QQCCMMVVGGTT
97 |
関東付近の大学で講義に戦史とか軍学(孫子とか)とかを教えてる大学ご存知ありませんか? とある高2生
|
- 強いて言えば防衛大なんだけれど、戦史は歴史の一分野ですから、やはり一流どころの大学で史学科を目指すのが一番です。戦争のことだけ学んでも戦争は理解できないし、いびつな教養が身につくだけです。まっとうに勉強するのが一番。ガンバレ。
BUN
- 茨城大学教授,大江志乃夫氏は「徴兵制」「日露戦争」「バルチック艦隊」「日露戦争の軍事史的研究」
など名著を沢山書いています。スタンスとしては反戦派ですが冷静な論述,膨大な資料,ロシア学者との積極的な交流など
非常におすすめの先生です。
Navy
- 拓殖大学の秦郁彦教授の秦ゼミで太平洋戦史をやりましょう(爆:まだあるのかな)。
私は他ゼミから押し掛けてゼミ受講生でもないのに発表して呆れられました(自爆)
大塚好古
- 政治外交史や国際政治の一環として軍事・戦史を捉えるのであれば、筑波大学国際関係学類の波多野教授や、慶應義塾大学法学部政治学科の赤木教授というのもどうでしょうか(両者とも軍事史学会会員)。他にも経済学部の経済史の教員で戦争と経済の関係について研究している人もいます。軍事史や軍事思想はいろいろな観点から捉えることができるので、学部・学科の選択もある程度、幅広く考えた方が良いでしょう。
アリエフ
Back