QQCCMMVVGGTT
2654 川又千秋氏の「ラバウル烈風空戦録」の中に、米海軍艦艇の対空砲火の強力さを
証明するものとして「ボフォース40ミリはVT信管が使える」という意味の記
述がありました。
WWII当時の40ミリ砲弾にもVT信管は使えたのでしょうか。
NHKブックスのマリアナ沖海戦の写真で紹介されたVT信管はかなり大きなモ
ノであるように見えたのですが。
バット隊

  1. WW2時に40mm砲弾にTV信管を装備する事は出来なかったかと思います。
    確か76mmが限界だったかと。
    きっど

  2. 使えないと思います。第二次大戦中に実用化された VT 信管は最小でも 3in(75mm) 用の Mk.45 および MK.58 で、それも炸薬量を大幅に減らさねば実装できないものでした。むしろ 40mm 口径では VT が使用できない(更に射程も不足ぎみ)のため Mk.27 3in/50 速射砲が開発された経緯があります。http://www.warships1.com/Weapons/WNUS_3-50_mk27-33-34.htm
    http://www.history.navy.mil/faqs/faq96-1.htm

    Warship1.com によれば、40mm ボフォースが「猛威を発揮した」のはジャイロと弾道算定計算機を備えた Mk.51 火器管制システムによるところが大きい、とされています。
    http://www.warships1.com/Weapons/WNUS_4cm-56_mk12.htm
    http://www.warships1.com/index_tech/tech-049.htm

    ささき

  3. 使えないと思います。主に5インチ両用砲で使われてたんじゃないかと思います。
    ふぐ


Back