QQCCMMVVGGTT
- 「世界の艦船」と「航空ファン」と「軍事研究」と「Proceeding」ですなぁ
- 武器系だと、コンバットマガジン、アームズマガジン、Gunかな?
- 置き場に困るので、なるべく図書館などで済ませていたりして…(N)
- 「丸」、「世界の艦船」、「コンバットマガジン」など↑↑「軍事研究」、近所に売ってねーんだよ〜(涙)。(あず吉)
- あっ、間違えた、3つ下なのに。(あず吉)
- 定期購読は月刊「丸」、「PANZER」、「軍事研究」、(たまに)「世界の艦船」、(全部じゃないけど)「歴史群像シリ−ズ」。後は図書館の活用です(会社近くの区立図書館が兵頭二十八氏の本が好き?で助かってます、今「日本海軍の爆弾」を借りてます。「航空ファン」もここで借りてますね)(TS)
- タミヤニュースを粗末にしてはいけません。良質の記事、意外な発見の宝庫といえます。ビットマンの最後、マルメディの虐殺の真相、クルスクの実相等、目からウロコの連載あり。「モデラーの為の戦史」は必読です。しかも100円!BUN
- ↑そーですね、タミヤニュース。買った帰りに電車で読むのに軽くてかさばらないのも好き。適度な読み物^^(あ)
- 月間から季刊になったけど歴史群像とコンバットマガジン
- ヤングジャンプ!広○が結構でてる。榎○ 、奥○とかも出てます。
- さらば遠き日「少年○ャンプ」・・・・は今読んでなくて、少年マガジン。
- サン●ーなのじゃよ。これはなにかの陰謀なのじゃよ〜(ゴミ失礼)
- ちょっと前まではビッグコミック・オリジナルでした。
- ウスい自分にはちょうどイイ、J-Wingは定期購読したいんですが、ウチの近所では売ってません。その他の航空専門誌は特集を見て買ったり買わなかったり。‥‥と、まじめに答えてみましたが、アレな本も時々買ってます。生きててすみません[小笠原]
- ↑うちの母親は軍人・兵器・戦争嫌いで、そんな雑誌を持ってると「そんな殺人**にあこがれるな〜」って言ってすぐ説教だったけど。
- ↑全国共通なんじゃないですか^^、航空/艦船/戦記本・・ジャンルに関わらず「いつも戦争の本ばかり読んで・・」と母親に言われます。
- ↑男の子が生まれると、普通母親は「うちの息子がいつかは兵隊にとられるかもしれない」(戦争はないけど)、母なら「うちの息子だけは・・・」そう思うはず。
- 戦史や兵器のことを知らないと平和は語れないでしょう。
- 日本の学校教師の軍事関係の知識の無さはひどい、平和教育もいいけど「諸葛孔明は兵隊だよ」とか「輸送機を戦闘機と言ったり」するのは見直さなければならないと思いますが。
- ユーゴの時、装甲車が2台で「戦車隊」だったもんなー
- 多分その人は、戦闘用車両が2台以上の部隊だから 「戦車隊」といったのでは(笑)?
- パソパラ。
- 海と空、シーパワー、船の科学、軍縮資料
- コミックボンボン!
- 「ボム」 広末〜涼子ちゅわ〜ん
- F−1グランプリ特集、CAR&DRIVER、Newton、ビッグコミック・スピリッツ(ただし「東京大学物語」のみをコンビニで立ち読み(笑))、HOOP!、ポットモンスター攻略本(爆)・・・あと、おまけでミリタリーエアクラフトと世界の傑作機を読んでます(笑)(胃袋3分の1)
- ModelGraphics、世界の艦船、世界の傑作機。オートメカニックとCarBoyをたまに。他のミリタリー系や自動車系は立ち読みして気に入ったら購入。漫画雑誌は立ち読み>単行本は購入する。パソコン雑誌は自作系や音楽系を偶に購入、アニメ系やゲーム系は全然購入しない>どうせ周囲に買ってるヤツ居るし/なんか偏ってるぅ(ーー;)SUDO
- ヤングマガジン!
- J‘s Tipo(自動車雑誌),アニメージュ,歴史群像,時々バスメディア・・・(最近,広島じゃバスメディア見掛けん・海野土左衛門)
- SFマガジン!
- 天文ガイド&スカイウォチャー!
- 航空ファンは定期購読してこの7月号でまる17年になりました。月刊「丸」は昔はよく買ってましたけど、もうほとんど買っていません。他の軍事関係の雑誌は戦争、紛争があったときは買い集めます。あと、世界の傑作機、これは2次大戦、朝鮮戦争、ベトナム戦争と戦いに参加した機種ごとに集めています。なぜかコルセアだけ出ていないんだよね。(ぱんてる)
- 武芸(季刊)
- 日本びいきの「丸」!
- 広末がでてるやつならなんでも!
- ↑じゃあ宝島は買いましたね。カーテンの隙間から半裸のお二人がバッチリ。
- ↑あれって本当に当人かね?
- ↑私の天使を汚す雑誌はゆるさ〜ん。そのやつ知りません!そもそもあの雑誌は予測ものは当たらないし、非難中傷が多いのであまり・・・空想科学は立ち読みしてたけど・・・
- 全然場違いだけどレコード芸術と音楽の友も愛読してまっせ。
- 山川だか東書だかの中学教科書で、戦争体験の文が載ってました。それの中にB−29と書いてあって、それに印がふってあって、下に注として「アメリカの戦闘機」とありました。/J
- 夜間戦闘機にすらなってませんよね?/J
- 装甲車二台で戦 車隊と言っても、ユーゴにとっては戦車でしょう(何せ戦車と言う言葉は二千年前からあるので)。でもその人がそこまで考えて言ったかは非常に疑わしい(~o~)/J
- でも諸葛孔明が兵隊って?どんな場面のことでしょうね?/J
- ↑古文やってたときなんですが・・・・将軍とか武将とかならわかるんだけど・・・・
- 孔明はどんな役職かって言うとき「兵隊」って言ったんですが、まぁ先生のメンツもあったので(クイズ赤っ恥青っ恥にでそうな問題)
- ↑そんなの常識じゃない!知らなくて当然だ!って家族(母親、妹)に言われましたが、ニュースでもF−117は攻撃機ではなく戦闘機だし、小樽に来たインデペンデンスも原子力空母だし、ハリアーが空自配備あああもうぅ・・・(うさばらし)
- 定期・不定期まぜると、ワールドエアクラフト、日経ビジネス、愛犬の友、世界の艦船、GOGLE、NAVI、カスタムバーニング、GARRRRRRなど
dg
Back