QQCCMMVVGGTT
89 ドレッドノートの頭文字は”弩”ですが
全てを漢字表記するとどう書くのでしょうか?
またその他の外国艦についても教えて下さい。(モンタナとか)

  1. ドレッドノート級は日本では「ド」級と表記するのが一般的なので、漢字を当てた表記はあまり目にしません。これは摂氏、華氏等と同じように、その背景に日本では使われない中国語表記があるのではないかと思いますが、果たして中国でドレッドノートにどのような漢字を当てていたのかは私は知りません。
    BUN

  2.  記憶モードですが。
     以前、NHK「クイズ日本人の質問」で、超弩級の「弩」とは何か?という出題がありました。そのときの解説で、こんな説明をしてました。
     −−−ドレッドノートの出現のインパクトに、ド級、超ド級という言葉が流行語になった。で、宣伝文句にも、「超ド級の面白さ!」が目立つようになった。でも、片仮名の「ド」のままだと凄みが足りないので、「弩」が当てられることになった−−−
     ということは、ドレッドノートの漢字表記は、「弩」でお終いでしょう。
     ちなみに、模型店では、中国製の艦艇模型も見かけます。エンタープライズの場合、パッケージには「企業」と書かれてました。
    ツカドン

  3.  ゴミレスです。個人的にドレッドノートの漢字表記を考えてみました。弩烈怒能生斗! 暴走族みたいでかっこいい・・・ですよね?
    ツカドン

  4. 記憶モードで申し訳ないのですが、ド級、超ド級、と言う単語を、おもいうかべるとき、私の頭の中では、「弩級」、「超弩級」という漢字が表れてきます。正式な書き方は分かりませんが、約40年前後むかしの雑誌(おそらく『丸』レベルの)ではごく一般的に、「弩級」、「超弩級」という漢字が使われていたように思うのですが。

    その時、親父に「弩級て何の事?」と聞いたところ、「ド○○○・・・という名前の戦艦が出来た時、それまでの同じ大きさの戦艦の何倍もの大砲を積んだのでその戦艦を、区別する為に弩級と呼んだ。」と教えてもらいました(小学生の頃)。少し歳をとってから『弩』という漢字が「大きな強い弓」をあらわすと知り、うまく漢字を充てたなあと感心したのを憶えています。
    roht

  5. ド級を漢字で表記することは昭和四十年代までの雑誌、模型製品には多く見られますね。でも、当時から「それが正しい表記なのか」と思う子供も居た位でした。
    あと、ツカドンさん「画数が全く不足」であり、押し出しが悪く私が総長をつとめるグループでは採用できません。用兵側の無理な要求でしょうか。
    BUN

  6. >5

     ううっ、すいません。「魁! 男塾」を読んで出直します。
    ツカドン

  7. 中国語のミニコミ紙で第二次大戦の米艦の特集をやってた号があったんですが、なくしてしまいました。
    たしかレンジャーが「蘭加」、ロングアイランドが「長島」でした。あとエンタープライズとかワスプとかいろいろあったんですが、忘れました。

    石垣一期


Back