1654 |
96式多目的誘導弾システムの弾頭はどういう種類のものが使われているん でしょうか? 弾頭重量、トップアタックということを考えるとHEATにしなくても十分 戦車が破壊できるように思うので、HEなのでしょうか? また将来的に弾頭の改良(子弾散布型とか)の計画はあるんでしょうか? taka |
- http://jda-clearing.jda.go.jp/kunrei/i_fd/iz1996p4301.html
HEATみたいですね。
SUDO
- 1.HEATです。ちょっと特殊なS&Aとか持ちますが。
2.BATのようなものは出てこないでしょう。(BAT自体懐疑的な一派もいるし)
どちらかというと、それはMLRSとか99HSPのお仕事になりそうです。
sorya
- ありがとうございます。
96MPMSは弾頭は他のATMに比べてかなり大型ですよね。
これは上陸用舟艇の撃破には、この程度の弾頭がいるから
なのでしょうか?それとも、もっと大型、例えば揚陸艦自体を
ターゲットにすることも想定しているのでしょうか?
taka
- 上陸用舟艇といわれましても、直接着岸して人員や車両をあげるお船の大きさは小発レベルから「みうら」なんてレベルまで、いろいろ・・・・・・。
居眠り将軍
- ↑なるほど、「みうら」級の上陸用舟艇を撃破しようと思えば
大きな弾頭が要りますね。LCACくらいまでしか考えてませんでした。
taka
- >3
揚陸艦レベルだとSSMの担当になると思いますが。
やはり、MPMSの真髄は戦車ごと上陸用舟艇を沈めることかと思います。
戦車単体だとちょっともったいないような気もします。
はいどーも
- ↑このお話では、上陸用舟艇が高価、もしくは沈めにくいものという
印象をうけますが、重MATやMLRS、野砲とかではなかなか沈まないんでしょうか?
taka
- 上陸用舟艇が高価というか、一緒に沈める物(戦車が数量とか)がこの場合大事です。
また、揚陸手段が減ることも見逃せません。
重マット(対舟艇弾頭):破片効果が主、兵員や非装甲車両に効果あっても重装甲車両には効果無し。威力から考えて、舟艇の撃沈は不可能だと思います。
野砲:当れば効果あり。問題は当るかどうか。
MLRS:最終弾頭はちっちゃなHEAT弾(貫徹量最大7cmと言われる)なので、積載物に被害を与えられるが、重マットの攻撃よりは被害が少ないと思います。無論舟艇の撃沈は不可能。
野砲もMLRSも上陸後の固定に近い目標を攻撃すべきでしょう。
はいどーも
- ↑ありがとうございます。
つまり、MPMSは対舟艇攻撃を主眼として開発され、その任務においては
最も効果が高いものの一ついえるわけですね。
将来的に野砲用誘導砲弾なんかが配備されれば、また状況が変わりそうですね。
上の回答に関してなんですが、
重MATの弾頭は2種類あると言う事でしょうか?
また他のATMで弾頭の種類を変更できるものってあるのでしょうか?
taka
- ↑その辺は制式要綱に書いてありますね。<重MAT
http://jda-clearing.jda.go.jp/kunrei/i_fd/iz1979p1006.html
ルージュ