QQCCMMVVGGTT
227 |
日本国憲法が制定される過程について教えてください!! 由貴
|
- GHQによる押し付けで制定過程に問題があるという説、あるいは憲法案が最後の帝国議会で承認されているのだから手続上問題無いという説が昔から言われていたりしますが、自分で本を読んだ方がいいでしょう。
例えば、戦後史に関する本(大森実等色々な人が書いているが)でGHQの占領政策と憲法制定過程に関する部分を読むとわかりやすいでしょう。少し難しいかもしれないが、有斐閣等から出ている憲法学に関する基本テキスト(例えば伊藤正巳氏の本)で、制定過程の法手続的妥当性に関する各種学説を知ると、より一層理解が深まると思います。
アリエフ
- いわゆる“法制史”の本は星の数ほどあります。易しいものから難解なものまで。具体的な書名に関しては、shumpさん辺りがお詳しいでしょう。で、本を選ぶ時に是非気をつけて欲しいのは、“今の自分の正しさを証明する為の本ばかり探さないこと”です。むしろ、自分の考えと相反する提示をなす書物を丁寧に読んでみましょう。そうすれば、少なくとも“偏向”“極論”に走ることはなくなると思います。また、できれば「日本国憲法」だけでなく、いわゆる“憲法”とは何かを記した本も併読した方がいいと思います。ほとんどの国の憲法が、インクではなく血で書かれていることがよく分かるでしょう。“第九条問題”は確かに非常に重要ではありますが、しかしながら、憲法の本質は第九条ではないことも、覚えておくべきだと、私は思います(雪風2)
雪風2
Back