にドイツ軍のお荷物だったんでしょう?」ってなふうにね。ホームステイ先の家族の名前はヘンケ家といった。ヘンケ家の人達は笑っていた。
 若いドイツ人はこのような話は嫌いなようだが、ヘンケ夫妻のようにお父さんがドイツ人だった人達、元ドイツ兵だった人達の中には「ヤー、シュティムトゥ、シュティムトゥ。」「そう、そうだね、そうだね。」って言う人もいる。
 


FlasH BBS Pro v1.41 [Shigeto Nakazawa]