QQCCMMVVGGTT
671 |
肉じゃがは海軍の艦内食として作られたメニューだったそうです(常識なのかな)。他にも軍隊で作られて巷に広まった料理って知りませんか?
|
- たしか、カレーもそうじゃなかったかと思います。こちらは陸軍だったと思うけど。
- ↑ごめんなさい、質問の意図を誤解していたかも・・・。カレーは陸軍から「普及」した料理ですね。
- (質問者です)色々と調べてみたら、牛肉の大和煮も軍隊食発祥みたいです。(これは明治大正期の陸軍)
- マカロニもそうじゃないか、と。異様に早いんですよね。大正期には既に「大衆食」でした。
- ↑海軍名物と言えばカレーです。現在でも護衛艦に招待試乗した人に名物として食べてもらうほどですから。
- 陸軍では「辛味入り汁かけ飯」に名前を変えていたとか<カレー
- 料理じゃないけれどもサイダーも消火用の炭酸ガスを使って海軍で飲まれていました。
- サイダーっていうか、ラムネなら、大型艦に製造器を載せて、自艦で作って酒保で売ってました。
- あと、「竜田揚げもそうなんだ」(巡洋艦「龍田」に由来)とかいううそ臭い話も聞いたことがあるのですが、こればかりは確認できておりません。
Back