QQCCMMVVGGTT
1939 SADARMについて質問です。
空中で散布された弾頭で、目標を探知することができなかったものは地上に落下後地雷として機能するという記述を見かけたのですが、もともと下に向けて自己鍛造弾を撃ち出す構造になっているのであれば地面に落下した状態では対戦車地雷としては機能しない気がするのですが、どうやって地雷として機能するのでしょうか?

それとも地雷として機能するという記述が間違いなのでしょうか。
ボルジャーノン

  1. SADARMは目標発見できなかった時は自爆するんじゃなかったけ?
    対戦車地雷弾(RAAM)と混同してるんじゃないのかな。
    RAAMの方は、着地により活性化、戦車が接近すると感知してSFF弾による底板貫徹を狙った物だけど。
    はいどーも

  2. FASでも「If no target is detected the submunition is designed to self-destruct.」、翻訳ソフトによると「もしいかなる目標が見つけられない場合は自滅するよう設計されています。」となってます。

    ちなみにSADARMですが計画中止になったようです。
    ガンヘッド507

  3. 回答ありがとうございました。
    FASも見てみました。ありがとうございます。

    してみると私が持ってる本が間違ってるのですね…。
    ちなみに「目標が見つけられなかった場合」というのはつまり地面か何かに着地した場合…ということでしょうか?
    また、「自滅」というのはつまり「爆発」するということなのでしょうか?

    ボルジャーノン

  4. >3の追記です

    self-destructということで信管が不活化するだけでもないようですし、単に爆発するだけならexplode等の表現になるように思われるので何か特殊なことでもやるのかと考えたのですが…
    ボルジャーノン

  5. self-destructという言葉。つまりは「自壊」措置を地雷としての利用可能と読むほうが不自然極まりないですよ。なお、SADARMのような弾種は地面と接触云々ではなく、あらかじめ決められた射出後の秒時で自壊措置が働くようデザインされています。
    sorya


Back