QQCCMMVVGGTT
56 |
シミュレーションゲームの攻略法でよく”包囲殲滅しろ”というのがありますが、一方では”中央突破しろ”とか言うのがありますが、包囲殲滅しろ、中央突破しろは矛盾していると思うのですが?
|
- 矛盾っていってもなぁ。戦線突破しないと包囲できんぞ。つまり同時に発生しないシチュエーションだから矛盾どうこうという問題にはならないと思うのだが。あ、ゲームの話なら「勝利条件満たしちゃえば後はどうでもいい」からそういう大雑把な表記になるんだと思う。
- ↑それって銀河英雄伝説ですか?矛盾一気に解消→基本的に包囲殲滅も中央突破も敵より大兵力(それなりの戦闘力)でなければだめです。大兵力の時は攻撃する、小兵力の時は防御か逃げる・避ける・嫌がらせをする。
- そのシミュレーションゲームって戦線って形で敵味方向き合ってないのでしょうか?
- 例えばアドバンスト大戦略だと、いきなり「包囲殲滅しろ」って地域マップから始まりますよね。この前段に「敵戦線を突破せよ」ってあればこういう混乱も出てこないと思うんですけどね。
- ゴミ)少数から多数への中央突破も希有な例ですが存在します。例えば関ヶ原での島津軍は負けが確定した後、徳川陣営の中央を切り開いて突破・離脱しています。損害も甚大でしたが「どっちに逃げても損害は多いから」という理由で突撃したようです。
- ゴミ:続き)ドイツの初期の電撃作戦も「少数から多数への突破→包囲殲滅戦」の例であるといえなくもないですね。失敗例の典型がクルクス戦ではないかと愚考します。
- 包囲殲滅というのは、簡単にいうと(包囲され)逃げ場を失って浮き足立ってる連中を四方八方からタコ殴りにするということです。通常、前と後ろから一斉攻撃すれば相手は逃げ場を失います。(前にも後ろにも逃げられない。)さて、敵軍中央を突破した部隊はどこに行くでしょう。そうです、敵軍の後方に回り込むことになります。この時点で攻勢をかければ、逃げ場を失って浮き足立ってる連中をタコ殴りにする、すなわち包囲殲滅が出来るわけです。
Back