QQCCMMVVGGTT
2611 「主機三連成汽機」とはどういう機関でしょうか。
できれば英語の表現も教えてください。
南沢満雄、

  1. 英訳: Triple Expansion Engine [学術用語]
     「主機三連成汽機」は、主機(メインエンジン)が三連成式の機関、との意味になりますが、現在だと三段膨張機関と表記する方が適当なようです。
     
     基本的にはSLと同様のレシプロ機関ですが、蒸気を高・中・低圧の三段のシリンダーを通し、推進力を得るモノを指します。
     外観だと
    ttp://www.tosho-u.ac.jp/Department/Facility/Library/100Syunen/100forweb/DSC01094bn.html (「東京海洋大学」ホームページ内)
     概論は、
    ttp://ww3.tiki.ne.jp/~awata-a/sub1/recipro.htm(HP「タイタニックのエンジン」)
     あたりが非常にわかりやすいのではないかと思います。
    能登

  2. 「三連成汽機」は商船用語で、旧海軍用語は「三段膨張機械」でした。
    なお、蒸気機関車は通常左右2シリンダでクランク位相角90度ですが、Triple Expansion Engine(3シリンダ)は3等分(120度)です。
    また、同(4シリンダ)は必ずしも4等分ではなく、ピストンや弁などの往復部質量を釣り合わせるため不等配としています。
    駄レス国務長官

  3. ご参考

    動画 ↓
    http://www.pacifier.com/~rboggs/TRI_AN.GIF

    色んなタイプ ↓
    http://www.stfaiths100.freeserve.co.uk/html_files/tripfots.htm

    USS Texas BB-35の主機 デカ過ぎて何が何だか判りません ↓
    http://www.navsource.org/archives/features/texas/texas6.htm

    タービン、ディーゼルの図解も有ります ↓
    http://www.pacifier.com/~rboggs/ENGINES.HTML
    http://cougar.slvhs.slv.k12.ca.us/~pboomer/physicslectures/engines/engines.html

    駄レス国務長官


Back