533 |
サイパンやグアムといったところには、第二次世界大戦の遺棄兵器(戦車、大砲、 飛行機の残骸など)が結構あるようですが、日本国内にそういったものは ありますでしょうか?風の噂では、どこかの山奥に墜落したB29が打ち捨てられて いるとか・・・ (無論、すこし沖合いにいけば山ほど沈没船があるんでしょうが・・・・ とりあえず陸上、またはごく近海でお願いします) 松平 |
- 戦車だと浜名湖の四式中戦車とか、某所の九五式などの話を聞きます。
バツ
- もう20年以上前になると思いますが、関東の丹沢山系で銀河が墜落していて部品が結構見つかった、と当時のニュースで言っていました。映像も見たのですが、脚の部品が散乱していました。多分、今行っても部品はないでしょう。(小さいものはあるかも?)
ワレアオバ
- 北海道の防空壕に零戦が隠されているそうなので探した、とかテレビでもやっていたことがあります。こちらの掲示板でも関西方面で紫電改?だったかの発掘調査をしています、ということを書かれていたと記憶しますが。
あと終戦時に海岸で焼却処分にふされた戦車・特潜はどうなっているのでしょう。護岸工事で掘り返しかなぁ…。
バツ
- バツさまご回答ありがとうごさいます
>戦車だと浜名湖の四式中戦車とか、某所の九五式などの話を聞きます。
浜名湖のやつは聞いたことあります。引き上げてほしいものです
95式の件は初耳です
ワレアオバさま
>もう20年以上前になると思いますが、関東の丹沢山系で銀河が
>墜落していて部品が結構見つかった、と当時のニュースで言っていました。
収容された部品は今どこにあるんでしょうか?
バツ様
>こちらの掲示板でも関西方面で紫電改?だったかの発掘調査をしています、
>ということを書かれていたと記憶しますが。
たぶんうちの近所のことだと思います。
個人的にはどうだろうと思いますが、ただ近隣では部品単位で個人所有している
方が結構いらっしゃるようです。一度展示会で見たことがあります
松平
- 彩雲氏のホームページ、「零戦談話室」で、復帰前の父島で撮影された一式陸攻(原形留める)の写真が紹介されていました。http://mwashio.cool.ne.jp/chichi/index.htm
この陸攻などはスクラップとして処分されてしまったものでしょうか。
ごく近海といえば、大物として戦艦「陸奥」があるではありませんか。ダイビングで訪れることもできると、以前たしかANSQの艦船コーナーで紹介されていましたっけ。
Sampon
- ↑の「原形留める」は、一目で一式陸攻と識別できる、という意味です。小笠原には、硫黄島は別格としてもかなり遺物が残されているようですが、どなたか行かれた方などいらっしゃいませんでしょうか。
Sampon
- Sampon様、どうもです
>彩雲氏のホームページ、「零戦談話室」で、復帰前の父島で撮影された一式陸攻
>(原形留める)の写真が紹介されていました。
>http://mwashio.cool.ne.jp/chichi/index.htm
>この陸攻などはスクラップとして処分されてしまったものでしょうか。
さっそく拝見しました。検索したらほかにも取り上げているHPが見られ
部品の欠落はすすんでいるようですがいまだ現存しているようです
すこしうれしかったです
>ごく近海といえば、大物として戦艦「陸奥」があるではありませんか。ダイビン
たしかに!やられました!かなりの部分が鉄として引き上げられたと思っている
んですが、まだ残っているのですね
松平
- 松平さんへ
>さっそく拝見しました。検索したらほかにも取り上げているHPが見られ
>部品の欠落はすすんでいるようですがいまだ現存しているようです
とのことですが、どう検索しても他に一式陸攻の残骸について触れているHPが見つかりません。P-51などの残骸についての記載は見つかるのですが。すみません、現存していることが分かるHPを教えていただけませんでしょうか。
Sampon
- すみません、ご指摘をうけてあらためて自分の見つけたHP(無線をしている
人のイベントの記事らしい)を見たのですが、撮影年代は昭和40年と
ありました(^^;
ということで今もあるかどうかはわからないです。ごめんなさい。
松平
- 米海軍 厚木基地(海上自衛隊の基地でもあるけど)内の現在、ゴルフ場に
なっている谷間に旧海軍機が相当 埋まっているらしい。
クラブハウスの19thホールの下が一番あやしいそうです。
E5 kuma
- 松平様
検索『丹沢 銀河 墜落』で見つけました。http://www.coara.or.jp/~ohishi/air/NAVY.htmlに以下のような解説が載っています。
0:極光(仮称銀河26型)
1:,P1Y2-S,火星25型
2:陸上攻撃機 銀河を改造した夜間戦闘機 20mm x 3 レーダー装備
3:残骸が丹沢山中で発見され地元公民館に展示されている(?)
極光だったのですね。発見時期は書いてありませんが、これで間違いないと思います。地元公民館に保存されているとすれば、一般に知られていない理由もうなずけますね・・
ところで近海に沈んでいて現在もダイビング出来そうな艦を調べました。ただし、現地の水深は調べていませんので潜れるかどうかは不明です。
★昭和20年6月10日、石川県禄剛岬燈台120度6カイリの地点で米潜スケート(確か大和に魚雷を命中させた艦ですよね?)に撃沈された、伊122(機雷潜型)
★同年同月18日、石川県七尾湾付近で我が第31海防隊(海防艦沖縄他2隻)に撃沈された、米潜ボーンフィッシュ(ガトー級 SS???)←ご存知の方、お教え下さい。(まるで伊122潜の仇を取られたかのよう・・)
★同年7月14日、北海道室蘭港で米機動部隊に撃沈された海防艦(丙型)65号および海防艦(丁型)74号。目撃された知り合いの元陸軍機関砲兵の方によると、岸のすぐ傍だったそうです。米機は岬すれすれにやって来て爆弾を投下し、撃墜は困難だったそうです。終戦後まもなく解体されたかも?
★同年8月9日、女川港で英機動部隊に撃沈された海防艦(擇捉型)天草(資料によると沈没前にシーファイアを一機撃墜しているようですので、その残骸も眠っているかも知れません。)および八戸港で撃沈された海防艦(鵜来型)稲木。
まだまだありそうです・・
ワレアオバ