QQCCMMVVGGTT
266 何で毛沢東はモウタクトウと読んでマオツォトンとは読まないのにのに金正日はキムジョンイルと読むんですか?
ほかにも、中国人は大抵音読みなのはなぜでしょうか?
かつひこ

  1. 北朝鮮、韓国に関しても読み方が変わったのはごく最近じゃないでしょうか?
    (10〜20年くらいの間)
    金日成は「きんにっせい」「キムイルソン」
    盧泰愚も「ろたいぐ」「ロテウ」の両方を聞いたことがあります。

    中国に対してもそのうち変わるのかもしれません
    PT

  2. 追記:ちょっと詳しく調べてみました。
    1975年に在日朝鮮人の崔昌華さんがNHKのニュースで自分の名前が出る際、
    (指紋捺印問題らしいです)自分の名前は「チォエチャンホァ」と読んでくれと
    事前に申し入れしていたにもかかわらず、「サイショウカ」と読まれたことで、
    NHKに対して訴訟を起こしたそうです。
    この裁判は最高裁まで持ちこまれ、NHKの行為は違法とはいえないという判決が
    くだり、形式的にはNHK勝訴ですが、これ以降NHKは朝鮮人の日本語読みをやめ、
    それがマスコミ全般に広がったようです。
    日本−韓国間で固有名詞の読み方に関する取り決めが交わされたという説もある
    ようなんですが、これに関しては本当かどうか確認できてません。
    PT

  3. 漢字表記の人名について、中国と日本は共に自国の読み方で(例えば日本の代表的な姓「田中」の場合、中国では「ディエンチョン」と発音)、韓国・北朝鮮と日本は相手国で行われている発音通りに読む(だから韓国でも「田中」は「タナカ」と発音する)。これが政府及びマスコミを通してのルールになっているようで、要するに相互主義です。
    なぜかというと、中国人にとって漢字を日本流に発音するのは難しい、あえて「タナカ」と呼ばせるならローマ字で読み方を表示しなければならず面倒でしょう。(逆に日本人にとっても漢字の中国流発音はなじみがない)。
    一方、韓国・北朝鮮の場合、ハングル文字が徹底された結果、国民があまり漢字を知らない。漢字で書かれた日本人の人名を韓国人が読むことは難しくなっているので、日本で行われている発音「タナカ」をハングルで表記する。だから、日本でも同様に「キムジョンイル」と呼んでくれ、ということでは。
    アリエフ

  4. 1>
    盧泰愚は「ノテウ」と読むそうです。ハングルの発音の規則で「ロ」→「ノ」になるらしいです。あ・・つっこみじゃないです。(^^;)
    しかし三国志の登場人物を正しい中国読みで読まねばならないってことになったら困るなぁ・・・。
    はしもっちゃん

  5. >4.「ロテウ」→「ノテウ」
    はい、その通りです。ご指摘感謝です。
    「ロテウ」で変換しても盧泰愚にならないのでちょっとひっかかってはいたんですけど・・・

    PT

  6.  2の回答で正解だと思います。この訴訟は、俗に1円訴訟と呼ばれるもので、法学部では憲法、民事訴訟法などの授業で必ず取り上げられる事例です。
    ツカドン


Back