QQCCMMVVGGTT
313 七四式戦車は鉄道輸送されているのですか?
OR

  1. 現状では、演習地への移動等において、ほとんど鉄道輸送は行われていないと思います。陸上ではタンク・トランスポーターによる輸送が普通です。実は、一ヶ月くらい前、帰宅中に大阪府豊中市の中央環状道路(一般道)を、74式戦車1台を搭載したタンク・トランスポーターが吹田方向に向けて走っていくのを目撃しました。青野原の演習場から運ばれてきたのかなと推測してますが。自宅の近所で後ろから走ってきた車が戦車を積んでいたなんて、この辺では中々体験できません。
    ところで、かつて、ベトナム戦争の頃、相模原から米軍の戦車が鉄道輸送されていましたが、反戦運動が吹き荒れる中、相当批判を浴びていたことがあります。かつて自衛隊が専用の鉄道部隊を保有していたのも、自衛隊や米軍に敵対的な国鉄労組等による輸送妨害、ボイコットを恐れていたのではないかと思います。成田の空港反対闘争と同調していた千葉動労のような過激な労組もあるし、自衛隊は今でもJRをあまり信用していないのではないか・・。
    アリエフ

  2. ありがとうございました、アリエフさん。
    では、過去に七四式戦車は鉄道輸送されていたのでしょうか?

    OR

  3. 61式戦車は日本の狭軌鉄道で運べるようにと言うことで、あのような幅の狭い戦車になったわけで、それより幅の広い74式戦車は新幹線用の貨物車でも作らない限り、鉄道運搬は出来ないのではないでしょうか。
    (N)

  4. 戦車の幅が3メートルを超えるならば、
    狭軌(JR)の車両限界の線を越えるので無理ですね。

    aegis

  5. 皆様、ありがとうございました。仮に新幹線の路線を使うとすると、駅まで運ぶのが結構かかりそうで、効率が悪そうですね。
    OR

  6. 新幹線で戦車輸送ねえ? 現状の設備は貨物輸送一切考えてないからすぐには無理だろう。車両基地の一角に戦車を貨車に積める応急の設備を設け、車両故障で動けなくなった新幹線16両編成を牽引できる電気機関車を用いるしかないだろう。とは言っても、東京から北は盛岡、新潟まで、西は博多までだけど。ミニ新幹線には入れないから秋田、山形は無理。
    アリエフ

  7. それに、東海道・山陽新幹線と東北・上越新幹線は直通していないから、もしやるとすれば、東京駅の線路を改造することが必要。その前に、東海道はダイヤが過密状態だから戦車も含め貨物輸送を設けるのはまず無理。
    アリエフ

  8.  新幹線軌道を使う場合、東北・上越と東海道で車両の使用電気が違うことも
    考慮しないといけないでしょう。実質上無理では無いでしょうか?
    (鉄道マニアではないから良くは知らないけど…_・)
    大塚好古

  9. >>トランスポンダ@rail-way
    新幹線を利用したトランスポンダ案ってのも実はあった(らしい)
    上・下線を同時利用するとかなんとか。結局なんか省庁間の絡みで消えたとか(らしい)。
    以上は、既に退官したsoryaの鬼師匠の酒飲み話し。

    >>アリエフ氏
    74式積んだトランスポンダはよく東名高速とか走ってるよ。
    あれ、重量52〜53tなので、なんとか道路交通法セーフ。
    90式のも本来はそのまま持っていけるんだけどなあ。でも、法律上駄目。
    sorya

  10.  鉄道輸送は可能ですただし、狭軌の線路での輸送では車体がはみ出てしまいます
    しかし、ある特殊な方法を使いそれをクリアーしてしまいます。
    まあ、車体を持ち上げてしまうだけなのですが、しかしそこまでして戦車を運ぶ必要はないとのことで現在、鉄道輸送はされておりません。一個大隊が長距離にわったって転身する場合などには話は別ですが。まあ問題は、金銭的な問題と時間(効率)的な問題ですね。
    ちなみに青野ヶ原演習場では戦車を運用する訓練は、禁止されています。
    74式戦車装備重量38d

    mm

  11. 東海道新幹線の計画時には貨物輸送の案があったようです。コンテナを使用するらしいのですが多分実現していたとしても戦車がコンテナの中に収まらないと思います。
    E・K

  12. >9
     あの・・・・・・・トランスポーターですよね?
    トランスポンダだと、衛星通信か航空管制になってしまうような…。
    便利少尉

  13. あ、あり。そうかもしれないっていうか、絶対そうだ(笑)指摘サンクスざんす。
    そういや部隊じゃトラポンって言ってたが、本当はトランポなのか?
    sorya

  14. バイクレース仲間では「トランポ」で通ってます・・・。
    Qwerty

  15. 新幹線と同じレール幅の鉄道って他にもありませんでしたっけ?京急や京成線がそうだと思いましたがそれに貨物車を走らせてっていうのは無理なんでしょうか?
    Alphabeta

  16. 新幹線と同じ標準軌(1435mm)であっても、阪急などの私鉄の場合、ホームと線路、あるいは線路同士の間隔が新幹線よりも短く、現在の施設で新幹線並みの幅の車両を通すことはできません。
    ところで、青函トンネルは新幹線規格で造られているので、狭軌用の特注の貨車に74式戦車を載せて輸送することは不可能でないかもしれません。
    アリエフ

  17. 鉄道輸送って電化されているところでは戦車の上部が電線に引っかかるような気がしますがどうなんでしょうか?戦車データーベースをみたらパンターが約3メートルとありますが
    Alphabeta

  18. 大丈夫じゃないでしょうか。
    車両限界の正確な数値はわかりませんが、
    低床車にすれば対応できる範囲だったと思います。
    aegis

  19. 皆様、回答ありがとうございました。日本で戦車を鉄道輸送するのは、色々面倒なんですね。
    OR


Back