QQCCMMVVGGTT
52 |
ソ連名物?「懲罰大隊」について、ソ連以外の国では懲罰大隊(規模は?)というのはあるのですか?
|
- ドイツ軍で聞いたことあるなぁ。アメリカのパットン将軍とかが 「精神が〜」って言う兵士を集めて作ってそうだなぁ(笑)
- ↑ドイツの懲罰部隊は映画「スターリングラード」で出てきます。見てみては?
- ゲーム「プラトゥーンリーダー」で米軍に「教化部隊」(中隊だか大隊だか忘れた)というのが出てきますね。哀れ丸腰で(爆薬持ってるけど)ドイツ陣地に攻撃をかけるのだった。プレイヤー部隊がお守りしてるけど全員守るのは無理。
- 考えてみたら日本では特定の部隊こそないけど、各部隊単位でそういう事が結構行われていましたよね。「戦果なんてどうでもいいから、とにかく死んでこい!」ってやつ。
- ↑↑戦車に肉攻というのも日本軍の十八番だったりして。
- 旧日本軍に精神隊っていうのがあったそうですが?
- ノモンハンの時のソ連将校が書いた本(題名忘れた)で、ソ連第5戦車旅団が日本兵の肉薄攻撃で散々な目にあった、とありました。ちなみにこの本昭和16年発行なので日本側の兵器名や兵力数の多くが伏せ字になってます。
- 当時の日本の本ではノモンハンの都合のいい部分だけが尾鰭を付けて喧伝されたようで、渡河攻撃の際の火炎瓶攻撃と戦車第4連隊の夜襲は定番だったそうです。
- やっぱそうか(笑)。なんせ、「科学の国、ソビエト(というより著者の部隊)が破れたのは神がいないせいだ」なんて書いてありましたもん。(脱線失礼)
- 懲罰大隊の兵士はコカインをうって突撃するとか?(なんかで聞いた)
- コカインって当時あったんですね。日本軍は覚醒剤使ってたそうけど。関係ないけど最近は覚醒剤の事をスピードというらしいです。
- ↑麻薬はイランイラク戦争でイラン軍の少年兵が使わされていたらしいです。
Back