570 |
『日本の戦車』(もう質問かよ)74式戦車の項を見ていたら、 (前略)61式戦車の90ミリ砲を105ミリに換装するなど戦闘力の強化を図った61式戦車改の検討も行われたが(後略) という文がありました。どのような車輌だったのでしょうか。モデラー的なこと(外見)も気になります。 余談・検索してみたらガンパレードマーチのサイトが出てきた(笑)。 バツ |
- 知る限りの資料では、61にL7積んだだけみたいな感じだったっけか。
ひとつの案としては、チャレンジャーみたいに同軸に照準関係のモジュールを載せてみようみたいな案もあったみたい。
いずれにしても、構想だけで実際に試作に走ったという資料はないなあ。
sorya
- >ゴミ
単純な外見のポンチ絵って「戦車マガジン」か「パンツァー」にいっぺん載った事があったような気がするです、ただ、「87式対空自走砲」の61式戦車改装案かなんかと混同している可能性はあるので、正確な所は不明なんですけど。
ooi
- 61式戦車に105mm載せちゃうと新戦車(74式戦車)の生産に弊害出ちゃうし、もともと90mm砲搭載でのぎりぎりに車体作ってるんで、作っても自走砲化してしまう。
結局、検討といっても簡単に載せたらどう?という程度みたいです。
それと、新弾種による能力向上をする方が効果ありと判断され、貫徹量350mmの70式M431HEATが採用されました。
はいどーも
- ありがとうございました。M48をL7に換装するのとはわけが違いますよね。しかし、これと74式改が装備されていれば「陸自は改良しない」と言われる事もなくなっただろうな、と妄想。
バツ
- その代わり、時代の潮流に合致しないものを無駄に改造し続けることで延命を図る
貧乏体質と非難されるでせう。同時に何故時代の潮流に見合った装備品を開発する
ことでコストを下げようとする努力をしないのか?論がセット。
(改造には新造よりもゼニが掛かるのは常識でしょ?自動車のアフターパーツをみなはれ)
相手が防衛庁・自衛隊という反撃しないサンドバッグなだけに批判するネタは尽き
まじ。
black sorya
- ああ、黒い・・・。しかし61式に自動装填装置付十糎戦車砲を搭載したならば帝国陸軍の最後の夢が実現する所でしたね。
BUN