QQCCMMVVGGTT
1292 リボルバーでオート並みに弾幕を張るのは無理かもしれない。
普通に六発装填のホルダーを使った方が一番、連射速度は早いのだろう。
でも!

アメリカの古いギャング映画によく出てくる円筒形の弾倉がついた機関銃(すみません、名前知りません)のようにピースメーカーのトリガー前にロール状にした弾帯(20発ぐらい?)を装填できる弾倉を追加、というのは? グリップ内に弾倉を収めるより機構に無理がないと思いますが。(仕事でマ○タのエア釘打ち器を使ってるので、そこから連想・爆)
もちろん、それはリボルバーと呼べる拳銃ではありませんが、リボルバーをベースにした改造銃ならOKなので。

大口径拳銃に特化した場合、訓練された成人男性が両手持ちで使用に耐えうる口径の大きさはどのくらいでしょうか? (火薬の量にもよるでしょうが)

また、銃身の長さは命中精度に比例するのですか?

変な連続質問で申し訳ありませんが、よろしくご教授願います。<m(__)m> 
ひまわり

  1. >アメリカの古いギャング映画によく出てくる円筒形の弾倉がついた機関銃
    トンプソン(トムソン)M1928と言います。
    >ピースメーカーのトリガー前にロール状にした弾帯(20発ぐらい?)を装填 >できる弾倉を追加
    私の考える物があなたの説明通りの物なら重くなって取り回し性劣悪(笑)同じ銃を複数持つ方がこの場合有利です。実物有ったとしてもターミネーター2にでてきたリボルバータイプのグレネードランチャー(銃身下にグリップ有り)の拳銃弾バージョンになるだけかと。
    >大口径拳銃に特化した場合、訓練された成人男性が両手持ちで使用に耐えうる >口径の大きさはどのくらいでしょうか? (火薬の量にもよるでしょうが)
    使用に耐えるってのと、命中率云々は別の話になりますが、使用に耐えうると言うならば、やはり現在最大口径.480カスールではないでしょうか?ただこの銃、アメリカ内の純粋に銃を撃つ事を趣味とする方々に向けて造った物だそうですから
    、キノコにたとえると(なんでや(笑))銃弾に因って敵の殲滅を目的とした味のシメジと撃つことによって得られる何かを目的とした香りの松茸でカスールを撃つ銃はこの場合松茸の仲間にはいるわけです。実用性は低いでしょう。 
    長文レス失礼いたしました。
    紅葉饅頭

  2. >大口径拳銃に特化した場合、訓練された成人男性が両手持ちで使用に耐えう口 >径の大きさはどのくらいでしょうか? (火薬の量にもよるでしょうが)

    この話をココですると拳銃の定義とはなんぞや? といつもなってしまうのですが(笑)(詳しくは過去ログ参照)
    私の許せる定義で、最大口径27ミリの42型2.7センチ戦闘ピストルです(爆) 独逸の改良信号拳銃ですが、対人、対戦車りゅう弾を発射する男の銃です。 以上ゴミでした。
    紅葉饅頭

  3. >ピースメーカーのトリガー前にロール状にした弾帯(20発ぐらい?)を装填できる弾倉を追加、というのは? 
     シリンダーでなくあくまでドラムマガジンという事になると、あらためてバレル側にチェンバー(薬室)を設け、そこに弾薬を送り込むための遊底が必要になります。
     そうなると、リボルバーを改造するというよりオートを新造するのと同じになってしまいますが・・・・・・。たとえ可能だとしても、リボルバーをわざわざカスタムしてまで作る意味も無いかと。

    杉村徹

  4. 紅葉饅頭さま、杉村徹さま、どうもお世話になりました。
    下手な考え休むに似たり、ですか。
    すでに完成しているピースメイカーに改造の余地はないということですね。

    そういえばドラムで思い出したけど、<新宿>の刑事さんが持ってるあの銃も相当、変な大口径拳銃だったような……(資料が手元にないから確認できないけど)。
    ひまわり

  5. ひまわりさん 御質問>銃身の長さは命中精度に比例するのですか?

    回答、
    ・銃身の長さは命中精度に反比例します。
     小解説−−−銃身が長くなれば、弾丸初速がUPしますので、遠射性は向上します。
           しかしながら、高初速になるほど、射つ弾毎の弾速にバラツキが多くなる傾向にあります。
           命中精度、繰り返します「精度」に重要な事の1つは、どの弾も安定した(均一な)弾速なのです。

    軌跡の発動機?誉

  6. リボルバーは「薬室」が「弾倉」を兼ねているのが鍵なんですよね。これをそのまま10連・20連化したら重たくって仕方がないし、慣性モーメントが大きくて連射どころじゃない。それでは回転薬室と弾倉を別にしたらというと、給弾排莢機構が複雑になってハンドガンには収まらない。という事になってしまうわけです。
    ささき

  7. 回答、ありがとうございます。
    >軌跡の発動機?誉さま
     長銃身のメリットは高初速による破壊力と射程距離の長さ、デメリットは命中精 度の低下と考えればよろしいのでしょうか(でも、狙撃ライフルとかは特に精度 が要求されるような気が)。
     某ゲームの資料にマテバM2006Mは七段階の銃身が用意されている、とのこ とですが、約10センチの長さの違いがそれほど大きく影響するのですか?
     (携行時の利便性だけでなく)
    >ささきさま
     確実性と連射性、どちらを重視するか。使用者のスタイルやポリシーがそのまま 表現されるので興味深いです。

     みなさまに改めてお礼申し上げます。勉強になりました。
    ひまわり

  8. 無茶なアイデアを一つ提案。シリンダーを簡単に脱着できるようにして弾倉の代わりにしてしまうのです。射手は装填済みのシリンダーをズラリと携帯し、銃撃戦のときは一連射ごとに6発撃ってはシリンダーを捨て、新たなシリンダーを装填してはまた連射…。
    ささき

  9. >8 Colt M1851 Navyなんかですね。少し補足すると、このころのパーカッションリボルバーは弾倉前方から1発ずつ発射薬を詰め、弾を込めて棒で押し込み、雷管をセットするという面倒な作業を要しました。そのため急を要する場合はあらかじめ装填済みのシリンダーを複数個準備しておき、シリンダーごと取り替えるという方法がありました。しかし現在ではスイングアウト+スピードローダーでまかなえるので、演出以上の意味はありません。(もちろんささきさんもわかった上での発言です。)

    近未来の設定ということですが、どうしてもリボルバーでなければいけませんか?リボルバーは既出の通りほとんど改良の余地がないほど熟成しきっており、これを基にするのは無理があります。無茶してもよいのなら9mmパラのガトリング式はどうでしょう?ガスオペレーションで電源不要、背中に弾倉背負って装弾数〜3000発。発射速度〜50発/秒。車も一瞬で粉微塵。でも装甲車には歯が立たない(^-^;)。
    epitaph

  10. >7.マテバM2006M〜 にレス。
    マテバに限らず、ダンウェッソン社のリボルバー等 銃身の長さを色々と用意されているハンドガンも世の中には
    いくつか存在しますが、それらは主流にはなっていません。

    一般に、銃身が長くなれば、照準線長が長くなり照準精度は良くなります。 又、ハンドガンなら前方に重心が移行する
    度合いが大きいので、射撃時の反動(銃身跳ね上がり:跳起角)も少なくなります。発射炎も少なくなります。
    よって実際に人間が手で持って射撃する場合、撃ちやすい物になります。

    しかし、「撃ちやすいの」であって、命中精度を正確に測定した場合、
    (レストなどに銃を固定し、人間或いは、個人差の要素を取り除く、又、拳銃の実用射距離として20m〜30mとする)
    拳銃のその程度の銃身長差による精度の優位差は、ほとんど現われません。初速差も+−1割の範囲内でしょう。
    しかし、ハンドガン・サイドアームとしての携帯性・実用性は確実に反比例しますね。 値段も高価になります。
    メーカーは自己の生産効率を犠牲にして、ユーザーの事を考えて販売しているつもりでしょうが!?
    ハンドガンを趣味で購入する者は、イメージや見た目のカッコ良さで決めますが、
    公用・軍用は、性能、実用性、価格のバランスをじっくり考えた上で決定します。
    その結果が ほとんどの公用・軍用拳銃(オートもリボルバーも)は銃身長 3in〜5inに落ち着きます。
    銃身長さもだいたい1種類に決定。(携帯性で、短小型を考慮する場合有り)
     
    もう一度言いましょう。
    ハンドガンの実用射距離20m〜30mでは、銃身長差による命中精度の差は、実用上現われないのです。

    以上は、オリンピック級の銃の事は、除きますよ!!
    ライフル銃に関しては、遠射性、銃身振動、阻害効力など難しい話になりますので、他の機会の時に!!

    〜?誉

  11. 詳細な解説に感謝です。素人の疑問に応えてくださり、本当にありがとうございました。
    リボルバーに限定したのは市街での銃撃戦を想定し、かつ登場人物の時代錯誤的なこだわりを表現したかったからです(作中では大型の試作レーザー銃が試験配備され、高機動二足歩行搭乗兵器が実戦配備されつつあるという設定。ゲーム「フ○ント・ミッション」の世界ですね)。
    それなら義肢に隠匿武器をしこんだ方がよいと指摘されそうですが(汗)。
    結局、キャルバリーのピースメイカーをベースに50口径弾を八連発使用できるように改造し、銃剣を装着。純銀コーティングして、その名も「白銀の騎士(アージャント・シュヴァリエ)」としました。薔薇十字の装飾刻印を入れて対吸血鬼戦用のヴァチカン異端査問聖省制式拳銃……ちと、やりすぎか?(笑)

    ひまわり

  12. >11 萌え萌えな設定です!創作がんばってください(^o^)
    ささき


Back