1383 |
マウザー砲のマウザーとモーゼル(拳銃とかの)は、 同じなのですか? 発音が違うだけですか? アンスコッチ |
- あとメーターモーゼルっていったい何に使うの?
めっちゃ銃身が長いけと゛、対戦車銃なの?
追加
- >マウザーとモーゼル
Mauser の英語風発音とドイツ語風発音です。
>メーターモーゼル
そんな単語は聞いたことがありません。Mauser M1918 のこと?
Tank-Gewehr と呼ばれた口径 13mm の対戦車ライフル、第一次大戦
末期に使われたものです。
どうでもいいけど、少しは言葉使いを気をつけないと
知ってる事でも答えてくれないかも知れませんよ。
ささき
- >メーターモーゼル
Mauser Tank-Gewehr M1918 の銃身長は、980mm=約1mです。
もっとも、この銃にも、Kurz(短小)タイプがあった様な話もあります。
軌跡の発動機?誉
- 更に蛇足。M1918 にはリコイルバッファーやマズルブレーキなどの反動緩衝機構が備わっておらず、その強烈な反動で射手が肩を痛めるため、右肩で一発・左肩で一発撃つと射手交替となるため「ツヴァイ・シース・ゲベール(2発ライフル)」」の渾名があったそうです。
ささき
- メーターモーゼルって、平野耕太作品の架空銃では?
あと、ドイツ語に「モーゼル」という発音はありません。独和辞書をひいてみてください。なぜ日本でだけ全く綴りの違うワインみたいな名前にされたのか、また輸入したMG151/20はちゃんと「マウザー砲」と呼ばれているのは何故か、実に不思議です。
しかし、Maserって「脱皮・羽毛の抜け替わり」「こそどろ」って意味だったのね。
よしえもん
- Mauser・・・一文字抜けてました
訂正
- >.「モーゼル」 読み
明治、大正時代の書物で、すでに”モーゼル銃”の名称を使用していますので、恐らく、
幕末の和製蘭語(Snider Rifle=スナイドル銃 の様に!)や、帝国陸軍の育ての親”メッケル少佐”
の影響(和製独語?)迄、さかのぼる事になるでしょう。
しかし、本件質問が漫画の架空銃に関する事でしたなら、私はこれで撤収します。
〜?誉
- みなさん、御回答ありがとうございます。
実は、私もメーターモーゼルに関しては、平野氏の漫画
HELLSING で知ったのですが、なんとなく架空銃っぽいなぁ
とは思っていたのです。
銃身が1.5Mくらいありそうだし・・・(汗)
作者に聞いてみないとわかりませんな。
質問者
- 失礼、遅くなりましたが「マウザー」を「モーゼル」と発音するようになった由来は「Mauser」の出だしを英語流に「モー」と出て、ドイツ語の古い発音の「ゼル」をくっつけたのでは?
その他、発音間違いとしては
第一次大戦の「ソッピーズ(Sopwith」は、本来「ソッピース」
航空ショウで有名な「ファーンボロ」は「ファンバラ」
イギリスの「ビッカース」は「ビッカーズ」
機銃の「ブローニング」は「ブラウニング」が正しいそうです。
Sparrow
- 微妙に発音は違いますが英独ともMauserはカナにすれば「マウザー」です。Mauserを「モーゼル」と発音するのはフランス式です。幕末から明治の初頭にフランスが日本の軍事に影響を与えたことが関連があるかもしれませんが、何故フランス式の発音なのかは私にもわかりません。
いおーじま