|
都詩(99/8/8 16:24)
警察にはSATで装備している程度で充分だと思います。今日まで日本は犯罪者に 対し弱腰だと批判をされていますが、この態度によって犯罪が増えているようには みえません。いくら批判を受けようが日常に犯罪が隣り合わせになるより余程健康 的です。今の日本の現状が保てる限り国内においては今のままでいいと僕は考えて います。(犯罪によって刑が軽すぎる問題があるが)イギリスでは一般の警察官は 拳銃すら携帯していません。 国内の犯罪ですがハイジャックが起きてもアイスピックやナイフで起きています 又薬物中毒者や一部の危険性のある精神病の患者が銃火器を手にしての犯罪は起き ていないので装備に関して警察は現状でいいでしょう。 しかし、今まで問題がないからと言ってなにもしないのは最高の愚策です。海外 では国際的なテロに対策が進んでいます。日本はお世辞にも対策が進んでいるよう にはみえません。この点は平和ボケとの批判はするべきでしょう。 結論ですが警察はあくまで市民の生命・財産を護るために活動し犯罪者に対して も生命を第一に考えて貰えればいいと思います。 問題は、ペルーで起きたような事態や、カルト宗教が起こす大規模テロ犯罪に対 抗する手段をSATや機動隊に頼っている点です。SATは小規模で機動隊は装備・訓練 において武装テロリストに対抗させるのは酷です。未来において切れるカードを増 やす為にも自衛隊の空挺師団をSASやSEALSの様な部隊に変えて人質救出・テロ制圧 を任務に加えこの部隊のみは特定の犯罪に対し出動するよう出来れば良いと個人的 に考えています。一番変えるべきは政府と国民の危機意識のなさ。
|