未来の兵器 : 大戦略 太郎(99/6/2 11:28)
re:未来の兵器(レーザー兵器) : 佐藤利行(99/6/2 21:46)
re:未来の兵器(レーザー兵器) : 小笠原(99/6/3 17:06)
re:未来の兵器(レーザービーム兵器) : 佐藤利行(99/6/4 01:21)
re:ぼぼぼ、ぼくはえねるぎーしこうへいきがいいんだな : 小笠原(99/6/4 23:56)
re:ホントにどこの国相手に使う気なんだか^^? : 佐藤利行(99/6/5 14:42)
re:あっ!、違うか^^; : 佐藤利行(99/6/5 15:00)
re:間違い訂正 : 佐藤利行(99/6/6 14:44)
re:ごじゅうおくどるでしゅか : 小笠原(99/6/10 00:23)
re:未来の兵器(レーザー兵器) : マイヤー(99/6/3 10:19)
re:未来の兵器(レーザー兵器) : SADA(99/6/3 11:27)
re:未来の兵器 : SADA(99/6/2 15:59)
re:未来の兵器 : SUDO(99/6/2 15:36)
re:未来の兵器、やっぱり「G」の世界でしょう(謎) : Navy(99/6/2 19:24)
re:未来の兵器、やっぱり「G」の世界でしょう(謎) : SUDO(99/6/3 23:39)


1059 Root [1070] [1064] [1063]
未来の兵器
大戦略 太郎(99/6/2 11:28)

>今までの歴史の中で、鉄、火薬、飛行機、その他いろいろが戦 場に革命を起こし戦いや歴史をいっぺんさせてきました。(文に一部例外あり)
>未来では、どんな兵器(システム)がいままでの戦場をいっぺんさせるんでしょうか。
>?未来の戦争ではどんな兵器(システム)が戦場に新たな軍事革命おこすのでしょか、御意見をください(複数でも結構です)。

>エイリアンのような生物兵器?
>ガンダムみたいな人型兵器?
>レーザー、ビーム砲?
>生物の超能力を使った兵器?

意見ください


1070 [1059] [1075] [1072]
re:未来の兵器(レーザー兵器)
佐藤利行(99/6/2 21:46)

目先はレーザ兵器かな?、155mm自走砲程度の大きさで戦術機動が
出来る程度に小型化されると、野戦防空なんかは一変すると思う。
(音速で飛ぶジェット機でも止まっている様なもんだし、攻撃ヘリ
 なんて絶滅しません?)
なにしろこいつは初速がどうのこうのってレベルじゃないですもん。

現状では実験場でドローンを撃ち落とす程度までは実用化出来てるし
(B-747にも積める)、後はどう小型化するか?ですね。


1075 [1070] [1080]
re:未来の兵器(レーザー兵器)
小笠原(99/6/3 17:06)

うーん、レーザーを積めるだけの出力が確保できるのならば,レールガンの方が
先かな,という気がします。
あと、レーザーの場合,大気中での減衰もそうですが,まっすぐにしか撃てな
いというのも,大きな欠点ですよね(^^; だって、地球は丸いんだモン!(C)フィンガー5
まあ、これは戦略兵器として考えた場合の話ですが(^^;

そいや、ずっと前米軍が,B-1にレーザーを積んで実験してませんでしたっけ?


1080 [1075] [1099]
re:未来の兵器(レーザービーム兵器)
佐藤利行(99/6/4 01:21)

> うーん、レーザーを積めるだけの出力が確保できるのならば,レールガンの方が
> 先かな,という気がします。

SDI構想から最近の戦域弾道ミサイル防衛(TMD)までの絡みでレーザービーム
兵器の開発の方が力が入っていて、実用化が進んでいる様に見えるもんで。

> そいや、ずっと前米軍が,B-1にレーザーを積んで実験してませんでしたっけ?

B−1用の近接防御兵器って事で、ALL(空中レーザー実験機)計画としてKC-135
に炭酸ガス・レーザーを積んでサイドワインダーやファイアビーを2機を墜としたりして
ました。(1980年代前半)
これ以外でも陸軍が1976年(意外と古い)にMTU(移動テストユニット)と呼ばれる
装軌車に15kwの炭酸ガスレーザーを搭載して無人標的機を墜とす実験なんかも
してます。

それでレーザービーム兵器の現況ですが、今研究してる中で一番実用兵器に
近いのが、海軍主導でホワイトサンズ試射場みに設置されたシーライト計画の
MIRACL/SLBD陸上レーザー実証兵器システム(な、長い^^;)だそうで、
中波長赤外線3.6〜4.0ミクロンのレーザービームをでCW2.2メガワットで発射
出来るそうです。

後、空軍がエアボーン・レーザー(ABL)を積んだB747改造機を7機作って
2008年までに「空中艦隊」を作りたい意向らしいです。
(弗化重水素化学レーザー、波長3.8ミクロン、3メガワット(目標)を搭載)

さて、上手くいくかどうか?


1099 [1080] [1108]
re:ぼぼぼ、ぼくはえねるぎーしこうへいきがいいんだな
小笠原(99/6/4 23:56)

> SDI構想から最近の戦域弾道ミサイル防衛(TMD)までの絡みでレーザービーム
> 兵器の開発の方が力が入っていて、実用化が進んでいる様に見えるもんで。

あ、なるほど。その辺の事情を考えずに意見してしまいました。どーもすみません(^^;

えーと炭酸ガスとか化学式のレーザーでも、それなりに電力使うんですよね。確か。
やっぱ、小型化を考えるならば、その出力確保がネックですね。いっそ核分裂(以下自粛)

> 後、空軍がエアボーン・レーザー(ABL)を積んだB747改造機を7機作って
> 2008年までに「空中艦隊」を作りたい意向らしいです。
> (弗化重水素化学レーザー、波長3.8ミクロン、3メガワット(目標)を搭載)

> さて、上手くいくかどうか?

うーう゛(^^;

死ぬほどつまらないというか身も蓋もない疑問なんですが、これの開発費用って
ペイするんでしょうか?(^^;


1108 [1099] [1109]
re:ホントにどこの国相手に使う気なんだか^^?
佐藤利行(99/6/5 14:42)


> えーと炭酸ガスとか化学式のレーザーでも、それなりに電力使うんですよね。確か。
> やっぱ、小型化を考えるならば、その出力確保がネックですね。いっそ核分裂(以下自粛)

ジャンボクラスの飛行機に積んでメガワット級のレーザー撃てる目処が付いているんだから
それなりに出来るのかなあ?・・・でもホントに2008年に実用化出来るのだろうか?
(だって、そしたらTMD計画のミサイルより、こっちの方がいいような気がするけど^^;)


> 死ぬほどつまらないというか身も蓋もない疑問なんですが、これの開発費用って
> ペイするんでしょうか?(^^;

どうなんでしょうね^^;
B747ABL改造機+F22の「空中艦隊」なんて、いったいどこの国相手に使う
気なんだろう^^?

ちなみに空軍と陸海軍って別個にレーザー兵器を開発しているみたいで、ここら
辺は旧日本軍的だなあ・・・・と思ってしまう。


1109 [1108] [1115]
re:あっ!、違うか^^;
佐藤利行(99/6/5 15:00)

> ジャンボクラスの飛行機に積んでメガワット級のレーザー撃てる目処が付いているんだから
> それなりに出来るのかなあ?・・・でもホントに2008年に実用化出来るのだろうか?
> (だって、そしたらTMD計画のミサイルより、こっちの方がいいような気がするけど^^;)

> B747ABL改造機+F22の「空中艦隊」なんて、いったいどこの国相手に使う
> 気なんだろう^^?

TMD(戦域弾道ミサイル防衛)も視野に入れて開発してるのか。
(最初に自分でそう書いてて忘れてた^^)
この「空中艦隊」って奴は、弾道ミサイルで攻撃されそうな地域上空に
進出して、上から降ってくる弾道ミサイルを迎撃したり、逆に敵領内に
入っていってブーストフェーズ中の弾道ミサイルを撃墜したりとか狙って
るのかな?(その為のF−22の護衛かな)


1115 [1109] [1129]
re:間違い訂正
佐藤利行(99/6/6 14:44)

空軍のエアボーン・レーザーABL計画のレーザーは酸素・ヨウ素化学
レーザー「COIL」でした^^;
空軍にも海軍のシーライト計画の情報は入っていましたが、腐食性
があり爆発性のある弗素や重水素は空軍機に積むのは危険過ぎる
ので「二の足」を踏んでたそうです。
で、空軍兵器研究所で調査して1977年に発見した「COIL」レーザー
を独自に採用する事になった様です。

ちなみに、このABL搭載機+AWACS+F−22+空中給油機の
「空中艦隊」、主眼は弾道ミサイル脅威への対処で、予算は50億ドル
で2008年までにABL搭載機x7機、COILの有効射程は最大(最良
条件)で450kmだそうです。(参考資料は「軍事研究」97/1)


1129 [1115] なし
re:ごじゅうおくどるでしゅか
小笠原(99/6/10 00:23)

うーん、50億ドルですか(^^;
F-15がサクっと100機以上調達できますね。F-22でも50機はいけそうだなあ(^^;

>>空軍にも海軍のシーライト計画の情報は入っていましたが、腐食性
>>があり爆発性のある弗素や重水素は空軍機に積むのは危険過ぎる
>>ので「二の足」を踏んでたそうです。

やっぱ、パイロットが溶けたりするんですかね?(違)

で、このレーザー発射母機が消費する電力はどうやってまかなうのでしょうか?
主機でまかなうのかなあ? もし、そうなら発射時は相当推力をしぼらなきゃ
ならないのでしょうね。
レーザー発射するまで20秒間エネルギーチャージでエンジンが止まるとかあっ
たらやだなあ(ないって) やっぱり、ここは手っ取り早く核分(以下自粛←しつこい)


1072 [1070] [1073]
re:未来の兵器(レーザー兵器)
マイヤー(99/6/3 10:19)

> 目先はレーザ兵器かな?、155mm自走砲程度の大きさで戦術機動が
> 出来る程度に小型化されると、野戦防空なんかは一変すると思う。
> (音速で飛ぶジェット機でも止まっている様なもんだし、攻撃ヘリ
>  なんて絶滅しません?)
> なにしろこいつは初速がどうのこうのってレベルじゃないですもん。

> 現状では実験場でドローンを撃ち落とす程度までは実用化出来てるし
> (B-747にも積める)、後はどう小型化するか?ですね。


レーザ兵器が実用化され、戦車・戦闘機に搭載できるほど小型化されたら、
一時的にも無敵をほこれるかもしれないですが、その対抗策が
必ず出てくるはずです。
それと、レーザは大気に左右されるので、天候も敵ですね!


1073 [1072] なし
re:未来の兵器(レーザー兵器)
SADA(99/6/3 11:27)

>> 目先はレーザ兵器かな?、155mm自走砲程度の大きさで戦術機動が
>> 出来る程度に小型化されると、野戦防空なんかは一変すると思う。
>> (音速で飛ぶジェット機でも止まっている様なもんだし、攻撃ヘリ
>>  なんて絶滅しません?)
攻撃ヘリどころか航空機も的みたいなもんになりますね。

しかし、対策は容易でしょう。

> それと、レーザは大気に左右されるので、天候も敵ですね!

侵攻前には煙幕を張るのが鉄則になるでしょうね。
装甲には鏡面処理を施すとか・・・。


1064 [1059] なし
re:未来の兵器
SADA(99/6/2 15:59)

 殺し尽くす兵器はもう開発され尽くしたと考えられます。
そして、それがあまりに使い勝手の悪いことにも気づいたと
思います。核を一発落とせば全世界に影響するのですから・・・。

 そこで、これからは人体に直接影響の無い破壊兵器、
あるいは、殺さない・壊さない兵器の開発が進んでいくでしょう。

例えば、鉄だけを食い荒らす細菌とか・・・、
 士気を完全に失わせる合成音を放送するとか・・・、

 局地的に生活環境「だけ」を完全に破壊するような兵器を
為政者は望むでしょう。
 だからといって、戦争が人道に反するものであることには
変わりません。以前よりはマシ、程度ですね。


1063 [1059] [1068]
re:未来の兵器
SUDO(99/6/2 15:36)

月(もしくは軌道上)からの質量投射

って核爆弾と変わらないか

相互破壊保証が成立しないので
一方的な虐殺が起きるでしょうねえ


1068 [1063] [1078]
re:未来の兵器、やっぱり「G」の世界でしょう(謎)
Navy(99/6/2 19:24)

> 月(もしくは軌道上)からの質量投射

> って核爆弾と変わらないか


毒ガス注入&コロニー落としでしょう(笑)


1078 [1068] なし
re:未来の兵器、やっぱり「G」の世界でしょう(謎)
SUDO(99/6/3 23:39)

>> 月(もしくは軌道上)からの質量投射
>> って核爆弾と変わらないか
> 毒ガス注入&コロニー落としでしょう(笑)

あ〜、それ言っちゃ駄目だよ〜(;_;)

まあ、古典SFで知ったんですけどね>「月は無慈悲な夜の女王」
コロニーじゃあ大気圏突入で壊れると思うので
ピンポイントで攻撃が難しいので、ホントに無差別だよなぁ


FlasH BBS Pro v1.41 [Shigeto Nakazawa]