QQCCMMVVGGTT
358  タトラの8輪トラックについての質問です。
 このトラックが段差を乗り越えている写真を見たのですが、宙に浮いている一番前の車輪が内側に傾いていました。これはどうしてなのでしょうか?
二式砲戦車

  1. 車輪が地面に対して垂直のままに上下するサスペンションの方が珍しいんじゃありませんか?
    BUN

  2. スイングアームの支点が車体中心線に近いところにあり、車輪は弧を描いて上下動するようになっているから。


  3.  ↑ ですので、乗用車のサスのスプリングを切って車高を下げると、
    タイヤの下側が外側を向いて「ハの字」になります。
    俗に言うショタコン、もとい、シャコタンですね。

    どんべ

  4. サスペンションアームが上下二本あるダブルウィッシュボーン型だと平行移動に近い形になりますね。軍用車に単純なスイングアーム型が多いのは構造が簡素で頑丈なため?でしょうか。
    ささき

  5. マクファーソンストラットの方がストロークが長い(不整地走破能力が高い)のもあるんでしょうね。ちなみに4輪で世界一の不整地走破能力を持つジムニーは前後共3リンクリジットです。
    ガンヘッド

  6. ジムニ−が不整地に強いのはサスのせいじゃないでしょ(笑)。
    BUN

  7. >ジムニ−が不整地に強いのはサスのせいじゃないでしょ(笑)。

    サスのストロークの話で、ただ単に「ジムニーは3リンクリジットです」といっているだけで、ジムニーの性能はサスだけですなんて書いていないです。
    ジムニーのその性能は、頑強なラダーフレームと軽量な車体、頑丈かつストロークの長いサスペンションがそろっているからこそのものってここまで書かないとダメですか?

    政治の話はもうしませんから勘弁してください(汗)

    ガンヘッド

  8. >二式砲戦車 さん
    「4×4マガジン」とか、その手のオフロード系雑誌をみると、写真で「どこがどうなっているから車輪が内側に傾くのか」とかがよくわかりますよ。

    世界でよく日本車が軍用車としても使われていますが、機関銃取り付けたジムニーなんてのもあるのかな?
    ガンヘッド

  9.  皆さん親切な回答をありがとうございました。
    質問者

  10. やっぱり、マクファーソンストラットの方が、単純な分、整備性とかも高そうですね
    現行のWRCカーなんかでも、ほとんどが採用してるわけですし
    びっとまん


Back