131 こうじと申します。はじめまして。
ラピッドファイヤの新ルールに付き、質問させて頂きます。2005年からルール変更がされることは聞いておりました。
Wikipediadでは、従来のラピッドファイヤ用の銃をスタンダードピストルで置き換える旨の変更が記載されています。
http://en.wikipedia.org/wiki/25_m_Rapid_Fire_Pistol
また、下記にも同じようなことが記載されています。http://www.geocities.com/pistoleer2001/Evolution2.html
が、ISSFのルールを見ると、シングルショット以外の22LR 使用の銃なら何でも、と言ったような記載もありました(ではウッズマンでもいいのでしょうか?)。
実際のところ、どのような規則になったのか(使用する銃にかんして)ご教授いただければ幸いです?
また、もし、Wikipediadが正しいのであれば、昨年までの22ショートを使用していた専用銃はもう使えないのでしょうか。あるいは、バレルやマガジンを交換すれば22LR が使用でき、RF競技でも使えるのでしょうか。
ニッチなし津門ですが、宜しくお願い致します。
こうじ

  1. http://www.riflesports.jp/archives/shoshi/
    ここならばルールの解釈に誤りはないでしょう。
    おすすめ

  2. おすすめさん、ありがとございます。
    その他も色々見たのですが、日本に限らず海外でも、はっきり言ってそれほど盛んな競技でなく(だからこそスタンダードピストルを取り入れるという話が出るのでしょうが)、詳しい解説がないのが残念です。
    日本でもロス五輪で蒲池選手が金メダルを獲得した種目ですので、個人的に注目したいです。
    こうじ

  3. ルールは改変されました。以前の銃は使えません。

    仕様はスタンダード・ピストル(スポーツ・ピストル)と殆ど同じ。
    グリップ巻き込みや、コンプ、は禁止。トリガープルは1kg以上。
    弾薬の強さも規制されます。(通常の22LRならOK。規定以下の減装弾は禁止)
    銃のサイズに関する規定はスタンダード・ピストルに同じ。(規定箱に収まる)
    射撃統制や標的サイズのルールは以前と同じ。

    反動が強い分、難しくなった訳ですが、トップ選手は既に旧ルールでのスコアに
    近い成績を出す様です。(570前後。世界は既に580台)

    >ではウッズマンでもいいのでしょうか?
    規定箱に入り、トリガープルが1kg以上あれば(多分ある)参加可能だと思いますが、
    競技銃と同レベルのスコアを撃つのは難しいでしょうね。
    また、過去の銃に改造を施して22LR仕様にするのは不可能ではありませんが
    新しく買った方が安くて早いです。

    たかひろ

  4. たかひろさん。
    回答ありがとうございます。いろいろ聞いてもよく知っている人がいないので、」助かりました。こういった情報を探すのが不得意なのもで、悩んでいました。繰り返しお礼申し上げます。
    こうじ

  5. こうじさん、どういたしまして。

    言い忘れたのですが、コンペンセイターは駄目ですが、アブソーバー(AP・ARと同様の反動軽減器)はOKなので
    これを組み込んだラピッド競技専用の22LRがパーディーニから出る(出てる?)そうです
    細部も異なり、マズルジャンプを軽減する対策が盛られているようです。
    もっとも、「焼け石に水」的な感じは個人的にしますが・・・
    考え様では、ウッズマン(例えば)でも勝てるチャンスは多くなったとも言えます。
    かつてはハイスタンダードの22ショートもRFPでしたからね。
    たかひろ

  6. たかひろさん。重ね重ねありがとうございます。コンペンセイターというのはマズルの先の上部につけた穴のことだと理解しています。これでマズルジャンプを抑えられるのだと理解しています。アブソーバーとかスタビライザーというのも聞いたことはあるのですがメカニズムがよく分かりませんので、もう少し検索をして勉強してみます。本当にありがとうございました。
    こうじ


Back