2330 |
ドイツ海軍 Type143A ゲパルト について教えてください。 ・ドイツには同名の対空車両(こっちの方が有名ですよね)があるのですが、同じ名前をつけて支障はないのか。 また、他の国でも似たような例はあるのか。 ・同型艦の艦名。 以上2点についてどなたかお教えください。 tak |
- 第二次世界大戦時のドイツ海軍水雷艇にティーゲル、パンテルがあったように、陸海軍の間で協調を図るということはなかったようです。イギリス海軍にもクルセーダー、センテュリオン、コンカラー(戦車の方が分からないのですが、そういうのがあったと思います)。他の海軍でも、特には拘泥しないと思います。基本的に使用場所が異なるので特には問題が生じないからだと思いますが、陸海軍間の仲が悪いと言うのも一因だと思います。なお、日本海海戦ではロシアに戦艦オリョール(鷲)と同名の病院船が同行しており、日本にも富士と藤(歴史的仮名遣いが異なりますが)が同時に在籍していたと言うことがあります(海上自衛隊の場合は両方とも「ふじ」でしたのでややこしいのですが)。それよりも、問題だと思いますのは海上自衛隊と海上保安庁とで同名の船が在籍していることと思いますが、質問の主旨よりそれますので、指摘のみに留めておきます。
同型艦はhttp://www.hazegray.org/worldnav/europe/germany.htm#3ならびに未完成で申しわけありませんがhttp://hush.gooside.com/Text/1K/14Ke/K15aKeha_.htmlをどうぞ。
hush
- こういうハナシを聞くたびに思うんですが、なんでも仲の悪さのせいにするのは、下衆の勘ぐりってものじゃないでしょうかね。
調整する仕組みが無いからやってないだけってハナシも世の中には多いですよ。
露西亜艦まにあ
- ありがとうございます。
同じ名称というのはそれほど珍しいことではないのですね。
同型艦名もおかげさまでわかりました。
しかしながら、ドイツ語が読めません・・・。
P6124 Nerz
P6125 Zobel
P6126 Frettchen
P6127 Dachs
P6128 Ozelot
P6129 Wiesel
の読み方と、
Hermelin ・Hyaneを加えた計8艦の艦名の意味をお教えいただけませんか?
tak
- 独和辞典開くのって、ずいぶん久しぶりだなぁ。
以下、独語(読み)日本語の順です。
(例によって、カナでの発音表記には限界が有るのですが)
Nerz(ネルツもしくはナーツ)ミンク
Zobel(ツォーベル)黒テン
Frettchen(フレットヒェン)フェレット
Dachs(ダックス)アナグマ
Ozelot(オーツェロット)オセロット
Wiesel(ヴィーゼル)イタチ
Hermelin(ヘルメリーンもしくはハーメリーン)オコジョ
Hyaene(ヒュエーネ)ハイエナ
(Hyaeneのaeは、独語の正書法ではアーウムラウト(aの上に点々)です)
露西亜艦まにあ
- (あまり強そうでない)生き物の名前を艦名にしているのは日本ぐらいだと思っていましたが、ドイツもだったのですね。
ありがとうございました。
tak