502 |
ロシア皇帝退位からソビエト連邦の成立までの間ロシアは社会主義共和国ではなく 資本主義の共和国だったと聞いたのですが実際はどうなのでしょうか。 ルーデンドルフ |
- なんか意地悪なツッコミのようですが…。
憲法に「我が国は社会主義を国是とする社会主義共和国である」とかは書いても、
資本主義共和国とはそもそも謳わないように思うのですが。
資本主義の総本山アメリカ合衆国でも、資本主義云々の言葉は憲法にはないはずです(子細に調べたことはないけど)。
革命の初期には社会主義者が全権を握っていなかった、と言う点においては自由経済の国であったと言えるのかもしれませんが。
便利少尉
- ツエッペリンとルーデンドルフのハンドルを使い分ける理由もそろそろ知りたい所です。教えてください。
BUN
- >ツエッペリンとルーデンドルフのハンドルを使い分ける理由もそろそろ知りたい所です。教えてください。
ツェッペリンを使うときは自分の質問なのですがルーデンドルフを
使っているのは友人に聞いてほしいと言われたことを書くときに
使っています。
ツェッペリン
- >3
では「野山(野中?)」「ダルラン」「とろい」「ソロス」「モラノフスキー」などはどのように使い分けているのですか?
PT
- 野山、ダルラン、とろい、ソロス、モラノフスキーは私の近所の友人で
家にインターネットができないと言うことで私の家のパソコンでインターネットを
させてあげています。
それで五つネームがあるのです。
ツェッペリン
- なんか古い国歌とか昔の体制とかを調べているようですけど、よく同じ趣味の人が都合良く近所に揃っているものですね。
jas1
- 小学校からの友人ですから。
ツェッペリン