QQCCMMVVGGTT
520 私はおもちゃや雑貨などの輸入、販売をしている会社に勤めているのですが、
この度、私本人の趣味が興じて大戦機の型押しをした小物を作ろうと思って
いるのですが、その際に版権や著作権、ライセンス(同じ様なものですが)
に関しては何も問題無いのでしょうか?
ここのHPに来てらっしゃる方々はご自分でCGなど書いてる方が多いみたいな
ので、良くご存知かと。何分、この手の商品開発は初めてなもので。
もちろんですが、その商品は営利目的の販売を致します。
たけぞう

  1.  基本的に大戦機の商品化に際して、知的所有権法絡みの問題は無縁でしょう。ただ、機体にキャラクターが描かれてる場合は別。大戦機には、ミッキーマウスなどのキャラが描かれてることがあります。それに関しては、版元と交渉する必要があるでしょう。
     問題なのは、知らずに著作権を侵害してしまうこともありうること。ミッキーマウスのようなメジャー級なら事前に気が付くのですが、マイナーなキャラだとウッカリということもあるようです。
     たけぞうさんが務められてる会社の性格からすると、法務部に著作権に詳しい方がいると思います。その人に相談するのも、いいかもしれません。
    ツカドン

  2. 一応航空機の開発メーカーにお伺いを立てた方がいいかも。昔DOMARKがMiG-29のフライトシムを
    作った時、ミコヤン設計局に「MiG-29」という名称の使用許可を取ってますから、他のシムや
    模型等の他製品の場合でも名称の使用許可は取っている可能性がありますので。
    大塚好古

  3. ご丁寧にレスを頂きまして、誠にありがとうございます。
    自分なりに色々と調べて計画を進めていきたいと思います。
    商品はさして大げさなモノではなく、あくまで国内生産の
    レベルであって、皆様のお目にかかれることは稀かと思わ
    れますが、一応ご参考までに外見は牛革のKHで、型押しで
    零戦、一式陸攻、震電の3種(素人でも分かる、異なった
    形の3機種)が描かれております。
    あまり書き込むと本掲示板の趣旨を逸脱しますのでこの辺
    にしておきます。
    皆様のご好意には重ね重ね御礼申し上げます。
    ありがとうございます。

    たけぞう

  4. 続けざまに質問をして誠に失礼は承知の上ですが、
    米軍側の、日本機に対してのコードネーム(betty,
    zeke..)で、震電はどう呼ばれていたのでしょうか?
    試作機なので無いのかなぁと思っておりますが、もし
    ご存知でしたらご教示願います。
    素人質問で申し訳無い、、。

    たけぞう

  5. 震電にはコードネームがつけられていないようです。
    さいどわ

  6. ↑↑試作機だから、ではなくて、あっちの情報機関が震電の実態を掴んでなかったからコードネームがないんではなかったですかね。その手のコードネームって、敵(仮想敵)軍の事物に対する仮称なわけですから。あれ?あの機体、終戦までは連合軍に知られてなかったんだろうか?(爆)
    MB

  7. 何かの文章で、占領後の米兵が九州に来た時、まっさきに
    聞いた質問が「震電はどこだ」だったらしく(震電と言っ
    たかどうかは知りませんが)、私はそれほどまでに戦中に
    も敵に知れ渡るほど有名だったのかなと思っておりました。
    新型戦闘機なのになぜ知っていたのかなとも思いましたが
    たぶん上陸後に聞いたのでしょうね。
    ともあれ製品は生産確定し、後は出来あがりを待つのみです!!
    もし皆様のお目にかかれる様な事があれば幸いに思います。
    ご返答、誠にありがとうございました。       たけぞう
    たけぞう

  8. 「J-7はどこだ」だそうです。

    VV


Back