241 |
素朴な疑問なんですが、重砲による砲撃や爆撃というのは弾片効果による破壊や爆風で吹き飛ばすとかを狙ってるものと思うんですが、155mm砲(これが主力ですよね)程度の砲弾では歩兵や軽装甲の車両には有効でも、戦車に対して(直撃弾以外で)効果はあるんでしょうか? あと爆弾による対戦車攻撃はやはり直撃を狙ってるんですか?それとも至近弾でも十分効果はあるんでしょうか? taka |
そこまでいかなくてもキャタピラ切断で行動不能に陥らせるとか、
ペリスコープみたく無防備なわりに重用なパーツを破損させる効果はあると思います。
要は戦車の戦闘能力を十分発揮できない状況に追い込んでやればいいのですから。
勝井
対戦車攻撃機のたぐいの多くが、機銃・機関砲・ロケット弾等で
数の投入と弾丸の速度で命中を稼いでいることや
爆弾でも集束爆弾等で
一気に広い範囲にばら撒くのが主流であることを考えると
単発の爆弾で狙って当てるのは難しいでしょうし
それが危害範囲に落ちる可能性も低いと思います>サイズ次第だとは思うが
SUDO
レーザー誘導とかで相当な命中率を有するようです。
マジで直撃狙いかも(ある程度の誘導能力+数の暴力の組み合わせなら十分直撃弾でそうに思う)。
勝井
目標にレーザーを照射する係りの方が重労働な感じがします。
ATMなんかだと、一応最後まで面倒れるんでしょうが?
で、自己捜索/攻撃能力を持つ、打ちっ放し式の弾頭にシフトし
つつある、と聞きましたが(MLRSの弾頭‥‥名前が出てこない)
takukou
taka
ささき
(N)
>>率は動いていようが止まっていようが変わりありません。
え〜?確率にはムラが厳密に存在するよう〜。
だって、調整破片弾ぢゃないんだし。ってことは破片重量はポアソン則に順じた破片重量と破片重量散布密度の
重みが厳密には存在するんだしさー。そうじゃなかったら自然現象ぢゃないし(笑)これに射撃精度の因子を入
れ込んだらもっとムラが出ちゃうざますよー。
これが一斉に同一ゾーンに100発打ち込むとかだったら数字的には均されて話しは別に逝っちゃうけどさー。
*満遍ない*射撃という*母集団*の効果について(N)氏はチト勘違い/思い違いしてるンぢゃないかなあ
sorya
(N)
(N)
まずは砲の絶対数っていうか、同時射撃数が問題になるでせう。
っていうより、本来の面制圧射撃ってーのは、相手の布陣を見越して行わないと全然意味のない
ものになりまする。相手の布陣(車両間の距離、車両の上面投影面積)を考え、それに対して充
分な分解能(重さ)の分布係数を叩き込むのが面制圧射撃なのさ。
ここいらのORは米陸軍は鬼の様にやってるっすよ。
向こうだってアホじゃないから、できるだけエコノミックな射撃をしたいわけだしー
sorya