458 |
航空機で緊急事態が発生したとき無線で「メーディ・メーディ」と呼びかけるのよく見ますが、どう言う意味なんでしょうか?語源等をご存知の方ぜひお教えください。 i-skyblue |
工場の月
ささき
素早い回答をいただきありがとうございました。
今晩から、安眠することが出来ます。本当にありがとうございました。
i-skyblue
つまりこれは、元々遭難信号なんですね
モールス信号の場合は、有名な「S.O.S」です(いまでは使われませんが)
以上ごみレスでした
8bd
衛星通信の充実に伴うもので、ついこの間の出来事です
(新聞だったか雑誌だったかの記事より)
勝井
もっとも映画の場合、「メイデイ」では5月1日?と勘違いされるから、間違いを承知でSOSを用いた可能性も否定は出来ませんが。
便利少尉
>5 SOSのその後についてはこちら
http://www.kaiho.mlit.go.jp/shitugi/faq/006.htm
>2 Pan-Pan の記述は
http://www.vfa-13.com/preflight/glossary/basics.html
にありましたが,はて,語源は?...仕事場で調べてみます.
工場の月
タイタニック以前はCQDが救難符号ですね。
タイタニックも遭難当初はCQDで打電して、途中からSOSに変えてます。
ビクトロラ
ブラック・タロン
VV
>6 サンダーバードの歌詞にも「呼んでいるあの声は SOSだー」ってありましたね(ゴミレス)
ウマシカオ