906 |
湾岸戦争の時、砂漠の砂や埃が銃口に入らないよう(日本製?)コンドームが使われたという話を聞きましたが専用のキャップみたいなものはないのですか? ken |
89式小銃の専用銃口キャップの有無はわかりませんが、日米合同演習の写真で、フィルムケースのようなものを89式小銃の銃口に被せてキャップ代わりにしている隊員を見ました。
以前、ニュース番組の特集で、八甲田山での雪中行動訓練に臨む陸自第9師団第5普通科連隊(青森)が取り上げられていましたが、雪中行動にもかかわらず64式小銃に銃口キャップが付いてないことに、某BBSで異論が続出しました(笑)。
他国のライフル等についてはちょっとデータがありません(;^_^A
関係ないが、トイガンでは東京マルイが全製品に赤い銃口キャップを付属してますね。長物類の銃口キャップは実銃のブランク・アダプター風にデザインされているものもあって面白いです。
ブラック・タロン
この手のものの利点は、異物の侵入を防ぐとともに、いざと言うときにはそのまま発砲できる(破れる、もしくはガス圧で吹っ飛ぶ)点にあるそうです。
L85には専用キャップ?があるのを写真で見たことありますが、これは先端が開放された短小サイレンサーに何かの膜が張ってある物でした。
これもいざと言うときにはそのまま発砲できますが、コンドーさんの方がよっぽど実用的に思えました。
まぐまぐマグロ
サイレンサーに→サイレンサーのような物に
まぐまぐマグロ
NX
はたの
紅葉饅頭
たけぽん?
小石川
この本の、この部分良く気が付きましたね。 米軍では、この結露による錆をきらい、
又、いざという時、付け忘れのまま射撃する事も多々の為、MuzzleCapは今も昔も正式採用はしていない様です。
応急的にコ○ドームや、事務用指サックを使用していた様ですが−−−−
−−まくまぐマグロ氏の解説の様に「最近は専用の物がある」のでしょうか?!
他国、他銃の例。
1.帝国陸軍小銃−−−30年式歩兵銃の時代より真鍮製の銃口蓋(じゅうこうがい)が存在します。
2.独軍小銃−−−Kar98用、MP44用 にゴム製MuzzleCapが存在します。
3.マシンガン−−−銃口部に消炎器等が付属している場合が多い為、MuzzleCapは不向き。
MuzzleCoverが多く使用されます。(巾着袋の様な布小袋で付けたまま発砲可。)
4.ピストル−−−通常ホルスターにて保管、所持携帯している為、MuzzleCap不要。
(でも、湾岸戦時、ベレッタにコ○ドームを被せてましたね!)
5.サブマシンガン−−− 何も聞いた事無いですね?? 誰かフォロー!!
軌跡の発動機?誉
確かに、わしが見た64式小銃の銃口キャップには小穴が開いてました。
他の方々のレスを見てて思ったこと。64式の銃口キャップはフラッシュハイダーをすっぽり包む形状ですが、装着したまま撃って問題ないんだろうか?
あ、思い出した(笑)。うちのHPに載せてるオーストラリア軍のF88(ステアーAUG)とF89(ミニミ)の画像↓(貰い物)には銃口キャップが付いてました。
*F88(AUG)
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/3282/photos/AUG.jpg
*F89(ミニミ)
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/3282/photos/minimiOG2.jpg
<この画像はいずれ消しますのでご注意を>
AUGのものはわかりませんが、ミニミの銃口キャップは先端に小穴が開いているようです。
ブラック・タロン
あ〜、ごめんなさい。私も確信を持っているわけではないので「ようです」と書きましたが、
私がみたある写真では、明かに私の知ってる「コンドーさん」ではないゴム製品だったのです。
なんかリップストップみたいな繊維が入っている感じでした。まさかアメリカ人はあんなの使ってるんでしょうか?(笑)
しかし他では見たこと無いので試験的な物だったのかもしれません。
まぐまぐマグロ