2619 |
巡洋艦、駆逐艦、フリゲート、コルベットの違いを教えてください。 僕の勘では、自衛隊のむらさめはフリゲートで、こんごうは駆逐艦だと思うのですが。 弘田 |
- 過去ログでも検索すれば概ね判ると思うんですが・・・。
現代の艦艇は、その国の都合で名前が付けられてます。
よって明確な基準は存在しません。
日本の場合は、むさらさめだろうがこんごうだろうが「護衛艦」と海上自衛隊が決めている以上、それが正式のものです。勿論あなたがどう思うがそれはまた別の話ですが。
一般的には、巡洋艦>駆逐艦>フリゲイト>コルヴェットの順で大きさが変りますが、それとて明確な物ではありません。
それぞれの国が、どうしてその艦をそのように類別しているかは、また色々な理由がある訳ですが、艦長のランクや艦種記号から見ても、むらさめやこんごうは他国でいう駆逐艦相当でよいと思います。
SUDO
- SUDO様の意見に賛成。で、少し補足させていただきます。
ジェーン年鑑等によれば、海上自衛隊の護衛艦で艦種記号がDDで始まるものは駆逐艦、DEがフリゲイトと記述されているケースが多いようです。
(いしかり・ゆうばり型は殆どがフリゲイト扱い、あぶくま型は両論対等の扱いですね。)
英米仏で「フリゲイト」の意味合いが違いますし、米タイコンデロガ級はスプルアンス級駆逐艦の改良型なので計画当初は「DDG」でしたが、レイヒ・ベルナップ級の「CG」より能力が遙かに上であると言う事で「CG」になった、と言う経緯があります。
やはり当該国の類別に従うのが正解かと思われます。
元むらくも乗員
- なるほど。ありがとうございます。
スペインのイージズ艦もミサイルフリゲートだし、ドイツのミニイージス艦みたいなのも、ミサイルフリゲートですからね。
弘田