1517 |
装備品等についている、DSAナンバーの数字やアルファベットはどういう意味があるのですか? BN-2 |
- ネットで検索した結果、わかったことを書きこみます。
DSAナンバーの内訳は以下の通り。
【DSA】国防補給局
【100】衣料品ということ
【68】1968年度会計予算で作成
【C】コートの事
【1613】発注番号
ということです。
ただし、4番目のコートですが、帽子のラベルにも使用されていました。
たぶんCAPのCだとは思うのですが、COATのCとの区別がされていないので本当にこれでいいとは断言いたしません。
ウエストモーランド
- 大事な事を書き忘れました。
上の回答はあくまでも1例ですので、例えば2番目の項目で【100】以外の符号や、4番目の項目の【C】以外の符号については分かりませんでした。
あとは、詳しい方の追加情報を待ちましょう。
ウエストモーランド
- >1 私も詳しい事はよくわからないのですが、うちの装備を確認してみたところ「2番目の項目で【100】以外の符号」についてファーストエイドキット、メディカルバッグなど医療関係で「120」ナンバーを発見しました。また、「【100】衣料品ということ」に関連で被服以外でもマガジンポーチなどの装備品類も「100」でした。次に「【C】コートの事」に関して、ウェストモーランド閣下も確信が無いようですが私が見た限りすべての品目(野戦服、個人装備、ボディアーマーetc)に「C」の表記がありましたのでたぶん別の意味だと思います。また、DSAナンバーは時期によって多少の表記の違いがあるようで初期型ファティーグには「DSA-1-2960-64-C」とありました。「1」って何だ? すみません、回答するどころか余計混乱をきたすようなレスです。……それにしてもウェストモーランド閣下とはご縁がありますね(笑)。私と同じく軍装系の方なのでしょうか?
ジョン・ウェイン
- 3>
補足情報ありがとうございます。
おかげさまで間違った事を教えずに済みました。
そうですか・・・「【100】衣料品ということ」も違いましたか。
回答した後にこちらでも確認したのですがM1961フィールドバックにおいても『100』と『C』が使用されていました。
質問者の方へ
現在、確実な情報は1番目、3番目、5番目ということになります。
これだけでは申し訳無いので、後日詳しい人にでも聞いてみることにします。
なにか分かったらここに書き込みます。
以下ゴミレス
>軍装系の方なのでしょうか?
はい、そうです。
これからも宜しくお願いします。
ウエストモーランド
- 4>質問者の方へ
>現在、確実な情報は1番目、3番目、5番目ということになります。
誤った文章内容ですが、書きこみ時に文章を消し忘れてしまいました。
謹んでお詫び致します。
ウエストモーランド
- 結局何も分かりませんでした。
お力になれず申し訳ありません。
米国内でも諸説様々なようでして、1番で回答した区分もその中に一説のようです。
今現在確実な情報は、1番目の項目と3番目の項目(【68】1968年度会計予算で作成)のみです。
また、DSAナンバー自体の存在理由についても、こうだと書いてある資料は見つかっていないそうです。
ウエストモーランド