260 |
「ダンパー」と「ショックアブソーバー」は同じものなんでしょうか? それても、何らかの違いがあるのでしょうか? 胃袋3分の1 |
類があります。
お馴染みのクルマや飛行機の脚なんかに使われている奴の親分みたいなのとか、
金属の塊みたいな奴とか、金属の摩擦を用いる奴とか。色々です。(ちなみに
免震工法の本ではお馴染みの奴を「大型自動車のショックアブソーバーを流用
したダンパー」とか解説されてます、、)
それを業界では「ダンパー」と呼んでますが。でも、ショックを吸収するという
目的からすれば「ショックアブソーバー」なんで、結局同じかな?と思いました。
役立って無くて、すんません。
tackow
tackowさんありがとうございます。
ちょっと私の説明が不足していましたね。正しくは、
「車輌のサスペンションに部品として使われる場合は同じ意味で使用されているのでしょうか?」
ということでした。よろしくお願いします。
胃袋3分の1
ただ、リアハッチについてるのは「ダンパー」であって「ショックアブソーバ
ー」では無いでしょうし(足廻りじゃない・・)。もしかして、ゴム製の「ダ
ンパー」が足廻りに使われていれば(狭義の意味で)「ショックアブソーバー」
では無いと思いますが・・・
余談ですが、ワタシも自分のクルマのショックを替えてるんですが、全然違い
ますよね・・純正品と、、立派さが(笑)
tackow
あって、ダンパー=ショックアブソーバではないと思うんだがどうだろ。
sorya
うーむ、結局のところ明確にはわからないってことになりますかね(^^;;;;;
胃袋3分の1