QQCCMMVVGGTT
162 昭和10〜20年頃の地図(都道府県別)は現在入手可能でしょうか?
私の居住県内の戦跡巡りに使いたいのです。
TETSU29

  1. 入手は難しいでしょうが、閲覧は可能です。
    県図書館や制令指定都市の市立図書館へ行って、端末で分類番号291.038 出版年を1935年〜1945年で検索すると、もしかしたら、出てくるかもしれません。
    辞書・大型図書ではないので、貸出可能なことも多いですが、相当にかび臭いです。
    なお、お住まいが神奈川県でしたら、私立中央図書館に、1937年発刊の『神奈川県地図』があります。
    かすた

  2. 茨城県にお住まいですよね。ならば筑波研究学園都市の国土地理院の博物館に行ってみては如何でしょうか。私も行ったことがあり、昔の地図や昭和20年頃、米軍が撮影した航空写真が展示されていて閲覧も可能ではないかと思いますが、問い合わせてみて下さい。
    ただ、日中戦争頃から昭和20年までの地図は、軍事機密上の理由で各地の軍事基地や要塞地域を隠蔽するよう修正が施されている(基地のある所が畑であるように表示されていたりする)ので、注意が必要です。昭和20年以降の地図とも対比して、不自然な部分があれば軍事関係ではないかと疑って見るのがいい方法かも。
    アリエフ

  3. みなさんありがとうございます。
    県立図書館と国土地理院をあたってみます。基地そのものがわからなくても当時の地名がわかるだけでもずいぶん楽になります。
    TETSU29

  4. 国土地理院「地図と測量の科学館」ホームページ。
    http://www.gsi.go.jp/MUSEUM/index.html
    明治時代からの軍事機密になっていた地図(呉軍港など)も閲覧できる。おまけに、旧陸軍や米軍が撮影した航空写真もたくさん保管されているので、必見の価値あり。
    アリエフ

  5. HP見ました!すごいです!行くのが楽しみです。地図と測量の科学館
    でも情報サービス館は平日しか開いてない・・・
    TETSU29

  6. 行ってみました。期待通りのものが手に入りました。ありがとうございます。
    TETSU29


Back