QQCCMMVVGGTT
353 ちょっと気になって東京湾要塞の各砲台の位置を(今のところ地図上で)押さえてみようと思ったのですが、
・第二海堡 ・金谷 ・観音崎 ・洲崎 は、大体分かるとして、
・花立 ・千駄崎 ・走水 はそれぞれ、どのあたりなのでしょうか。

これ以外の砲台の所在についても、ご存じありましたら、お知らせ下さい。

  1. 走水は観音崎の北側、防衛大学から見下ろされる海岸のことです。埋め立ての為、昔の趣は失われましたが若干の遺構は見られます。千駄崎は?ですが、久里浜少年刑務所付近、久里浜港のある湾の北側の岬が千代崎ですので、それでは?花立はわかりません。
    東京湾要塞についてはかなり充実した研究が行われていますので、今度その関係の論文を調べてみます。
    BUN

  2. よろしくお願いいたします。


  3. 千駄ケ崎は、千代ケ崎と久里浜港を挟んだ反対側、火力発電所付近にありました。


  4. 花立は現在の防衛大学校敷地内にある訓練場(戦闘)です。ちょうど鴨居中学校の方からみたら、住宅街の真上にある高台がそうです。(すごくローカルな話で恐縮ですが・・・)
    観音崎砲台の上に位置しています。詳細は観音崎にある小さな水族館に「観音崎の社会科」という本が売られているので参考になると思います。
    MXY7

  5. 補足ですが、花立てにはまだ地下構造物が残されており、当時の観測所も残っています。ただし戦後米軍が破壊したため、地下構造物へ入ることはできませんが、観測所のすぐ下に通風塔の跡と、地下構造物の天蓋が少し顔を出しているので確認できます。同様の物は、猿島の展望塔になっている建物がそのものです。猿島要塞にも同様に地下構造物が認められますが、ここも埋まっていて、入ることはできません。
    MXY7

  6. ありがとうございます。
    花立には、最も新しい九六式十五加が据えられたようで、ちょっと気になっておりました。


  7. 情報感謝、さて、ちょっと行ってくるか!
    「観音崎の社会科」ですね。片さんの分も買ってきます。

    BUN

  8. おお、サンキューベリマッチ!



Back