QQCCMMVVGGTT
1975 すこし古い武器について質問させてください。
古い日本刀の鞘についている長い紐はなんという名称なのでしょうか?
ええーと、手元の写真では、刀を鞘におさめた状態で、鞘の鍔よりの部分に二箇所、紐が垂れています(この紐が結ばれている写真もあります)。
多分、装着するさいに利用された紐だとおもいますが・・・。
手元に写真では、太刀の鞘にはこの紐があれりますが、打刀には見られません。
この紐の名称をご存知の方がおられましたら、ご教授ください。
ほずみん

  1. 鍔より2本、と言うと刀で言えば下緒の事ですが、
    太刀についていて刀にないというと佩緒の事です。
    どちらがどういうものかは下記URLの「拵と白鞘」をご参照下さい。
    http://www.hi-net.zaq.ne.jp/osaru/
    町田

  2. 大変、参考になりました。
    ありがとうございました。
    ほずみん


Back