QQCCMMVVGGTT
99 最近地元紙で中国海軍が空母を建造(2003年進水、2005年配備)すると言う記事を呼んだのですが本当なのでしょうか。搭載機はSu-30、主機はロシアから導入するそうですが…。
yuji

  1. ↑訂正:呼んだ→読んだ。この記事、私はガセだとは思っています。
    yuji

  2. 今日の新聞によると、北京の軍事筋はこの報道を「主観的な憶測に基づいて書かれた記事で全くのでたらめ」と述べたとのこと。仮にロシアから技術指導を受けるとしても、本格的な正規空母を建造するだけの基礎工業力が十分あるだろうか?マカオの企業に売却され、レストランとして使われる予定というロシアの空母ワリヤーグを改造して使う予定だったりして?
    アリエフ

  3. 造ったところでどうしようもないような…。
    旅大級駆逐艦で空母機動部隊を編成できるんだろうか?
    艦隊(というか自艦の)防空で手一杯になりそう。
    これで、南沙群島の制空制海権を取るというのなら…無理だろうなあ。
    ベトナムの基地航空隊がエグゾセでも買ったら、下手に港から出ることもできないと思うし…。
    まなかじ

  4. 回答有り難う御座います。やはりガセでしたか。中国のソブレメンヌイ級駆逐艦の購入が生んだ噂なのかもしれませんね。
    yuji

  5. だいたいSu−30って艦上運用できましたっけ?それに機体がデカイし・・・
    Su-30だけで一杯になって対潜ヘリも搭載できなかったりして(笑)
    それに「自衛隊の空母話」が出るたびに言われる運用費用なんて捻出できないでしょう。
    某掲示板では「軍内部の不満をなだめるガス抜き記事だ」とか言われてましたけど・・・

    まぐまぐマグロ

  6. Su-30は艦上でも運用できます。アドミラル・グズネツォフがなんとスキージャンプで飛ばしているのです。以前TVで発艦するのを見ました。あっ、実はグズネツォフをロシアから(艦載機ごと)買うとか(笑)
    Ta

  7. ↑「いまなら乗員一式もついてこんな値段なんですよ」「うそでしょスティーヴ」「いや、流通経費を省いているから大丈夫さ。でも、この番組をご覧の皆さんだけのための特別価格なんだ」(以下略)
     ・・・ま、最近のロシア軍は飯もろくに出ないらしいから、進んで売り飛ばされる兵士も・・・
    Schump

  8. 実際に5〜6年前から建造を始めていたのでなければ、そのスケジュールでの竣工(あくまでも竣工、戦力化では、ない)は、ちょっと無理では?
    もし「本当」だったら、海自も空母の保有に向けて1歩前進かも?
    (N)

  9. もし建造するなら艦名は「定遠」「鎮遠」を希望・・・・・ゴミレスですm(_ _)m

    ちなみに進水2003年で配備2005年って書き方に、この記事を書いた人間の
    軍事的センスがうかがえますね。
    (始めての空母を進水させてから2年で配備(引き渡し)出来る訳なかろうが)

    佐藤利行2000


Back