QQCCMMVVGGTT
540 ここにある飛行機などの写真は、何処から引っ張ってくるのですか?
著作権とかの問題はどうなのでしょうか?
私もホームページを作ろうとしているのですが、画像のことが心配で掲載するか否か迷っています。
どなたか御教授願います。

変な質問で済みません。
南雲ファン

  1. ここの写真の多くは掲載者が個人的に撮影したものですが、部分写真クイズのコーナーにある古い航空機の写真はどうやって入手したのだろう?
    元の写真について著作権の有効期間が切れているとしても、これがどこかの本に掲載されていた写真で、その本の著作権がまだ有効な場合、本の一部をコピーしてホームページ上に掲載するようなものだから無断使用の問題が生じる可能性がある。もちろん、誰かから無断コピーではないかなどと文句言われなければ、トラブルも生じないわけだが、道義上、好ましいことではない。当然、その本の著作者、出版社の許可・承諾を得ているのなら問題無いけど。
    ネット上の著作権は、結構、議論があるところでして、無用なトラブルを避けたいのであれば、自分のオリジナルの写真を載せるか、他人が著作権を有する写真を使う場合はその人の承諾を取っておく必要があるでしょう。
    アリエフ

  2. 写真は公表後五十年経過したら著作権はなくなる言うのが数年前までの定説でした。最近は絵画・小説などの創作物に準じて個人所有は作者の死亡後50年、団体の所有は公表後五十年と変化してるようです。ですから戦前の雑誌などで公表さた写真は使ってもかまわないと考えられます。陸軍省・海軍省所有の写真もOKです。
    vought

  3.  写真の著作物については、1996年(平成8年)の著作権法改正(施行は97年)によって、「公表時から50年」が、「著作者死亡時から50年」に改められました(法人著作については、これまで通り公表から50年)。なお1997年の法改正施行の時点で権利が消滅している写真の著作権は復活しません。
     1946年中に公表された写真の著作権は96年12月末日に消滅するので、それ以前の写真なら、使用はOKです。
     ただし旧法での期間は撮影時からではなく公表時から計算しますから、撮影から40年後に公表された写真などですと、戦前の写真でもまだ著作権が残っているという場合も考えられます。
    カンタニャック

  4. 基本的に大丈夫なようですね。
    ただ、雑誌などにある写真の下に(提供:〜社)とかあったので気になりました。

    南雲ファン

  5. ↑基本的には大変微妙、と解釈すべきだと思います。写真は出来る限り使わないほうが安全でしょう。
    BUN

  6. BUNさんのおっしゃる通りで、なかなか難しい問題です。

     古い写真でも、すでに述べた公表時期の問題があります。戦争中の写真でも、戦前戦中の「航空朝日」などに載った写真ならまず問題はないでしょうが(外国の写真を転載したものについては後述する問題が生じる恐れあり)、1950年代以降の航空雑誌等に載った写真ですと、まだ著作権が存続している可能性がかなりあります。
     このほか、海外の写真ですと、第二次大戦から日本との講和までのあいだの「戦時加算」による権利期間の延長など、一口ではいえない(国によって違うもので)ややこしい問題もあります。

    「著作権侵害に当たるが、著作者が無断使用に気づいていないから問題になっていない」だけのケースは相当あると思います。

    なお、以下のHPも参考にしてください。内容の一部には議論が分かれている問題もありますが、著作者サイドの考えかたはわかると思います。

    日本写真家協会のQ&A http://www.jps.gr.jp/kenri/q&a.htm#q1
    雑誌写真のHPでの使用について http://www.asahi-net.or.jp/~NF5M-HYM/cr0.html

    写真家協会 http://www.jps.gr.jp/kenri/q&a.htm#q1
    雑誌の写真のコピー使用についてhttp://www.asahi-net.or.jp/~NF5M-HYM/cr0.html
    カンタニャック

  7. あっ、同じウエブサイトを二重に紹介してしまいました。(^^ゞ
    カンタニャック


Back